トップページ > NHK > 2013年08月05日 > ze/TRAnO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/435 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000000016822776109766



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんといっしょ
乞食がマジで困るコピペ
乞食が嫌がるコピペ
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178■
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part63
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド■177 本スレ

書き込みレス一覧

次へ>>
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
874 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 00:00:45.30 ID:ze/TRAnO
成立要件に関してはこないだ乞食が一生懸命調べてコピペにしてたが(それまで一度足りとも
成立要件出さなかった)あれは実際に適用される部分に関して色々疑義があるから
簡単には行かないわけよ。成立要件でこの程度なのに、ジョウブンガーだからなw
まあ、とりあえず正当な理由があれば言い訳だからw
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
876 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 00:02:35.19 ID:ze/TRAnO
>>873
早い話、迷惑だから払え
お前とNHKだけの問題じゃなくて
未払い未契約は支払い者に迷惑なんだよ
お前の力だけでテレビが見られるわけじゃない
朝鮮人なのお前?
なんで日本人なのにこんなこともわかんないの?
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
878 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 00:03:16.81 ID:ze/TRAnO
>>875
朝鮮人なのお前?
なんで日本人なのにこんなこともわかんないの?
せっこいことを胸張って言えるのはネットだけだからw
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
885 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 00:07:50.60 ID:ze/TRAnO
>>881
これは社会のルールだし
そもそも法律に定まってるんだから、マナーよりも当たり前の決まりなんだが?
お前の言ってること無茶苦茶なんだよ
そのくせに上でやり取りしてた不退去罪も条文、放送法64条も条文
テメーが守らない法律なのに、法律で守られると思ってるからおめでたい
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
887 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 00:09:10.98 ID:ze/TRAnO
>地域スタッフへ

警察が来たら「民事不介入」って言え
余程のことがない限りは帰る
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
892 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 00:11:43.92 ID:ze/TRAnO
このやり取りを見ればこいつらが乞食と言われるのも当然だな
本当にこいつらは乞食だわ
浅ましいし、図々しい
こういう奴らがいっちょまえの意見(ウヨ的な)言うから困るわ
立花のところに泣きついた奴は放射脳のクソババアだったが
あいつも払わないくせに報道が気に入らんとか抜かしてたな
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
895 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 00:13:14.64 ID:ze/TRAnO
まあ悔しかったら不退去罪で挙げてみろ
トラブル続き(警察呼ぶとか)ならそれはそれでこちらは歓迎
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
900 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 00:16:09.35 ID:ze/TRAnO
時代の潮流が公平負担の実現で進んでるから、お前らは無駄な抵抗だ
こないだちょっと顔出した元集金人のおっさんも、俺が
「実際は契約率、支払率ともに上がってますが?www」って言ったら
ろくな反論もしないで、俺の意見をただ流す(フリw)だけの対応して逃げたなあいつw
もう一回出てこいよ
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
904 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 00:20:17.22 ID:ze/TRAnO
不退去罪とかほざく家には、設置状況調査票だっけ?
あれ送りつければ良いだけだしなw
これもろくな反論しなかったよなwwwwwwww

https://www.youtube.com/watch?v=M_ijb1n7CYw
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
913 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 00:52:37.22 ID:ze/TRAnO
なるほどね
乞食は罰則を一番恐れてるのな
でも、罰則はいつでも発動可能だから
とりあえず遡及請求可能が実現しているから
お前らの意思取り確認のために「契約(笑)」活動はする
お前らの思っている通りには残念ながら行かないからゆっく〜りやるわw












遡及請求できるしw
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
928 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 12:01:35.07 ID:ze/TRAnO
>>921
裁判に引越し業者や電機メーカー社員やB-CAS業者まで呼んでるのに
外から見えるものだけでしか証拠出せないと思ってるのか?w
ワンセグだったら電話会社にそいつがワンセグが持っているかどうかの問い合わせを
裁判所通じればできるし、電気屋やアンテナ業者や配送屋も可能
個人情報保護法で守られると思っているアホいるけど、あの法律は確かあんなのじゃなかったな
これも以前ここで議論になったわw
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
933 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 13:29:06.69 ID:ze/TRAnO
それより>>904見ているか?
任意じゃなくなってきたぞw
家庭にも恐らく送るから、ちゃんと答えろよ
乞食世帯だけなんだからこういうのは
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
935 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 13:36:49.64 ID:ze/TRAnO
努力目標とか言ってた馬鹿がいたな
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
937 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 13:46:59.12 ID:ze/TRAnO
>「お手紙大作戦」(笑)に答えるのは法律上の義務

