トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月27日 > xN0f1woq0

書き込み順位&時間帯一覧

319 位/14062 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000215300000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
高齢者に「関わりたくない」社会の寂しさ [おっさん友の会★]
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]

書き込みレス一覧

高齢者に「関わりたくない」社会の寂しさ [おっさん友の会★]
908 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 06:36:13.17 ID:xN0f1woq0
>>888
そういうノリよくないとおもう
高齢者に「関わりたくない」社会の寂しさ [おっさん友の会★]
909 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 06:37:34.30 ID:xN0f1woq0
>>891
今は若者のほうがネット使いこなすから知識はあるし
ロジックに関しては年齢関係なく知能の差だし
そもそも老人はもうボケてるし新しいこと難しいことを覚えられない
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
616 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:17:57.20 ID:xN0f1woq0
>>1
高すぎるんよ

庶民の味方はスーパー
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
618 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:18:55.03 ID:xN0f1woq0
>>1
どうせ本部とか株主とかが儲け吸い取ってんだろ?
だからスケールメリットでかいのに安くできないんだよ
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
622 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:22:52.67 ID:xN0f1woq0
ちょっと前に10年ぶりくらいにホットモット入ったらびっくりしたもんな

全くお得感がない
600円払うならカツ丼専門店のほうがうまいし居心地いいし
800円払うなら定食かラーメン屋入るだろ
弁当屋とか使うザコいるの?

顔がブサすぎて人と対面できないやつだけだろ
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
633 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:28:40.47 ID:xN0f1woq0
>>629
カツ丼並って600円で食えるだろ?

ラーメンも800円であるぞ?

実際家の周りにあるから言ってんだが
東京じゃないぞ
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
636 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:30:16.12 ID:xN0f1woq0
自分は店内でゆっくりと席使って食うことに価値を見出してるから
弁当でこの値段は信じられないわ

席代だけで2-300円分はあると考えている
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
639 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:31:46.47 ID:xN0f1woq0
>>637
だから何なんだよ

なんか複垢で擁護してる社員いそうだなおい
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
642 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:33:17.77 ID:xN0f1woq0
外食ってのは席使って食うから優雅なわけよ

個人店や席広ければ満点
ファストフードの席はほぼ価値なし
テイクアウトは死ね
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
648 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:36:38.98 ID:xN0f1woq0
でも世の中にはセブンイレブンで買い物しまくる層がいるわけだから高くてコスパの悪い弁当が売れてても不思議ではない
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
282 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:40:18.86 ID:xN0f1woq0
無職の勝ち
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
294 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:42:51.72 ID:xN0f1woq0
無職の勝ち♡
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
660 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:45:07.94 ID:xN0f1woq0
>>650
でもさ、同じ弁当なら
コンビニ弁当は待ち時間ないし人と対面するわずらわしさないだろ?
コンビニのやり取りだけだ

ホットモットは店員の地味メンや地味オネーサンがやや面倒じゃないか?
待ち時間もかなりある

弁当屋は中途半端なんだよなぁ
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
665 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:47:25.20 ID:xN0f1woq0
>>656
値上げ分を店員の給料に100%使ってくれるならいいけど
実際そうじゃないじゃん

あと弁当屋で上げられても困る
ステーキやハンバーグレストランやるべきだな
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
666 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:48:20.59 ID:xN0f1woq0
ちょいちょい擁護がこっそり入ってるのなんなんだろうな

昔ながらのホカ弁信者ってことにしとくか?
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
322 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:50:55.51 ID:xN0f1woq0
キミたちは本当にストレス社会に住んでいる
ストレスに飛び込むのが大好きなのかな
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
681 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:57:11.33 ID:xN0f1woq0
>>672
自分は席に価値を感じるんだよただそれだけ

だから定食屋ももちろん価値が高いし
一部のパスタ屋などはオシャレ空間で好きだから1000円の壁など余裕で超えてても価値がある
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
719 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 08:12:31.16 ID:xN0f1woq0
一杯の掛けそばをリアルでやっちゃうような家庭に出すのがノリ弁だろ
少なくとも昔はそうだった

だからのり弁だけは安くしてたんだよな
ほっともっと「のり弁当」リニューアル460円。白身フライが大きく&ちくわ天は弾力up [Gecko★]
721 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 08:14:15.80 ID:xN0f1woq0
>>715
スーパーで惣菜買ってご飯にノリしいて乗っけるわ
簡単だしそっちのほうがごはんがギチギチじゃなくてうまいわ

そもそものり弁のおかかごはんよりそぼろごはん自分で作ったほうがうまい
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
409 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 08:15:18.29 ID:xN0f1woq0
まじでネットだとエリートリーマンばっかだな

年収は流暢に語るが、話のつまらんこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。