トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月27日 > dXy5eQTr0

書き込み順位&時間帯一覧

296 位/14062 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003311201120000302221



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した [蚤の市★]
【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した ★2 [蚤の市★]
米自動車関税、発動なら追加コスト年8兆円 車大手10社 [蚤の市★]
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本 [蚤の市★]
【山林火災】三重県伊賀市で 延焼中、けが人1人の情報も [蚤の市★]
飯田橋 建物屋上から火 1人けが [蚤の市★]
大阪万博「公式ガイドブック」複数誤り「前代未聞」 国連連合旗など訂正、さらにイラスト制作途中掲載 [七波羅探題★]
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」★4 [Hitzeschleier★]
「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本 ★3 [蚤の市★]
「期間限定キャンペーン」繰り返す 「パソコン工房」運営会社に措置命令 [香味焙煎★]
不屈のウクライナ、失ったクルスクの代わりにベルゴロドに侵攻――ロシアは否定 [ごまカンパチ★]

書き込みレス一覧

【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した [蚤の市★]
343 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:10:37.96 ID:dXy5eQTr0
ルーピー
【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した [蚤の市★]
628 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:35:48.46 ID:dXy5eQTr0
古き良き時代、ほぼ自国内で完結する経済…

トランプのやってることは日本で言えば江戸時代を理想とするようなもの
【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した [蚤の市★]
743 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 07:44:21.89 ID:dXy5eQTr0
>>714
実際、そんな感じ
かつての友好国を含めたアメリカ以外の国は「アメリカ抜きで成立する世界」を再構築しないといけなくなってる
【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した ★2 [蚤の市★]
35 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 08:24:14.32 ID:dXy5eQTr0
>>22
> 関税分値上げすりゃいいだけ

てか、関税を払うのはアメリカ人な
アメリカ人がアメリカ政府に払う
米自動車関税、発動なら追加コスト年8兆円 車大手10社 [蚤の市★]
30 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 08:39:50.36 ID:dXy5eQTr0
>>12
アメリカの自滅よな
トランプが関税を乱発するほど米国民の負担が増えていく
米自動車関税、発動なら追加コスト年8兆円 車大手10社 [蚤の市★]
60 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 08:53:56.74 ID:dXy5eQTr0
>>55
どうかなぁ…
いまになって「こんなはずでは…」と思っている人も少なくないと思うよ
【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した ★2 [蚤の市★]
637 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 09:18:31.07 ID:dXy5eQTr0
日本にしろEU にしろカナダメキシコにしろ
トランプのアメリカとは付き合いきれないだろう
「アメリカ抜きで成り立つ世界」を再構築するしかない
世界経済が縮小してしまうけど他にどうしようもない
米自動車関税、発動なら追加コスト年8兆円 車大手10社 [蚤の市★]
272 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 10:18:03.46 ID:dXy5eQTr0
>>258
仮に消費税をなくしたところで別の根拠を持ち出すだけよ
「グリーンランドを譲らないなら関税」なんて言う奴にまともな論理は通じない
米自動車関税、発動なら追加コスト年8兆円 車大手10社 [蚤の市★]
604 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 11:15:04.14 ID:dXy5eQTr0
トランプは「貿易赤字を解消したい」としか考えていない
そして「関税を課せば貿易赤字は解消するはず」とも考えている

出発点がそこだから関税をかける理由は極論すればなんでもいいのよ
アメリカ以外の国はアメリカ抜きにして成り立つビジネスを考えるしかない
米自動車関税、発動なら追加コスト年8兆円 車大手10社 [蚤の市★]
633 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 11:22:37.39 ID:dXy5eQTr0
>>624
トランプがアメリカの貿易赤字を問題視し続ける限り解決不能なんだよね
アメリカ抜きでも経済が成り立つように世界を再構築する方向で各国は対応するしかない
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
114 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 13:02:00.18 ID:dXy5eQTr0
覇権国家アメリカの終焉
「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本 [蚤の市★]
300 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 14:39:45.83 ID:dXy5eQTr0
カナダ、メキシコ、EU
長年付き合いのあるパートナーが敵に見えるトランプにかかったら、米国の対外関係はこの4年でメチャクチャになるだろう
おそらく回復不可能なレベルで
【山林火災】三重県伊賀市で 延焼中、けが人1人の情報も [蚤の市★]
133 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 15:30:13.97 ID:dXy5eQTr0
>>119
レス番号…
飯田橋 建物屋上から火 1人けが [蚤の市★]
22 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 15:34:40.81 ID:dXy5eQTr0
スレタイからの想像より本格的な火事だった…
大阪万博「公式ガイドブック」複数誤り「前代未聞」 国連連合旗など訂正、さらにイラスト制作途中掲載 [七波羅探題★]
173 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 20:11:06.05 ID:dXy5eQTr0
これが大阪クオリティ
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」★4 [Hitzeschleier★]
219 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 20:22:55.76 ID:dXy5eQTr0
トランプは「富を奪い」って言ってるけど実態は逆

アメリカはタダ同然の原価で米ドル札を刷って、それで世界中から富を買い漁ることで繁栄してきた国
トランプが目の敵にしている貿易赤字はそうやって生まれたもので、アメリカ繁栄の証なんだわ

トランプの政治が4年続けばアメリカの衰退は決定的なものになるだろう
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」★4 [Hitzeschleier★]
237 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 20:28:54.06 ID:dXy5eQTr0
トランプの自画自賛とは裏腹に、関税ラッシュがもたらすのは「アメリカの時代」の終焉だよ
「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本 ★3 [蚤の市★]
546 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 22:01:10.20 ID:dXy5eQTr0
>>511
報復合戦は他国に任せてもいいんじゃね?
関税は自国民に対する増税だから貧乏になった日本人にはきつい
「期間限定キャンペーン」繰り返す 「パソコン工房」運営会社に措置命令 [香味焙煎★]
61 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 22:46:20.76 ID:dXy5eQTr0
お正月
バレンタイン
ひなまつり
入学進学
ゴールデンウィーク
etc.

期間が終わると次の期間がやってくる
不屈のウクライナ、失ったクルスクの代わりにベルゴロドに侵攻――ロシアは否定 [ごまカンパチ★]
6 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 23:08:40.79 ID:dXy5eQTr0
侵略者同士で勝手にやってくれ
「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本 ★3 [蚤の市★]
861 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 23:38:59.98 ID:dXy5eQTr0
>>848
> でもアメリカの言い分も一理あるよ
> 日本が友達のふりしてアメリカから散々しぼりとったのは事実
> いつかこう言われるだろうと思ってた

いや、タダ同然で刷った紙切れ(米ドル札)を渡して
その対価として世界中から資源やサービスや製品を収集してたのが米国よ
米国は絞り取ってきた側


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。