そうだよ。持っているなら答える義務があるって前から言ってるし
設置したらNHKと契約する義務があるんだから当然だろ
あ、もちろん設置の定義がわからないとか言うのは通じないから
後で重要な瑕疵として問われる話
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
941 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 13:53:15.76 ID:ze/TRAnO
裁判やってるし、裁判やるぞ?って言えば契約に応じるから
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
943 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 13:54:56.53 ID:ze/TRAnO
>>939
お前の家が本当に設置してないなら法的には何ら問題ないけど
手紙が何遍も来たり、地域スタッフが訪問したりはするだろう
素直に応じりゃあ良いだけ
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
945 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 13:57:05.22 ID:ze/TRAnO
>>942
放送法64条だよ
いつも受信規約3条って答えて、その後に「規約は契約者しかウンタラカンタラ」ってお前ら
言うから、はっきり言えば放送法64条
これだけで良い
大体、裁判官は放送法64条1項に支払の義務があるって明言しているから
もちろん、放送法64条1項には支払の義務なんか明記されてない
法律はどう解釈されるかで決まるから、きっちり明文しているしてないは重要ではない
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
950 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 14:22:28.77 ID:ze/TRAnO
>>948
じゃあ、無回答ってことだな

>>949
>お前らが勝手に送りつけてきた「お手紙」に答えなきゃならない義務の根拠は「放送法64条」かよ
>スゲー拡大解釈だなwww

拡大解釈じゃねーよ馬鹿

被控訴人が法により付与された放送事業に係る任務を遂行するため,その財源確保
のために,法32条1項は,「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は,協会と
その放送の受信についての契約をしなければならない」と規定する。国庫からの支出や予算配分をす
ることによって被控訴人の財政的な基盤を確保する途もあり得るが,法は,被控訴人の番組編成や報
道等において,国家からの独立性及び中立性を確保して,被控訴人の表現の自由を確保するために,
上記のように放送受信契約に基づく放送受信料によって被控訴人の財政基盤を確保することとしたも
のである。そして,同条項によれば,被控訴人の放送を受信できる受信設備を設置した以上,被控訴
人の放送を視聴したか否かにかかわらず,被控訴人と受信契約を締結しなければならず,放送受信料
を支払う義務を負うと規定している。この「受信料」は,国家機関ではない被控訴人という特殊法人
に徴収権を認めた特殊な負担金というべきものであり,当該放送受信料の支払義務を発生させるため
の法技術として受信設備の設置者と被控訴人との放送受信契約の締結強制という手法を採用したもの
と解される。そして,上記認定のように,被控訴人は,国から独立した企業としつつも,公共性を確
保して適正に運営されるための仕組みのほか,放送受信契約者からの放送受信料の適正な設定やその
使途についても国会を通じて適正に監督がされるような仕組みが備わっているといえ,国会の承認を
得て定められる「受信料」の負担も是認することができるというべきである。したがって,法32条
の規定は合理性を有するものと認めることができる。

つづく
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
951 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 14:24:15.45 ID:ze/TRAnO
>同条項によれば,被控訴人の放送を受信できる受信設備を設置した以上,被控訴
>人の放送を視聴したか否かにかかわらず,被控訴人と受信契約を締結しなければならず,放送受信料
>を支払う義務を負うと規定している

放送法64条1項の解釈をこう噛み砕いて、裁判官が判断しているのに、
「受信機?ああ、有るとも無いとも言えねーなwww」は通用しない
支払い義務があるって言ってるんだから、条件が整ったら払う義務があるし、
あるならそれを報告する義務があるってことになる

スゲー拡大解釈だなwww
スゲー拡大解釈だなwww
スゲー拡大解釈だなwww

この自信満々ぷりから本気で答える義務がないと思ってたんだな
残念ながら設置してたら答える義務はあるし、ないならすんなりと「有りません」と言えば
良いだけ。
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
952 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 14:25:38.34 ID:ze/TRAnO
>>946-947
規約12条発動まで待ってれば良いんじゃないか
お前みたいな開き直りタイプは
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
954 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 14:31:11.03 ID:ze/TRAnO
>この「受信料」は,国家機関ではない被控訴人という特殊法人に徴収権を認めた特殊な
>負担金というべきものであり,当該放送受信料の支払義務を発生させるための法技術と
>して受信設備の設置者と被控訴人との放送受信契約の締結強制という手法を採用した
>ものと解される

