トップページ > NHK > 2011年05月10日 > bU7TQDN1

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/696 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000002000000001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんといっしょ
NHK受信料・受信契約総合スレッド117

書き込みレス一覧

NHK受信料・受信契約総合スレッド117
304 :名無しさんといっしょ[sage]:2011/05/10(火) 00:04:29.87 ID:bU7TQDN1
公共料金だと思えば払っちゃうよね

かといって払ってないと電波止まるわけでもないし
訪問集金が終わってからは年1で払込み用紙が送られてくるだけ

で忘れてると、ドーンと溜まったころ(俺はちょうど五年くらい)に電話がきて
「払ってくださいお願いします」とか言われてもなー

そりゃ「解約してやる!」ってなるよ

隔月なら隔月でちまちま用紙送ってくれよ。んで遅れてたらマメにに督促しろよ
電気もガスもそうやってんだからできるだろ

あ、以上は心情的なことね

さて、どうすっかなー
NHK受信料・受信契約総合スレッド117
306 :名無しさんといっしょ[sage]:2011/05/10(火) 00:12:43.96 ID:bU7TQDN1
いや、「確固たる意志で不払い」じゃなくて、ルーズな性格&無知がゆえにこうなって、困ったなー
という意味です

まとめて請求されても払えるわけねーだろ、という。

NHK受信料・受信契約総合スレッド117
311 :名無しさんといっしょ[sage]:2011/05/10(火) 02:56:59.29 ID:bU7TQDN1
>>309
そうですか? そんなに頻繁に(隔月)郵便来てなかったと思うけどなぁ

で、五年分まとめての「払込みのお願い」+「払込み用紙」(合計金額)は確実に手元にありますよ。
電話のあと、ウチにきたおばちゃんの話じゃ「無理ならある時払いでいいから、とりあえず一回分払って」
危うく払いそうになったけど、貧乏人の財布には二百数十円しかなかったw

いろいろネット漁ってみたら、解約できるんだな、と
いろいろ難しそうだけどね
NHK受信料・受信契約総合スレッド117
314 :名無しさんといっしょ[sage]:2011/05/10(火) 09:18:30.89 ID:bU7TQDN1
>>312
俺もまずそこが疑問でつまずいた。
最初の一回払ったのがあまりに昔のことで、名前書いたり印鑑押したりした記憶が曖昧すぎて

で、NHKは五年で契約書廃棄するとか、いまは保存してるらしい、とかネットの情報ごたまぜだし。
契約した覚えがないし、契約書がもし無ければ払わなくてすんだりしないかなー、とか思ったけど
払ったってことは契約したことになるそうな。
一回だけで、かつ最近なら「ちょっとそれ(契約)聞いてない!」って取り消しもできそうだけど
何回か払ってたら契約を追認したことになるんだって

最初に「領収出すから書いて」とか契約の説明がなかったり、いろいろ詐欺っぽい手口もあるんだと

一応契約書見せてって言うつもりだど請求が来てるってことは契約してるってことなんだな
NHK受信料・受信契約総合スレッド117
317 :名無しさんといっしょ[sage]:2011/05/10(火) 09:48:57.84 ID:bU7TQDN1
>>315
いや、全くもってその通り。
俺も集金に手渡しでしか払ったことないので、現実問題、立証できないと思う
署名だって「書いた覚えはない」でも押し通せるらしいし

が、それは裁判になったらの話で。いまんとこ支払いの「お願い」段階だから微妙で悩む

NHK受信料・受信契約総合スレッド117
349 :名無しさんといっしょ[sage]:2011/05/10(火) 18:26:42.69 ID:bU7TQDN1
バラバラだし、新旧入り乱れてるからなー、混乱するしわかりにくい。

個々のサイトなんだから仕方ないけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。