トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月27日 > svxDQO9Y0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/14062 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数041783000000000000000004541



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]

書き込みレス一覧

国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
17 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 01:06:49.06 ID:svxDQO9Y0
的確な分析。国民民主は、末端の国民の声に耳傾けてくれてるから指示されてるんだと思う。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
30 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 01:09:56.98 ID:svxDQO9Y0
>>16
貴族階級化してきて、もう国民の声が届かない人たちって雰囲気
国民の平均年収が世界30位近くまで落ちてきてる時、国会議員の年収は世界3位でしたっけ。財界から献金もらって、献金くれた企業に利益誘導して、一部の人たちだけ潤ってればいいって政治。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
47 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 01:17:36.57 ID:svxDQO9Y0
>>35
でもさー、国会議員の給料引き上げる時財源論なんかしなかったよね? 官僚の給料引き上げる時財源論なんかしなかったよね?
アメリカにこづきまさわれて思いやり予算引き上げさせられて時も財源論してました?
利権に絡まない国民に対する支出を話し合うときだけ財源論が議論されるのがもやる
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
77 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 01:26:54.46 ID:svxDQO9Y0
>>64
岸田政権の時、国会議員の給料が引き上げられましたけど、その時財源議論ありましたっけ?
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
175 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:01:56.50 ID:svxDQO9Y0
>>88
財源がないなら100億円だって増やしちゃダメじゃん
国民には増税強いるくせに、世界3位の給料もらってる自分らは財源の議論もなく給料引き上げ
こんな図々しい話ないわ
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
197 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:07:26.79 ID:svxDQO9Y0
>>176
壺壺うるさい人がいるけど、統一教会とは一切関わりないし、知り合いの一人も統一教会にはいない。
政治の話をする人はどっかの組織の人って決めつけ、うざいんだけど
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
211 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:10:40.58 ID:svxDQO9Y0
>>172
よくポピュリズムだって批判してる人がいるけど、民主主義って最大多数の最大幸福を目指すもので、民主主義って制度そのものがポピュリズムめざすものではないんですか?
国民の大半が政治に不満持ってる政治をゴリ押しするなら、独裁政治と何が違うの?
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
245 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:18:04.74 ID:svxDQO9Y0
>>223
考えなく使いまくって、後から使った分だけ増税ってのを繰り返してる気がする
増税しないで、入ってくる税金内でやりくりしてくれって思う。オリンピックにしろ万博にしろ、つまんないことに湯水のように金使いまくって、腹立つ
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
247 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:18:11.52 ID:svxDQO9Y0
>>223
考えなく使いまくって、後から使った分だけ増税ってのを繰り返してる気がする
増税しないで、入ってくる税金内でやりくりしてくれって思う。オリンピックにしろ万博にしろ、つまんないことに湯水のように金使いまくって、腹立つ
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
266 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:22:56.74 ID:svxDQO9Y0
>>249
インフレは収入が年金しかない人には大打撃与えてるよ。政治家は気づいてないかもしれないけど、貴族だからね。
若い子は、インフレ以上の賃金上昇率があれば耐えられる。インフレ率以下の賃金上昇なら老人同様苦しくなる
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
292 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:27:25.51 ID:svxDQO9Y0
>>267
原因が円安による輸入物価上昇なのに増税で止めるの?
ディマンドプルインフレだったら増税も結構だけど、為替が原因なんだからさ
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
308 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:32:35.94 ID:svxDQO9Y0
>>297
自民支持相当減ってると思う。年寄りの生活苦しくなってるもん。食料品や光熱費などの贅沢品じゃないものが続々と値上がりしてるから、節約するにも限度ってものがあって、かわいそうになるレベルで困ってる人いるよ。
生活保護叩きまくってるから、申請すれば生活保護受給できるような人も生活保護申請しないで我慢してるって話も聞くし
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
320 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:34:51.23 ID:svxDQO9Y0
>>310
持ってる米国債売ればいいだけだろ
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
326 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:36:59.26 ID:svxDQO9Y0
>>310
ついでに言うと、金利差が為替相場を決めるって思い込みは正しくない。最近そうだって言うだけで、過去に1ドル80円ぐらいになった時、為替は金利と連動して動いてなかったし
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
329 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:37:57.87 ID:svxDQO9Y0
>>323
ミニマリストって若者に多いイメージあるけどな
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
342 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:42:47.15 ID:svxDQO9Y0
>>322
トランプって皆んながバカにするほどバカではないと思うけどな