ここも重要だな

>受信設備の設置者と被控訴人との放送受信契約の締結強制という手法を採用したものと解される

とりわけここな
裁判所が明確にNHKの徴収権を認めている。徴収権あるってことは、設置者は徴収権の
あるNHKに応じる義務がある。罰則がないって話はNHKと乞食の間に国が入らないだけの
話で、徴収権逃れをした乞食から民法420条を根拠に規約12条を発動させることができる

民法420条
当事者は、債務の不履行について損害賠償の額を予定することができる。この場合に
おいて、裁判所は、その額を増減することができない。

この場合において、裁判所は、その額を増減することができない。
この場合において、裁判所は、その額を増減することができない。
この場合において、裁判所は、その額を増減することができない。

m9(^Д^)9m
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
957 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 14:37:01.86 ID:ze/TRAnO
立花もよく勘違いしてるけど、法律って明確に書いてあるから「有る」書いてないから「無い」
じゃないから、裁判官が法律をどう解釈するかで決まる。受信料の時効だってあくまでも
民法169条の解釈に近いと多くの裁判官が判断しているに過ぎないし。それも上位の裁判官が
違う意見言ったら一発でひっくり返る
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
959 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 14:44:09.18 ID:ze/TRAnO
無法者土人には裁判判例がご覧のとおり、馬の耳に念仏だから
その割には立花もそうだけど、条文ごっこが大好きwwwwwwww
判例のほうが重要だって言ってるのに相変わらずわかってねーし
※判例とは判決文も含む

>>956
関係有るよ
馬鹿は未払い裁判の判決は俺ら未契約に関係ないとか抜かすけど、こないだの裁判で
未契約者も契約者扱いになっていることを裁判所が認めたんだから、未契約って言葉自体
フィクション(←これはギャグじゃなくて今回はマジ)だから。


まあ、何言おうがこいつらは自己都合解釈するから、NHKはさっさと割増金で請求しろ
詐欺罪で告発しろ。一発で効くから一発だけでも良いからやれよNHK
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
962 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 14:51:50.87 ID:ze/TRAnO
>>961
>>904
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
963 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 14:58:00.46 ID:ze/TRAnO
万が一未契約でも時効を主張すれば5年で済むんでしょ?



正解は×、時効はNHKが応じなければ裁判でその主張を裁判官に認めさせなければならない
しかも、NHKは悪質な未契約者(ここ強調なw)に対して、規約12条を発動できる
根拠はこちら↓

放送受信規約(官報公布)第12条
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/compliant_4.html
>(放送受信契約者の義務違反)
>第12条 放送受信契約者が次の各号の1に該当するときは、所定の放送受信料を支払うほか、
>      その2倍に相当する額を割増金として支払わなければならない。
>(1) 放送受信料の支払いについて不正があったとき
>(2) 放送受信料の免除の事由が消滅したにもかかわらず、その届け出をしなかったとき

放送受信規約細則
http://www.geocities.jp/tokkouyarou/saisoku3.html
>(契約書の提出遅滞)
>第19条
> 1 契約書の提出を著しく遅滞したものがあるときは、規約第12条第1号により
>   契約書提出の前月までの放送受信料およびその2倍に相当する額の割増金をあわせ
>   徴収する

> 2 受信機を設置しているにもかかわらず、契約書の提出の求めにも応ぜず、その受信機
>   を撤去しない者は、規約第12条第1号に該当する者として取り扱う。廃止解約ののち、
>   なお放送の受信を継続している者も同様とする

従って、時効を認めさせても15年(BSなら約40万円)、時効が通用しない場合10年なら
30年分(BSなら約80万円w)払うことになるwwwwwwwwww
これは現在まじめに支払ってる人は是非発動させて欲しいだろうwwwww
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
964 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 15:03:11.09 ID:ze/TRAnO
昨日から余裕ぶちかましている乞食が一匹いるが、未契約乞食は爆弾抱えているってこと
しかも、NHKは現在自社が出せる証拠の一つとしてBSメッセージ消去で挙げているが
将来的にはどこまでそれが拡大するかわからないってことと、法律で根拠がある以上
個人情報保護とかで電話会社や電気屋やB-CASや引越し屋やアンテナ屋が守るって
ことはないのであしからず
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
969 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 15:38:18.34 ID:ze/TRAnO
>>967
あいつらはあいつらで会計検査院に指摘されるまで、本当に何も動かなかったからな
これからは公平負担になるだけだから、受信料は値下がり傾向になるだろう
乞食の0円負担と契約者の月額1200円(BS2200円)の落差は大きすぎ

