トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月27日
>
gORbXit20
書き込み順位&時間帯一覧
377 位
/14062 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
4
5
4
0
0
0
0
0
0
0
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
生協連、備蓄米3000円台に 月末販売、数百円安く [首都圏の虎★]
石破首相、大型連休にフィリピン訪問へ 「準同盟」関係の強化目指す [蚤の市★]
【気候】100年に1度の高温、21世紀末は毎年に [少考さん★]
【参院予算委】首相、物価高対策発言を釈明 新たな予算措置否定 [蚤の市★]
日本、電気料金で1家庭につき月額1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 ★3 [お断り★]
【30超え?】全国1位の暑さ!上越市(高田)29・3度!新潟県内3月の最高気温記録を120年ぶりに更新か… [BFU★]
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むか [蚤の市★]
書き込みレス一覧
生協連、備蓄米3000円台に 月末販売、数百円安く [首都圏の虎★]
870 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 00:01:04.25 ID:gORbXit20
これじゃあ安くなんねーよ 備蓄米3000円台
売ってる米が4000円ぐらいじゃ
生協連、備蓄米3000円台に 月末販売、数百円安く [首都圏の虎★]
872 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 00:03:57.37 ID:gORbXit20
備蓄米に殺到するぐらいの価格にしないと安くならねーよ
なんだよ3000円台ってよ4000円一歩手前とかふざけんじゃねーぞこら
石破首相、大型連休にフィリピン訪問へ 「準同盟」関係の強化目指す [蚤の市★]
128 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 11:58:36.03 ID:gORbXit20
準同盟って何?fフィリピンが戦争やったら日本も参加するの?
石破首相、大型連休にフィリピン訪問へ 「準同盟」関係の強化目指す [蚤の市★]
129 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 11:59:47.70 ID:gORbXit20
また世界のATMやるの?
石破首相、大型連休にフィリピン訪問へ 「準同盟」関係の強化目指す [蚤の市★]
132 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 12:01:38.36 ID:gORbXit20
これって集団的自衛権の対象国にするってこと?
【気候】100年に1度の高温、21世紀末は毎年に [少考さん★]
250 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:08:38.68 ID:gORbXit20
ほらなCO2じゃないだろ
日光が強くなってんだよ
ミランコビッチサイクルだよ
【気候】100年に1度の高温、21世紀末は毎年に [少考さん★]
251 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:14:23.43 ID:gORbXit20
日光が強くなってるから寒暖差が激しいんだよ
日差しはめちゃくちゃ暑い
日陰は寒い
【気候】100年に1度の高温、21世紀末は毎年に [少考さん★]
252 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:17:46.44 ID:gORbXit20
縄文時代の東京は海だったんだよ
その時がまたやってきたってことだ あきらめろ
【気候】100年に1度の高温、21世紀末は毎年に [少考さん★]
258 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:49:43.86 ID:gORbXit20
ミランコビッチサイクルで地球の地軸がちょっとずつ傾いてるから夏は暑く冬は寒くなるよ
【参院予算委】首相、物価高対策発言を釈明 新たな予算措置否定 [蚤の市★]
139 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 14:35:39.86 ID:gORbXit20
物価高対策やらずこのまま支持率落として選挙やればいい
日本、電気料金で1家庭につき月額1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 ★3 [お断り★]
675 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 14:39:46.16 ID:gORbXit20
太陽光なんか金持ちしか使えないんだから貧乏人から電気料金取るなや
日本、電気料金で1家庭につき月額1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 ★3 [お断り★]
676 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 14:40:58.79 ID:gORbXit20
貧乏人にとっては太陽光なんかまったく意味ない
金取られるだけだわ
日本、電気料金で1家庭につき月額1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 ★3 [お断り★]
678 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 14:43:38.61 ID:gORbXit20
経済はいつも富裕層のためのものだわな
石破首相、大型連休にフィリピン訪問へ 「準同盟」関係の強化目指す [蚤の市★]
148 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 14:46:00.56 ID:gORbXit20
また血税をばら撒きに行くのか
【参院予算委】首相、物価高対策発言を釈明 新たな予算措置否定 [蚤の市★]
294 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 15:38:23.33 ID:gORbXit20
なんもしない内閣 下野しろ
【30超え?】全国1位の暑さ!上越市(高田)29・3度!新潟県内3月の最高気温記録を120年ぶりに更新か… [BFU★]
87 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 15:41:19.54 ID:gORbXit20
CO2でこんななるわけないやろ
【30超え?】全国1位の暑さ!上越市(高田)29・3度!新潟県内3月の最高気温記録を120年ぶりに更新か… [BFU★]
95 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 15:46:49.56 ID:gORbXit20
ミランコビッチサイクルで温暖化は進みますか?
このミランコビッチサイクルによって、日射量が増えると気温が上がり、
地球上の氷が融けて海水面が上がりました。
しかしそれだけではありません。 一度温暖化が始まると、地球上の二酸化炭素やメタンといった
「温室効果ガス」の濃度が上がり、さらに温暖化が進んだことが最近の研究で明らかになったのです。
2018/04/11
縄文時代は今より暑かった?
縄文時代前期(約6,000年前)頃は地球の気候が最も暖かかった時期で、
現在のより平均で約2度ほど高い気温でした。
そのため、南極や氷河期に形成されていた氷河が溶け出して、
海面の高さも現在よりも4〜6mほど高くなっていました。
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むか [蚤の市★]
641 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 15:55:08.73 ID:gORbXit20
お互いに減税しない党かよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。