トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月27日
>
d0ylpKyx0
書き込み順位&時間帯一覧
219 位
/14062 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
1
7
0
5
7
3
0
0
0
0
0
25
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「偽イオン」がXトレンド入りの妙「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」 [少考さん★]
【備蓄米】“店頭に本格的に並ぶのは4月以降に” 今年は227万トン集めることを目標 JA全農 [牛乳トースト★]
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
書き込みレス一覧
「偽イオン」がXトレンド入りの妙「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」 [少考さん★]
388 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 08:45:07.50 ID:d0ylpKyx0
>>385
そして 実際に日本で営業される店舗はアメリカ型のドラッグストアのセブン-イレブンではなく
日本のセイコーマートを真似たものだった
【備蓄米】“店頭に本格的に並ぶのは4月以降に” 今年は227万トン集めることを目標 JA全農 [牛乳トースト★]
789 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 09:34:44.64 ID:d0ylpKyx0
>>786
開き直ってる
備蓄米の販売が効果ないならもうやめると
【備蓄米】“店頭に本格的に並ぶのは4月以降に” 今年は227万トン集めることを目標 JA全農 [牛乳トースト★]
819 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 13:32:27.07 ID:d0ylpKyx0
>>818
東海道エリアが圧倒的に米不足なんじゃないかな
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
796 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 14:10:57.63 ID:d0ylpKyx0
>>787
農家が得る米代よりも 米を運ぶ人足代の方が今は高いのが困るのよ
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
799 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 14:12:37.17 ID:d0ylpKyx0
>>794
クロネコヤマトは例としては不適切だけど
米を運ぶ運賃っていうのは1kgあたり10円程度だから
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
808 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 14:21:52.34 ID:d0ylpKyx0
>>800
米作りで生計を立てられるっていうのは農業エリート
腰をかがめてキャベツを収穫することもない
毎日朝晩いちごを収穫することもない
ほぼ 放置農業 田植えをして収穫までほっとけばいい
水の管理をして農薬撒けばいい 作業は機械でやればいい
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
811 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 14:23:44.54 ID:d0ylpKyx0
>>807
近くまで米を運ぶのに5トン車に5トン積んで5万円の運賃で採算が取れる
数百キロ程度運搬するならば 20トントレーラーで20万円の運賃で採算が取れる
それが1kgあたり10円
実際には8円だったり 12円だったりはするけどね
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
816 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 14:31:18.40 ID:d0ylpKyx0
>>814
うちは 住宅地だけど豪邸に住んでて夜中に出てってお昼頃帰ってくる人
大規模な田んぼ やってるけど普段暇だから趣味で野菜作って小遣い稼ぎ
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
818 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 14:36:39.26 ID:d0ylpKyx0
>>812
精米の場合はカゴ付き台車で運ぶ
玄米の場合は1トンのフレコンだから
基本的に人力っていうのは台車を押すかフォークリフトのレバーをいじる程度のこと
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
822 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 14:49:23.97 ID:d0ylpKyx0
>>820
ドライバーが積み下ろししないのは 海外から来たコンテナに限られる
それ以外はドライバーが何かはする
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
888 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 16:07:57.86 ID:d0ylpKyx0
>>849
8月9月出荷分の米を そもそも持ってないから
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
903 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 16:24:10.66 ID:d0ylpKyx0
>>899
全く効果がないと予想した人が大半だっただろう
だって買い戻すんだから上がり続けていた以上
そのまま上がり続ける 当たり前
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
904 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 16:27:09.97 ID:d0ylpKyx0
>>901
価格が上がらなければ米がなくなる
価格がもっと上がれば店頭から米はなくならない
そういうバランスになっているのではないかな
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
907 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 16:34:28.23 ID:d0ylpKyx0
>>905
価格を玄米と精米建てと二重になってるのは世界では日本だけ
海外では普通に消費者価格の精米の価格それが当たり前
海外の米の価格よく話題に出るけど全部 精米価格
玄米って出てこないだろう 日本だけが異常なんだよ
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
920 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 16:47:08.36 ID:d0ylpKyx0
>>908
世界でほぼ唯一 玄米での流通を止めるしかない
利権まみれの玄米流通を止めるしかない
生産地で精米に加工して消費地に届ける
それが当たり前
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
935 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 17:19:58.36 ID:d0ylpKyx0
>>925
産地で精米まで加工すれば中間の流通がなくなる
生産地から1kgあたり10円20円程度の運賃で済むから
その中間の1000円 2000円がなくなるわけだな
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
940 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 17:26:07.98 ID:d0ylpKyx0
>>932
街に米屋なんていうものが存在するっていうのがおかしいわけだ
中間利益を得るためのものがあるから米は高くなる
米屋はなくなるべきものなのよ
コシヒカリが一番美味しい なんて言って くず米のコシヒカリと極上北海道米をブレンドしたやつを極上コシヒカリで売るような商売は本当になくなるべき
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
945 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 17:29:24.60 ID:d0ylpKyx0
>>939
国内の米は都道府県内から移動禁止とかね
東京は米が買えないから関税をかけた上で 海外または他府県から買うしかないようにするとか
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
947 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 17:33:30.12 ID:d0ylpKyx0
>>943
北海道なんかは人件費除けば1キロ100円程度で生産できている 60キログラム玄米で6000円ってことね
どれだけ 人件費を乗せるかが生産者米価になる
今の日本の60キログラム玄米の16000円の生産費っていうのは
人件費 乗せすぎの価格ってことにはなる
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
949 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 17:36:08.59 ID:d0ylpKyx0
>>946
1万人の農家に10兆円出すのと100万人の今の日本の米農家に10兆円出すのとでは意味が違うし
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
950 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 17:36:48.28 ID:d0ylpKyx0
>>948
東京や大阪は関税 払って買うしかないってことだ
関税分だけ多く利益があるってことだよ
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
955 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 17:44:22.19 ID:d0ylpKyx0
日本は生産効率も悪いし 生産効率が悪い上に玄米で流通させることでいっぱい中抜きさせてる
べらぼうに高い価格で消費者は高い米を買わされている
何重にも 米が高くなる仕掛けになっている
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
967 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 18:01:38.76 ID:d0ylpKyx0
>>963
ブレンドしてないタイ米10kg1000円くらいのやつは意外と美味しかったので
あれはそもそも米の品質が違ったんだろう
タイブレンド米は茶碗によそってちょっとはみ出すようなことがあると
米粒がウジ虫のように ぴょんぴょん跳ねた
あれを見ると怖くなって食べたくなくなる
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
969 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 18:09:48.56 ID:d0ylpKyx0
>>968
米も作れない 電気も作れない 水もないそんな都市には税金払って何でも買ってもらうしかない
ただ富だけ享受したらこの国が壊れるだけ
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
971 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/27(木) 18:17:13.53 ID:d0ylpKyx0
>>970
東京は地方がなければお金を1円も稼げないわけだが
中でサービス業だけでは食っていけない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。