それぞれ支持政党はあるよ。自分が支持してない政党支持者をバカにする態度って最悪だ
自民指示なら自民支持でいいから、他の政党支持してる人を見下したりすんな
他人に少しは敬意を払ったら? 自分が絶対正しいかなんてわからんだろ?
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
348 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:44:56.55 ID:svxDQO9Y0
>>337
リーマンショックの時以外は、いつでも金利差で為替相場決まってたかい?
そんなに単純に為替相場が動くなら、誰でもFXで億万長者なれるよ
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
359 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:47:29.14 ID:svxDQO9Y0
>>345
だから統一教会とは一切何の関わりもないって。玉木さんを支持してる人は統一教会の信者しかいないのか? 思い込み強すぎてキモい
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
384 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:53:19.55 ID:svxDQO9Y0
>>366
統一教会については「フレイザー委員会」で検索かけたらどんな組織か詳しく書いてあるね
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
385 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:53:21.05 ID:svxDQO9Y0
>>366
統一教会については「フレイザー委員会」で検索かけたらどんな組織か詳しく書いてあるね
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
412 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 02:59:36.05 ID:svxDQO9Y0
>>362
アセモグルの本読んだんだ? そういや、収奪社会がどーたら書いてあったな
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
454 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 03:08:03.77 ID:svxDQO9Y0
統一教会に固執してる人が約1名いるみたいだけど、統一教会はフレイザー委員会が調査した内容どおりの組織だと思う。
安倍晋三さんとどこで繋がったかは、反共という共通点で安倍さんの祖父の代岸信介から引き継がれたのだと思う。
それが玉木さんとなんか関係ある? 
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
558 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 03:27:25.96 ID:svxDQO9Y0
>>512
年寄りが一生かけてコツコツ貯めた金を奪い取るの?
すでに課税して、手元に残ったお金をコツコツ貯めたのが年寄りの金じゃん。年金だけじゃ足りないからコツコツ貯めてたんだろ? それ奪うの?
二重課税でもあるし
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
598 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 03:35:02.25 ID:svxDQO9Y0
>>539
ひどいよね。老後は年金だけじゃ足りないから長い年月かけてコツコツ貯め、貯まったら「そんなに金あるなら国がもらうわ」って取り上げるってことだろ。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
627 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 03:43:06.81 ID:svxDQO9Y0
>>606
その年寄りだって若い頃には医者になんか全然かからないのに高い健康保険料負担させられてきた人達だよね
誰でも、あなたも、歳を取ったら病院に行くようになり、負担かける側にまわる。その頃には年金生活で、足りない分を貯金から取り崩す生活。
その金取り上げられて文句言わないかい?

延命治療を国民一律やめる(保険適用から外す)などの議論はしたほうがいいと思うけど、年寄りを必要以上に敵視して、すでに税金払った後に貯めた金を奪うのは酷すぎ。
現役世代は給料の引き上げなどで必要な金を賄えばいいのでは?
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
646 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 03:46:46.84 ID:svxDQO9Y0
>>618
減反政策はもう終わってるよ。それこそ安倍政権の時だったと思う。
昔NHK特集で「食卓のかげの星条旗 米と小麦の戦後史」って放送があったの知ってる? 減反政策はアメリカがらみ
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
663 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 03:50:29.43 ID:svxDQO9Y0
>>516
じゃあ国会議員の給料引き上げてる場合じゃないじゃん
財政破綻の危機感煽りながら、国会議員や官僚の給料は関係なく引き上げてくよね
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
686 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 03:54:42.42 ID:svxDQO9Y0
NHK特集 食卓のかげの星条旗 〜米と小麦の戦後史〜

初回放送日:2023年11月27日

かつて日本人の主食は米だった。しかし戦後、食糧難の時代に大量のアメリカ小麦がもたらされたことで主食に小麦が加わった。そのかげには、アメリカの余剰小麦輸出政策があった。キッチンカーを各地の農村に走らせて粉食を奨励し、またパン食の学校給食を全国に広めた。番組では、アメリカの戦略とそれによって余るようになった米の消費拡大運動を対比させて描く。その後も米の消費は減り、一方でパンの消費は増え続けている。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
713 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 03:59:35.49 ID:svxDQO9Y0
戦後、アメリカは余剰小麦で価格が暴落して困ってた。その小麦を日本に輸出したいってことで、日本はわざと米の生産と消費を落としたんだよ。
慶應の医学部教授に「米を食べるとばかになる」って言わせるなど米のネガキャンまでやった。
子供の頃に食べたものを人間は一生食べ続けるって研究結果があって、それゆえにアメリカ政府の指示で、日本の学校給食にパンが導入されて、それまでパンを食べる習慣がなかった日本人に小麦を食べる習慣を植え付けた。
今や米よりパンを食べる人の方が多いほどで、アメリカの国家戦略にしっかりはまりましたとさ
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
740 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 04:06:15.48 ID:svxDQO9Y0
「民主政治は最悪の政治形態といわれてきた。他に試みられたあらゆる形態を除けば」チャーチル
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
781 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 04:16:03.62 ID:svxDQO9Y0
為替は金利差だけでは動かない!2024年は米ドル安・円高!との予想が多かった中、なかなか下がらない米ドル/円はこれからどう動く?
2024年2月8日
ポール・サイ


