トップページ > NHK > 2014年03月21日 > SwCh77+P

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000000000601210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんといっしょ
【まいん】福原遥@NHK♪3【すイエんサー】

書き込みレス一覧

【まいん】福原遥@NHK♪3【すイエんサー】
46 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/03/21(金) 07:59:15.07 ID:SwCh77+P
悦ちゃんさん!
サイトーです
わたくしも長野へこれから向かいますぞ
録画成功するといいですね♪
祈年しておりまする

過去のわたくしのように、家人から「あっ、録画忘れた」と言われたませぬように(;´д`)
【まいん】福原遥@NHK♪3【すイエんサー】
48 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/03/21(金) 20:21:10.50 ID:SwCh77+P
どもです。長野レポ挙げます
前振りが長いのはいつものことなんでご容赦を
足りない点や間違いなどがあれば、フォローして下さい

【開演迄】
地元テレビ局(SBC信越放送)の「こどもフェスタ」、長野は天気予報に反し意外にお天気がよく(全体のイベントが終わってから雪が降ってきました)、野外ステージの類いも中止にならず盛況でした
信州は何度か行ったことはありますが、美人さんが多いのは湿度と水が肌にいいんでしょうかね

午前中の「おやこで炎のクッキング」は、施設のスペースやテレビ収録作業の都合上、参加者の親子以外は見学立ち入りも不可という事前のアナウンスでしたので、レポはありません。
後日(26日)、SBCの「3時は!ららら♪」にて放送予定

先ずは、午後14時半からの「福原遥みんなで歌って踊ろう!&トークショー」についてのレポ

わたくし、つい野外ステージや他のブースをぶらぶらして楽しんで、13時からのけっさくくんこと谷本賢一郎さんのコンサートを見ようと会場に行ったのですが、ごめんなさい、舐めてました

この段階で遥ちゃんのトークショー参加希望者が親子連れ中心に百人以上かなり並んでいました
けっさくくんのコンサートが終わってからの会場を総入替ということで、けっさくくんを泣く泣く断念
彼の美声は聞こえてきましたので、それを堪能
ピチレモン(遥ちゃん表紙)を手にもつオシャレガールズが印象的でした

で、会場入り
会場は一番大きな会議室の机や椅子を取っ払って、並んだ順番にじかに座るというスタイル
子ども用スペースとかなかったですし、ステージスペースも段差があるわけではなかったので、ちょっと子どもには不親切だったかなと思います

14時から「Mibuki with tutu&Beat'sガールズダンス&ボーカルステージ」というのがありました
長野を中心に活動する4人のアイドルユニットで、なかなかの人気グループらしく、ファンらしき野太い声援もけっこうありました

オリジナル曲に新曲披露、そして子どもを意識してか
花カッパのエンディング「ちいさな奇跡」(東京女子流)を子どもたちと踊っていました
イベント後にサイン会や握手会などのファンミーティングが別の会場であるとのことで、浮気したくなりましたが我慢の子です
【まいん】福原遥@NHK♪3【すイエんサー】
49 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/03/21(金) 20:25:24.38 ID:SwCh77+P
【開演・遥ちゃん登場】
「Mibuki with tutu&Beat'sガールズダンス&ボーカルステージ」が終わって連続して遥ちゃんのトークショーです
司会は引き続きSBCの男性アナウンサー

遥ちゃんのトークショーのときは、会議室はもうパンパン詰め詰めで400人以上はいたかと思います
最前列の人々は遥ちゃんに超接近の距離。うらやましい

で、遥ちゃん登場
名古屋大阪と多分同じ花冠
お服は、浅緑というか若葉色というかパステルカラーのミニのワンピースに、縦に透ける白のシースルーの長袖上着です
この組み合わせですと、上着が白を基調に若葉色が微妙に重なるわけで、平安時代の襲の色目のように実に春らしく、初めて見たシースルーファッションが実に新鮮でした
名古屋か大阪で透け透け感の服が流行だと遥ちゃんがトークしてましたが、やりようによっては、季節を感じさせる古来の伝統色ファッションに回帰する一面もあるのだなと、関係なく感心してしまいました
ファッションは奥深いです
ちなみに、ワンピースは父君に卒業祝いにプレゼントされたものだとか
あとは、真珠のネックレスだったかな。例のお祖母様からというネックレスだったかもしれません
で、白のハイヒール
【まいん】福原遥@NHK♪3【すイエんサー】
50 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/03/21(金) 20:37:44.28 ID:SwCh77+P
【ダンス&トークショー】
先ずは司会の方とトーク。トーク内容は以後順不同、大意