>>968
俺は別にNHK動かす立場にないから
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
974 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 16:08:05.65 ID:ze/TRAnO
>>972
>動きにでてくれないことには
>お前の仕事上のストレスはちっとも減らないのでした。残念www

馬鹿なお前は何もわかってないのがこの文章で読み取れる
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
977 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 16:34:16.85 ID:ze/TRAnO
>契約する気になる人も出てくる。

契約は義務
それから契約業務があるから地域スタッフ制度はなくならないよ
お前らが応じるか応じないかの問題

だって、法律にそう書いてあるんだから
なくせって議論は契約率支払率が上がって、払うのが当たり前になったら
そうなるだろう。だから、地域スタッフは正社員じゃないし
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
984 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 17:00:47.78 ID:ze/TRAnO
>>982
ん?どこどこ?(^ω^)












記憶に無いんだがな〜民法420条の話しなんか今日はじめて出したんだがw
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
992 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 17:16:31.02 ID:ze/TRAnO
確かに前スレで出してたな
しかし、ろくな反論してないので
乞食は規約12条の前では無力なだけ
無効だとか何とかだの言うなら根拠を示せばいい

987 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 17:06:59.12 ID:2s6F247D [12/12]
前スレでは此れに関する日本中を揺るがすほどの事があって
常識だぞって話をしたとこで
自分の無知さに耐え切れなくなったのかぶちきれてNGにしてたなw
また同じ事繰り返すのかいw


こういう卑怯な論法するのが乞食
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
993 :乞食がマジで困るコピペ[]:2013/08/05(月) 17:18:30.82 ID:ze/TRAnO
(賠償額の予定)
民法第420条
1 当事者は、債務の不履行について損害賠償の額を予定することができる。
  この場合において、裁判所は、その額を増減することができない。

この場合において、裁判所は、その額を増減することができない。
この場合において、裁判所は、その額を増減することができない。
この場合において、裁判所は、その額を増減することができない。

放送受信規約(官報公布)第12条
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/compliant_4.html
>(放送受信契約者の義務違反)
>第12条 放送受信契約者が次の各号の1に該当するときは、所定の放送受信料を支払うほか、
>      その2倍に相当する額を割増金として支払わなければならない。
>(1) 放送受信料の支払いについて不正があったとき
>(2) 放送受信料の免除の事由が消滅したにもかかわらず、その届け出をしなかったとき

放送受信規約細則
http://www.geocities.jp/tokkouyarou/saisoku3.html
>(契約書の提出遅滞)
>第19条
> 1 契約書の提出を著しく遅滞したものがあるときは、規約第12条第1号により
>   契約書提出の前月までの放送受信料およびその2倍に相当する額の割増金をあわせ
>   徴収する

> 2 受信機を設置しているにもかかわらず、契約書の提出の求めにも応ぜず、その受信機
>   を撤去しない者は、規約第12条第1号に該当する者として取り扱う。廃止解約ののち、
>   なお放送の受信を継続している者も同様とする

従って、時効を認めさせても15年(BSなら約40万円)、時効が通用しない場合10年なら
30年分(BSなら約80万円w)払うことになるwwwwwwwwww
これは現在まじめに支払ってる人は是非発動させて欲しいだろうwwwww
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
995 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 17:21:34.64 ID:ze/TRAnO
NHK「払え」
裁判所(司法)「払え」
会計検査院(行政)「払わせろ」
総務省(行政)「払わせろ」
国会(立法)「払うのが当然」
警察「民事不介入」

乞食「払わない!(払いたくない)」
立花「1万円の保険料を払えば私立花孝志が全部サポートさせて頂きます」
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
996 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 17:22:12.39 ID:ze/TRAnO
>>994
答えないのは答えがないからなんだよ
何が宿題だよ
ハッタリ野郎が
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 177 ■
1000 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 17:28:56.43 ID:ze/TRAnO
>>998
なんだ
サラ金のこと言ってんのか
サラ金とNHKの割増金請求は根拠が全然別
それから民法90条に反する割増金請求は無効だが
民法90条上なら問題なし