ダイヤモンド社の『ZAI』の記事
前為替と金利差についてもっといい記事読んだことがあるんだけど、ちょっと探せなかった
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
855 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 04:35:22.95 ID:svxDQO9Y0
>>822
資本主義の否定? 私有財産の不可侵がフランス革命の頃からの資本主義社会のルール
「あいつが金持ってそうだから、奪ってこっちに回せ」って言えば奪えるなら、誰も金稼がないで他人から奪うだけの生活選ぶよ
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
709 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:42:59.65 ID:svxDQO9Y0
>>67
大谷のニュース以外、明るいニュースがないから、みんな嫌なことばかり聞かされるのが嫌だから、大谷にのめり込むんだよ。大谷がアメリカンドリームを叶えるのを見てると、明るい気持ちになれる
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
744 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:49:17.45 ID:svxDQO9Y0
>>713
国会議員は過去に金持ちだった頃から頭がアップデートされてないよね。国会議員の収入がお手盛りで足りなくなればいくらでも追加。
国民の生活が急降下していってるのが他人事にしか感じられないのだと思う。
結局のところ、人間は生まれた場所で運命の半分は決まる。頑張れば頑張っただけ成功しやすい国に移住した方が成功できる確率が高いのだから、富裕層からこの国を離脱すると思う。
そして貧しいが最貧国でもないって微妙なこの国から出られない庶民は、これからも足を引っ張りあって生きていくのだろうと思う
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
762 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:52:54.92 ID:svxDQO9Y0
>>751
OECD中最下位と思えばみじめに感じるけど、東南アジアの仲間って考えて、比較対象をアメリカやドイツやイギリスではなく、フィリピンやインドネシア、ベトナムあたりにしとけば、そこまでみじめに感じずに済むかもね。
先進国だった過去を忘れて途上国の中ではましな国ってマインドを変える。
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
799 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:59:24.48 ID:svxDQO9Y0
>>765
一部の人が税金を使途不明に使ってるあたり、もろ発展途上国っぽくない?
強盗も増えたし、銅線泥棒、農作物泥棒と、起きる事件もだんだん発展途上国水準になってきた。
他の発展途上国みたいに、金持ちになりたかったら先進国に出稼ぎするのが手っ取り早いって感じになってきたよね。
そんな国世界にたくさんあるんだし、適応するしかないよね
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
859 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 23:09:38.57 ID:svxDQO9Y0
>>829
国としてはもうどうしようもない感じ。先行き明るい国に移住して、国の運命と自分の運命をデカップリングするのが手っ取り早そうだけど、日本国籍を持ってる以上、母国が衰退するとビザの発給が厳しくされるので、母国は母国で頑張ってくれないと困る。
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
902 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 23:16:09.27 ID:svxDQO9Y0
>>869
手取り増やすっつっても、れいわは赤字国債発行が財源なんだっけ? 円がいずれジンバブ円になってしまいそう。
日本は何をやって食ってくかっていう産業政策がないのがこの国の苦しさ
アメリカが自動車に関税25%かけるそうで、唯一の産業の自動車産業の未来も危うい。自動車産業潰れたら、この国に何が残るんだろう?
一億総寿司職人にでもなって世界中に散るか?
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
933 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 23:20:26.36 ID:svxDQO9Y0
>>904
韓国は人口減が日本より加速してる。あの国の出生率は世界最下位じゃなかった?
韓国はG7に入るより、人口減で国力が極端に低下して、北朝鮮に侵攻されて吸収合併される未来が現実的
自分が韓国人だったらアメリカ国籍をどうやって取得するか考える
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
975 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 23:29:44.77 ID:svxDQO9Y0
>>939
日本に代わって韓国がG7に入るんじゃないかって書き込みがあったから、いやいや韓国は入らないと思うよって話をしただけで、別に韓国と競おうとは思ってないよ。
日本のライバルって、将来はもっと下の国だと思うよ。ベトナムやインドネシア、タイあたり。ASEANの1カ国に入れてもらって、発展途上国として生きていくしかないんじゃないのかな?
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
988 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 23:32:02.49 ID:svxDQO9Y0
>>976
日本が発展途上国に転落した時にやってくる外国人なんて、ろくなもんじゃないと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。