◇長野県は、仕事やプライベートで何回か来ていて、自然がいっぱいの印象。今回は今朝長野入り
◇なめこのうたのダンスレッスンと子どもとダンス→今回はきっずダンサーもなめこもおらず◇芸能界入りのきっかけ
→幼稚園時代の友人からダンスを習える事務所に入ったら云々
以下、トークの中身は、基本的にトイーゴで無料配布されていた「こどもフェスタ」の冊子での遥ちゃんのインタビューに沿ったものでした
※この小さな冊子、遥ちゃんのインタビューは一頁だけですが、丁寧な作りでなかなかよいと思います
◇モデルで楽しいことやたいへんなこと
→いろいろな洋服を着ることができるのが楽しいことです
→春服を雪が降る寒い冬に着て撮影するのはたいへんでした
◇ポージングの秘訣
→これは名古屋と被ります
スカートを少し手で上げたりとかウインクしたりとか云々
→司会の方のご要望に応え、はずかしながらも実際にいくつかポージングしてくれました
※司会の男性アナウンサーさん→ワンワンパッコロのほのぼのさんこと、カナガワニエンの山崎樹範さんの如くノリノリでカメラマン役をしたり、「大きなお友だちも楽しんでくれてますね〜」とぶっちゃっけてくれています
◇きれいになるために日常生活で工夫していること
→太らないよう食事に気を付ける。ご飯前に野菜を食べてお腹を満たすなどダイエットに励んでいます
→このあいだ初めて顔パックをしました
→お風呂上がりにはマッサージやストレッチ。顔のリンパを流すために顔の引き締めマッサージをしたり、脚の筋肉を柔らかくもみほぐしたりと、リンパを流し血行をよくするようしています
◇遥ちゃんみたいになりたいひとへのメッセージ
→ピチモオーディションは、実は実際に受ける一年前にも考えていたが、自分にはできないとあきらめ受けずに後悔してしまいました
夢に向かって、やりたいことはすぐ頑張ってやった方がいいと思います
今私は女優さんを目指しレッスンしています
◇最後にぴょんぴょんぴょんのダンスレッスンと子どもと踊って、ご挨拶、「まいんちゃーんバイバイ」と声援が飛ぶなかご退場されました
【まいん】福原遥@NHK♪3【すイエんサー】
51 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/03/21(金) 20:41:19.59 ID:SwCh77+P
【福原遥×コロコロコミックトークショーについて】
先のトークショーが終わって会場2階のコロコロコミックコーナーの一室で引き続きトークショー
2階では、まいんのDVDがずらっと、それとすイエんサーやなめこのCDの物販コーナーがありました
会場はさっきとはうってかわって小さな部屋で、参加者は100人足らずくらいかな
少なかったです

遥ちゃんはすぐに入室
前方の長机のある椅子に座って、トークショーが始まる前に、「まいんちゃーん、かわいい!」の女の子の声に、顔を横に振って小声で何やら呟く遥ちゃんに萌えます

【トークショー】
このトークショーは、コロコロコミックの編集長さん(ビックリマンの扮装されてました)や漫画家さん3人と遥ちゃんを交えた対談っぽいものです
編集長や漫画家さんのトークも、懐かしい漫画誌ですし、世代的にも色々共感したりとなかなか興味深くじーんとくる話もあったのですが、レポでは遥ちゃん中心にしますね
司会はSBCの女性アナウンサー
ちなみにコロコロは弟が読んでいたとのこと
テーマは「夢」で、コロコロの人たちと話したり、会場のみんなからの質問に答えたりするかたちで進みます
【まいん】福原遥@NHK♪3【すイエんサー】
52 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/03/21(金) 20:46:42.63 ID:SwCh77+P
以下、遥ちゃんのトークの大意
◇遥ちゃんが現在どんな仕事をしてるかと、芸能界入りのきっかけなど
◇好きなたべものはそぼろ
→お弁当にはいつもそぼろ。卵などでカラフルになっています
お母さんが作ってくれる、人参とかが入った肉巻きも好きです
◇好きなくだものはいちご
→今日も新幹線のなかで食べたり、お昼のお弁当に入っていました。かわいくて癒されます
◇イベントでは、たくさんのファンの方から元気をもらっています
◇まいんちゃんのしごとをもらったときのきもち
→三次審査まで受けました。めだったら芸能活動を辞めるつもりで臨みました。箸で豆を移したり、アフレコなどの審査があり、絶対に受からないとあきらめていたら事務所から合格の連絡。その日はうれしくて一日跳び跳ねていました
ご褒美に自動の鉛筆削りをお母さんに買ってもらって嬉しかったです
◇まいんちゃんで料理が成功したときの気持ちは
→まいん以前は、料理ができなかったんですが、料理の先生からキュウリの切り方などを教えてもらって、料理が大好きになりました
※15時40分頃にSBCの生放送が入るということで、遥ちゃんらは一時退出で中断。生中継見た人いるかな
再開後は参加者は3、40人くらいいに減ってしまって、コロコロファンも交えたファンミーティングみたいな雰囲気になりました
◇中学卒業の気持ちや高校生活でやってみたいこと
→まだ卒業の実感はありません。高校ではしっかり大人として、勉強も両立、女優業も頑張りたいです
◇好きなアイドル→(田尻あやめちゃんや荒川ちかちゃんがいる)乙女新党のライブに行って好きになりました
◇憧れる女優さんは、石原さとみさんや伊東美咲さんです
みんなに感動を与えられる女優さんになりたいです
◇自分を動物に例えると→「ブタ?」との返答にみんなビックリ
部屋がすぐ汚くなったり、お母さんから「ブタ」だねといわれます。お仕事で疲れてぐたーっとしたりボーッとテレビを見てたりもするので
◇最後に、女優になる夢を叶えるため頑張りますと遥ちゃんからのご挨拶がありました
◇部屋から出て落書きコーナーに、遥ちゃんがなめこのイラスト、いつものサイン、そして日付を添えて「ありがとうございました(ハートマーク)」のメッセージ
みんなにバイバイしておしまい♪
あとラス1です
【まいん】福原遥@NHK♪3【すイエんサー】
53 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/03/21(金) 20:59:54.06 ID:SwCh77+P
【雑感】
2回目のトークショーは、他のゲストさんもいるので、お話を真剣に聞く遥ちゃんの表情の変化が実に豊かでした
頷いたり、口を結んだり、笑ったり、眉間にシワを寄せたり、口をすぼめたり…と、別におかしなことは何もしてなくて当たり前の表情なんですが、なんといいますか、やっぱりかわいいですー

