トップページ > NHK > 2011年09月13日 > zr4veb9e

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/652 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんといっしょ
【科学技術】水野倫之解説委員9【原発・宇宙】

書き込みレス一覧

【科学技術】水野倫之解説委員9【原発・宇宙】
516 :名無しさんといっしょ[sage]:2011/09/13(火) 21:55:05.96 ID:zr4veb9e
自分も講座行ってきました。
今日はちょっと疑問に思っていたことが解決した。
ZEROや時論公論の新しいシミュレーションのCGでは
格納容器の真底に穴があいた絵だったのに、
燃料が格納容器を抜けてコンクリートに落ちたという説明はなかったので、
格納容器から外に出たのか出てないのかがよくわからないなーと思っていたのだけど、
今日の解説では、1.格納容器から出たかどうかまではシミュレーションでは不明。
2.ただし、東京電力の汚染水の線量の分析から、格納容器外には落ちていないだろうと推測されている。
ということでした。
本編終了後、みずのんの「質問はないとは思いますが・・・なにかあれば・・・」にひるんで、
手を挙げられずにいたのですが、他の方が一番に質問してくれました。
ちなみに質問した人はこの間の討論会に出てた主婦の人だったと思われます。

ご本人が話題になってることについての質問は、スルーするつもりだったのかも。
他の質問では答え忘れることってなかったからね。
作業員関係の質問だけ答えてスルーしたけど、残りの質問の答えは???とさらに催促されて
仕方なくwでも丁寧に答えておられました。カラオケの十八番については華麗にスルー成功w
それにしても、残ってる人が多いなと思ったけど握手会になったとは・・・。
【科学技術】水野倫之解説委員9【原発・宇宙】
519 :名無しさんといっしょ[sage]:2011/09/13(火) 22:07:21.43 ID:zr4veb9e
>>518
ごめんなさい!!地下水でした。自分のバカバカ。
【科学技術】水野倫之解説委員9【原発・宇宙】
531 :名無しさんといっしょ[sage]:2011/09/13(火) 23:38:01.40 ID:zr4veb9e
>>530
海産物汚染の質問ばかりしてた人がいたんだけど、
ニュース見てないのかな?っていうレベルの質問が多くてちょっとウザかった。
最後は養殖牡蠣の準備が始まってるけど大丈夫か?とか・・・w 
水野さん、丁寧だったけど困惑してたよ。
後で、係の人が合瀬解説委員の講座を勧めてるような会話がちらっと聞こえた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。