- 自民、選挙巡る中傷投稿の削除迅速化要求へ [少考さん★]
763 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 05:37:57.56 ID:ErZL4dUO0 - 関連スレ?
兵庫前県議への批判投稿、13アカウントから 立花氏が2番目の多さ ★2 [蚤の市★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742725936/
|
- 自民、選挙巡る中傷投稿の削除迅速化要求へ [少考さん★]
767 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 05:39:28.58 ID:ErZL4dUO0 - >>764
タイミングから見ても、兵庫県県知事選挙の影響が大きいでしょうね。
|
- 47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
4 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 05:50:23.12 ID:ErZL4dUO0 - 給料が安い県は物価も安いから安心しろ
|
- 【兵庫】元県民局長の私的情報漏えい「第三者委員会」めぐる情報不開示 大学教授が兵庫県に決定処分取り消し求め提訴 [ぐれ★]
861 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 06:05:57.42 ID:ErZL4dUO0 - 知事はパワハラを認め反省すると言うけれど、見方を変えると「元県民局長の告発のおかげで、知事のパワハラから救われた人、救われる人が出た」となる。
何が言いたいかというと、知事が第三者委員会の結果の中で受け入れない部分についても受け入れないと、整合性が取れないと言いたい訳です。 告発潰しが成功して告発が完全に封じ込められていたら、貴方のパワハラは今も続いていた。 だがら、告発潰しを否定されたことについても、貴方は受け入れないとダメなのです。
|
- 自民、選挙巡る中傷投稿の削除迅速化要求へ [少考さん★]
790 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 06:10:40.83 ID:ErZL4dUO0 - 日本人は各種調査で情報リテラシーが低い結果になっているので、仕方ないですね
>情報に接した際、「1次ソース(情報源)を調べる」と回答した人は米国73%、韓国57%に対し、日本は41%だった。「情報がいつ発信されたかを確認する」と答えた人も米国74%、韓国73%だったが、日本は54%にとどまった。
|
- 自民、選挙巡る中傷投稿の削除迅速化要求へ [少考さん★]
793 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 06:15:51.78 ID:ErZL4dUO0 - ?2023年版の情報通信白書によると、日本は他国に比べてITリテラシーが低いことが浮き彫りになった。米国、欧州、さらに中国と比べても日常的に使用するネットやSNSの特性について理解している人は少ないのだ。
>端的にいえば、日本人は「ネットに出ている情報を信じやすく、騙されやすい人が多い」ということである。 >現代はTwitterやYouTubeなどのリコメンドエンジンの力により、ユーザーの関心度が高い情報ばかりが提供されるようになった。AIのアルゴリズムの進化の裏側には、ITテクノロジー企業にとってユーザーの可処分時間が自社の収益に結びつき、ユーザーの関心を引き続けることでできるだけ長時間サービスを使わせるように設計されている。 Xとか、お前好みの投稿を集めて見せてるのに勘違いして「世の中、自分と同じ考えの人間ばかりだ。 やっぱり自分は正しい」とか思ってやつが腐るほどいる。
|
- 47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
88 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 06:33:14.03 ID:ErZL4dUO0 - >>66
ガソリンはちょっと特殊で、製油所の位置関係で輸送コストが反映されるてしまうんだよね。
|
- 【兵庫】元県民局長の私的情報漏えい「第三者委員会」めぐる情報不開示 大学教授が兵庫県に決定処分取り消し求め提訴 [ぐれ★]
890 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 08:18:43.78 ID:ErZL4dUO0 - パワハラを反省すると言いながら、パワハラを止めるきっかけになった
県民局長には頭を下げたくないというつまらん意地に囚われる小さな男。 そのせいでいつまでも、言い訳に追われる人生を送ればいいさ
|
- 自民、選挙巡る中傷投稿の削除迅速化要求へ [少考さん★]
857 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 08:40:23.14 ID:ErZL4dUO0 - 兵庫県知事選挙でSNS上にデマを流され、選挙活動が妨害されたとして、前尼崎市長の稲村和美さんの陣営が警察に提出していた告発状が受理されました。
後援会によりますと、稲村さんが否定しているにもかかわらず、X(旧ツイッター)上で「県庁の建て替えに1000億円の費用をかける」「外国人参政権を推進している」などといったデマが拡散されたということです。 また、ウソの通報で後援会のアカウントが2度凍結されたとして、偽計業務妨害の疑いで刑事告訴していた件についても受理されたことを明らかにしました。告訴対象者の氏名は特定していないということです 今回の告発・告訴について稲村陣営は、選挙結果に疑義を唱えるものではなく、今後のより良い選挙のあり方に資することが目的としています。
|
- 【兵庫】元県民局長の私的情報漏えい「第三者委員会」めぐる情報不開示 大学教授が兵庫県に決定処分取り消し求め提訴 [ぐれ★]
935 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 09:34:47.37 ID:ErZL4dUO0 - Geminiに聞いたら、県知事が第三者委員会を無視するような場合、
住民訴訟も可能、あるいは総務省が指導する場合もあると。 総務省が関与する可能性のあるケース: * 違法・不当な行為の是正要求: 知事の行為が地方自治法や関連法規に違反する疑いがある場合、総務省は知事に対して是正措置を要求することができます。これは、住民からの情報提供や報道、議会の動きなどをきっかけに行われることがあります。 * 法令解釈や運用の指導: 知事の判断について、法令の解釈や運用に疑義がある場合、総務省は知事に対して適切な解釈や運用について指導を行うことがあります。
|
- 【兵庫】元県民局長の私的情報漏えい「第三者委員会」めぐる情報不開示 大学教授が兵庫県に決定処分取り消し求め提訴 [ぐれ★]
936 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 10:08:37.81 ID:ErZL4dUO0 - いろいろ見ていると、告発潰しを認めない理由が、知事と信者では違うっぽいな。
知事は認めると、法に触れてしまうから。 信者は知事への盲信+素人法解釈+元県民局長への憎悪って感じかな。
|
- 【兵庫】元県民局長の私的情報漏えい「第三者委員会」めぐる情報不開示 大学教授が兵庫県に決定処分取り消し求め提訴 [ぐれ★]
940 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 10:35:35.21 ID:ErZL4dUO0 - >斎藤はワークライフバランスを重視して自宅に仕事を持ち帰らず、知事協議の時間もなかなか取れない。やっと取れても「一本(案件)15分」。簡単なパワーポイントで説明するという。だが、そんな短時間で政策や事業の詳細は伝えられず、斎藤も理解や判断ができないだろうと、この職員は言う。
そのくせ、頭に血が上ると夜中にチャットで「明日の朝、教育長を連れてこい!」だからな
|
- 【兵庫】元県民局長の私的情報漏えい「第三者委員会」めぐる情報不開示 大学教授が兵庫県に決定処分取り消し求め提訴 [ぐれ★]
944 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 10:59:58.97 ID:ErZL4dUO0 - >>943
なんでパワハラの規準が年々厳しくなってるのに、そうなるのさ
|
- 姫路市議の議員辞職勧告決議を可決 兵庫知事選で何度も不適切投稿 [蚤の市★]
229 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 17:46:11.11 ID:ErZL4dUO0 - >>227
大学の卒業生から知事への拍手が皆無だったとか。 去年はあったのに
|