トップページ > NHK > 2014年06月03日 > nm9eIC4k

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23000000000000000000001511



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんといっしょ
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part83

書き込みレス一覧

NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part83
878 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/06/03(火) 00:24:29.66 ID:nm9eIC4k
>>855
早速、評価とレビューが書き込まれてましたよ。
客自身の主観なので名誉棄損で訴えることも無理でしょうね。
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part83
879 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/06/03(火) 00:32:58.96 ID:nm9eIC4k
法学部の知人に調べてもらったんですが、168条の「弁済期」は支払い日ではなく、支払わなくてはならない日なので、
77歳の男性がNHKを解約してない限り、直近の請求書に書かれた日付になり、支払い免除されないとの事です。
なお、169条はNHKが5年間請求権を行使しない限り、時効の援用は出来るとの可能性が有るようです。
なので、今回の立花氏の解釈は間違っており、この男性の契約の存在が認められれば裁判は負けるでしょう。
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part83
885 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/06/03(火) 01:00:45.81 ID:nm9eIC4k
>>880
電子データでも作成の真正さや改変されていないという形式的証拠力があれば契約書として認められるようです。
NHKが当該データに対応した証拠を出して来て裁判で認められれば立花氏は不利ですね。
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part83
886 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/06/03(火) 01:05:49.07 ID:nm9eIC4k
>>885
紙の契約書が無くてもコンピュータ上に電子データ(契約データ)があればという意味です。
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part83
890 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/06/03(火) 01:28:20.95 ID:nm9eIC4k
>>888
電子データは改変されやすいので、人証(証人・鑑定人・当事者)・物証(書証・検証)が必要なのでNHKは大量の証拠資料を提出したのでしょうね。
まぁ相手は本物の弁護士を付けてきてますから、勝ち目はないでしょうね。
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part83
952 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/06/03(火) 22:27:01.38 ID:nm9eIC4k
放送で「弁済期」と「弁済日」の違いを教えて下さいと聞いたら、
おっちゃんは知らなかったね。こりゃダメだな。
信者のみなさん、おっちゃんの言うことをうのみにせず、
騙されたと思って、ご自身で「弁済期」をネットで調べて下さい。
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part83
966 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/06/03(火) 23:07:23.61 ID:nm9eIC4k
>>960
確かに争点は契約有無の証明です。
しかし契約書が無くても電子データに確証が有れば契約として認められます。
NHKはここを重点的に証拠を出してくるでしょう。(物証・人証)
ただ、77歳の方は何度か支払ったんだよね。ならば契約した覚えはないには無理が有ります。
理解できない方のようなので、詳しく説明しましたが、お分かりでしょうか?
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part83
972 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/06/03(火) 23:25:35.88 ID:nm9eIC4k
>>968
双方の合意があったからこの方は受信料を支払ったんでしょ?
NHKに脅されて支払ったんですか?NHKが支払い事実をねつ造したんですか?
もしそうなら挙証責任は77歳の方にあるので証明できなければアウト!です。
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part83
978 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/06/03(火) 23:37:27.65 ID:nm9eIC4k
>>973
おっちゃんが言ってる大阪高裁の判決の内容をご存知ですか?
168条が認めらた場合の話をしてるんですが・・・・
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part83
979 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/06/03(火) 23:43:22.22 ID:nm9eIC4k
>>976
だからねつ造なら挙証責任は77歳の方に有ります。
この方は「契約した覚えが無い」ではなく「契約したか、してないかを覚えてない」
と言ってますよ。
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part83
985 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/06/03(火) 23:59:29.86 ID:nm9eIC4k
私もこの裁判には勝って欲しいから、信者の皆さんにお願いします。
立花氏にメールなり電話なりで、契約の有無について電子データの
NHK側の反訴資料に矛盾が無いか弁護士先生に見てもらって下さい。
NHKは恐らく契約データの信頼性についてデータ管理者の証言やデータ移行手順について詳しい資料を出してきていると思います。
立花氏ではその内容を検証するには能力的に無理が有りますから、ここは弁護士先生に検証してもらって下さい。
どうかよろしくお願いします。
すみませんが、私はもう失礼します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。