なぜ割増金が通常の料金+通常の料金の2倍を反則金として請求しているか
調べたほうが良いぞ。NHK以外の公共料金の割増金は全部正規料金×3倍で
正当な請求として認められている

結局、無知丸出しなのは乞食のほうじゃねーか
笑われるのはテメーだ馬鹿が!
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■
1 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 17:31:26.27 ID:ze/TRAnO
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |   受信料の支払いは法律上の義務です。
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘
放送法第64条
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければ
ならない。


放送法は特別法であり、民法の規定(契約自由の原則)より優先適用されます。
ちなみに憲法の対象は「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員」のみであり(憲法99条)、
NHKおよび一般人は明文上、除外されています。
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■
14 :乞食が嫌がるコピペ[]:2013/08/05(月) 18:04:31.79 ID:ze/TRAnO
(賠償額の予定)
民法第420条
1 当事者は、債務の不履行について損害賠償の額を予定することができる。
  この場合において、裁判所は、その額を増減することができない。

この場合において、裁判所は、その額を増減することができない。
この場合において、裁判所は、その額を増減することができない。
この場合において、裁判所は、その額を増減することができない。

放送受信規約(官報公布)第12条
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/compliant_4.html
>(放送受信契約者の義務違反)
>第12条 放送受信契約者が次の各号の1に該当するときは、所定の放送受信料を支払うほか、
>      その2倍に相当する額を割増金として支払わなければならない。
>(1) 放送受信料の支払いについて不正があったとき
>(2) 放送受信料の免除の事由が消滅したにもかかわらず、その届け出をしなかったとき

放送受信規約細則
http://www.geocities.jp/tokkouyarou/saisoku3.html
>(契約書の提出遅滞)
>第19条
> 1 契約書の提出を著しく遅滞したものがあるときは、規約第12条第1号により
>   契約書提出の前月までの放送受信料およびその2倍に相当する額の割増金をあわせ
>   徴収する

> 2 受信機を設置しているにもかかわらず、契約書の提出の求めにも応ぜず、その受信機
>   を撤去しない者は、規約第12条第1号に該当する者として取り扱う。廃止解約ののち、
>   なお放送の受信を継続している者も同様とする

従って、時効を認めさせても5年×3倍で15年(BSなら約40万円)、時効が通用しない場合
10年なら10年×3倍で30年分(BSなら約80万円w)払うことになるwwwwwwwwww
これは現在まじめに支払ってる人は是非発動させて欲しいだろうwwwwwあっはっはm9(^Д^)9m
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178■
11 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 18:06:58.57 ID:ze/TRAnO
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1375691486/

時間を確認してください
このスレは偽スレです
上記のスレに移動してください
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■
16 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 18:07:54.24 ID:ze/TRAnO
16.韓国の受信料は電気代と一緒に月181円徴収している



普段韓国を見下してるのに、韓国を例に挙げてるよwww
バッカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwww
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■
22 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 18:38:55.78 ID:ze/TRAnO
997 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 17:24:27.22 ID:2s6F247D [14/14]
常識だからだよw
ちょっと前までは確かにお前の意見が常識だったんだが
最高裁でそれを覆す判決でてそれで日本中大騒ぎ
その影響で上場廃止になった企業多数
それなのにいまだに時代遅れな事を言っているあほw


おい、こいついるか?出てこい
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178■
19 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 18:39:26.13 ID:ze/TRAnO
997 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 17:24:27.22 ID:2s6F247D [14/14]
常識だからだよw
ちょっと前までは確かにお前の意見が常識だったんだが
最高裁でそれを覆す判決でてそれで日本中大騒ぎ
その影響で上場廃止になった企業多数
それなのにいまだに時代遅れな事を言っているあほw


おい、こいついるか?出てこい
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■
30 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 18:55:07.08 ID:ze/TRAnO
ID:2s6F247D

こいついるか?って聞いてんだよ
早く出てこいよ
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178■
24 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 18:55:37.57 ID:ze/TRAnO
ID:2s6F247D