中学卒業後のイベントということで、これからの意気込みをしっかりとした口調で語っていた遥ちゃんは、また一歩、いや二歩も三歩も成長してますね
それに比べてワタクシは(-_-;)
遥ちゃんを少し見習わないと…

遥ちゃんの変わらない芯の部分と、変化していくところ
緩慢とした大人と違って、十代の日々は眩しいです
そういうのをリアルタイムで少しでも目にすると、感動的ですらあります

高校生になる遥ちゃんからも、我々は元気や勇気の源をまだまだ頂戴できそうです
期待しましょう

以上です

ではでは
【まいん】福原遥@NHK♪3【すイエんサー】
57 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/03/21(金) 22:45:02.73 ID:SwCh77+P
>>55

どうもありがとうございます

>>コロコロトークショーの参加者少なかったのが意外です

いくつか考えられるのは…

・場所が端の小さな地味な会議室でわかりにくかった

・遥ちゃんのトーク&ダンスショー後(15時過ぎ終了)、遥ちゃんの移動などに合わせて、15時15分ごろ開始という、曖昧でかつ慌ただしい段取りの悪いタイムスケジュールだったので、一回目のトーク&ダンスショーに参加した親子連れの多くが参加を見送った
それでも親子連れもまあまあいましたけどね
ただ、コロコロに興味がない親子連れが、トークショー中断の合間に多く抜けた感じです

・2階のコロコロ会場で同時平行でゲームやらに興じる男の子たちには、遥ちゃんではちょっと吸引力が…ドアが空いてたのでコロコロ会場のやたらの賑わいが聞こえてきました

・コロコロのファンの子たちもトークショーに来て、例えば「ネタはどうやって思いつくんですか」と質問した子もいました
ただ、漫画家と編集長が参加するコロコロトークショーは、質問した子みたいに漫画家の仕事などに踏み込んで興味を持つコアな男の子向けの企画だったかなと

結論として、遥ちゃんとコロコロの組み合わせがやっぱり企画として難しかったんだと思います
これが『なかよし』とか少女漫画雑誌だったらまた別だったかも
【まいん】福原遥@NHK♪3【すイエんサー】
59 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/03/21(金) 23:01:41.49 ID:SwCh77+P
>>56

ありがとうございます

今日の服は自分的にあまり遥ちゃんで見ない感じだったので、お父さんからという話を聞いてなるほどなと
そしてそれを着てイベントに出る遥ちゃん、父親冥利に尽きますね

今回の「こどもフェスタ」のテーマの一つが「おしごととゆめ」ということで、遥ちゃんの二つのトークショーも、基本的にはこのテーマに沿って開催された企画です

遥ちゃん自身、自分の仕事や夢について頑張って語っていたのは、彼女自身、「仕事と夢」がまさしく現在進行形であるということもあるでしょうし、このテーマについて、こどもたちに自分の思いを届けようという真摯な気持ちもあったように思います
そういう意味でも、遥ちゃんの「今」や「らしさ」を発揮できたよいイベントだったのではないかと

遥ちゃんが漫画好きというのは今のところ聞いたことはないですが、コロコロの方々のトークも遥ちゃんはきちんと受け止めていましたよ
【まいん】福原遥@NHK♪3【すイエんサー】
60 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/03/21(金) 23:14:20.61 ID:SwCh77+P
>>58
そうですね、なかよしやりぼんだったら、コラボとしてまた違ったでしょうね
コロコロのトークショーの会場自体、百人も入れないくらいの小さな会議室でした

「仕事」についてはモデル業
「夢」については女優
こどもたちの質問ではまいんちゃんや料理関連
ということで、歌に関しては、とくに目だった情報や抱負など言及はなかったように思います
どうなるんでしょうね

あと、遥ちゃんが落書きスペースにメッセージを書いたあと、すぐに帰らずに、寄ってくるこどもたちとしばらくタッチをしたり、お話をしたりしてたみたいです
やさしいですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。