こいついるか?って聞いてんだよ
早く出てこいよ
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178■
27 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 19:01:17.55 ID:ze/TRAnO
日付変わっても聞き続けるからな
名乗りでないってことは逃げたと判断させてもらう
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■
33 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 19:01:51.43 ID:ze/TRAnO
日付変わっても聞き続けるからな
名乗りでないってことは逃げたと判断させてもらう
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178■
29 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 19:05:14.37 ID:ze/TRAnO
982 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 16:54:11.48 ID:2s6F247D [10/14]
というか420条って前スレで散々バカにされてた箇所じゃんw
あの時何故バカにされてるか勉強しとけって話になったのに
1ヶ月たった今もまた同じこと言ってるw
おいおいちょっとは自分で調べろよw常識だぞ

985 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 17:03:37.12 ID:2s6F247D [11/14]
前スレ読めば分かるよw
同じ事でスレを無駄にしないようにw

987 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 17:06:59.12 ID:2s6F247D [12/14]
前スレでは此れに関する日本中を揺るがすほどの事があって
常識だぞって話をしたとこで
自分の無知さに耐え切れなくなったのかぶちきれてNGにしてたなw
また同じ事繰り返すのかいw

994 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 17:21:14.87 ID:2s6F247D [13/14]
前スレでは答え言わなかったが今回も言わないでおこうw
宿題だ
早く自分で解決するように
常識だからなw

997 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 17:24:27.22 ID:2s6F247D [14/14]
常識だからだよw
ちょっと前までは確かにお前の意見が常識だったんだが
最高裁でそれを覆す判決でてそれで日本中大騒ぎ
その影響で上場廃止になった企業多数
それなのにいまだに時代遅れな事を言っているあほw

こいつが恥をかくような証拠を見つけてきたから早く出てこい
数週間でも問い詰めてやるから出てくるまで証拠は出さないw
ああ、分かった。「○○にはだまされない!」の常連のやつだ。こいつは出てこないなw
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■
35 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 19:05:45.03 ID:ze/TRAnO
982 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 16:54:11.48 ID:2s6F247D [10/14]
というか420条って前スレで散々バカにされてた箇所じゃんw
あの時何故バカにされてるか勉強しとけって話になったのに
1ヶ月たった今もまた同じこと言ってるw
おいおいちょっとは自分で調べろよw常識だぞ

985 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 17:03:37.12 ID:2s6F247D [11/14]
前スレ読めば分かるよw
同じ事でスレを無駄にしないようにw

987 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 17:06:59.12 ID:2s6F247D [12/14]
前スレでは此れに関する日本中を揺るがすほどの事があって
常識だぞって話をしたとこで
自分の無知さに耐え切れなくなったのかぶちきれてNGにしてたなw
また同じ事繰り返すのかいw

994 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 17:21:14.87 ID:2s6F247D [13/14]
前スレでは答え言わなかったが今回も言わないでおこうw
宿題だ
早く自分で解決するように
常識だからなw

997 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2013/08/05(月) 17:24:27.22 ID:2s6F247D [14/14]
常識だからだよw
ちょっと前までは確かにお前の意見が常識だったんだが
最高裁でそれを覆す判決でてそれで日本中大騒ぎ
その影響で上場廃止になった企業多数
それなのにいまだに時代遅れな事を言っているあほw

こいつが恥をかくような証拠を見つけてきたから早く出てこい
数週間でも問い詰めてやるから出てくるまで証拠は出さないw
ああ、分かった。「○○にはだまされない!」の常連のやつだ。こいつは出てこないなw
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■
38 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 19:21:35.38 ID:ze/TRAnO
奴は毎日見ているはずだから、毎日貼っておくわ
名乗りでないなら証拠は出さん
お前らに餌あげるメリットがそもそもないしw
餌が欲しいならでてこーい(^q^)
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part63
10 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 19:46:15.04 ID:ze/TRAnO
立花が必死で電話してるけど、コールセンターもタダじゃないんだ
年間で数十億円、しかも毎年これが増えている
金も払わない奴の対応のために、数十億円以上の受信料使うわけに行かないし
御用聞きじゃないから一々匿名でも非匿名でも電話なんか電話代も人件費も
無駄だからしない。この辺は立花以外のアンチNHKも勘違いして、電話代タダにしろとか
抜かすけど、無理だよ。放送局のコールセンターって本当大変そうだもん
相手が何千万人単位だからな
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■
47 :名無しさんといっしょ[]:2013/08/05(月) 20:54:38.51 ID:ze/TRAnO
46 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 20:51:14.19 ID:3HctEwCB [10/10]
契約しなくても罰則がない。



一行目から嘘
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。