トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月27日 > GbNWxNyC0

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/14062 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001911030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]

書き込みレス一覧

日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
120 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:22:17.33 ID:GbNWxNyC0
>>95
少子化や出生率や高齢化の推測で大外しの信頼と実績の日本だからなw
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
125 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:23:07.57 ID:GbNWxNyC0
もうこれは異次元の増税待ったなしだな!w
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
150 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:26:34.30 ID:GbNWxNyC0
>>129
そう韓国はまだ老年化指数が低いんだよなぁ
それに比べて日本は圧倒的w


https://i.imgur.com/MGMuJoz.jpeg
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
163 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:28:22.57 ID:GbNWxNyC0
>>157
そういうポジティブシンキングがこれから大事だなw
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
175 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:30:24.91 ID:GbNWxNyC0
>>166
ピラミッド型の裾野が崩れると上も簡単に崩れるぞw
まさにコロナは裾野企業の崩壊だったがw
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
191 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:32:02.25 ID:GbNWxNyC0
>>172
若年層に労働力人口も順調に低下
反対に65歳以上が右肩上がりの日本w

https://i.imgur.com/cNDtz2L.png
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
201 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:33:55.18 ID:GbNWxNyC0
>>190
GDPって指標の6割が内需消費て人口×消費額
年寄りでも人口が減ればGDPは低下w
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
224 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:35:57.77 ID:GbNWxNyC0
>>211
ここまで人口が激減する国があればなw

https://i.imgur.com/AXNvHXL.jpeg
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
236 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:37:11.49 ID:GbNWxNyC0
>>215
ググのAIさん、こんなこと言ってるわw


2023年の日本の1人あたりの名目国内総生産(GDP)は、米ドル換算で3万3849ドルでした。これは経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中22位で、韓国(21位)を下回りました。
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
245 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:38:17.31 ID:GbNWxNyC0
>>230
>>150はそれを凌駕する日本の老年化指数w
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
256 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:39:17.31 ID:GbNWxNyC0
>>247
>>191見てその半分が65歳の国になるんだぞ、日本はw
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
268 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:40:25.15 ID:GbNWxNyC0
日本の人口の約半分が65歳になる国が日本
もう田舎の限界集落が日本全体になると
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
281 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:42:14.54 ID:GbNWxNyC0
恐ろしいのは下手したら日本の老人の死亡する年齢が100歳超えてからかもしれないことw

今でも普通に90代まで生きてる年寄りが多いw
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
293 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:43:20.84 ID:GbNWxNyC0
日本国民の比重がどんどん年寄りが増えてんだから
そらぁ、日本の勢いは減退するよw
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
310 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:45:17.25 ID:GbNWxNyC0
>>298
国が氷河期世代を作った裏は独身男の早死に期待してんのかなw
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
351 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:49:37.49 ID:GbNWxNyC0
>>315
もはやこんな記事が週刊誌に載るくらいだからなぁw


日本の「マックハンバーガー」はタイ、ベトナムより安くなっていた 現地調査でわかった超円安の衝撃
(2024年06月06日 デイリー新潮)
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
363 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:51:17.75 ID:GbNWxNyC0
>>347
冗談抜きで今60歳の人はかなりの割合で生きてそうな気がするw
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
395 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:56:00.49 ID:GbNWxNyC0
>>361
GDPは極端な話、人口×賃金
つまり、人口×賃金=消費=DGP

だから国は人口を増やすことは無理でも賃金を
上げてGDPという景気指数を上げることに必死
で、インドやインドネシア、フォリピンはこの人口がアドバンテージなのが今

日本が人口は減る賃金上がらず、消費も減れば順位はどんどん下がると
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
402 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 21:57:12.85 ID:GbNWxNyC0
>>399
日本政府「計画が狂う・・・」
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
433 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:01:03.30 ID:GbNWxNyC0
もはや若手は当然で定年再雇用の年寄りの賃金も上げて消費を支えようと国の意向に応える企業もw


三菱UFJ、定年再雇用の賃金最大4割上げ 年収1000万円も
(2024年12月12日 日経新聞)
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
450 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:03:04.06 ID:GbNWxNyC0
日本の最大の弱点は少子化もそうだが>>150の老年化指数が他の国を圧倒する絶対的王者なことw
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
489 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:07:02.95 ID:GbNWxNyC0
>>464
稼ぎを上げてくれる労働力人口ではないのに
社会保障費を大量消費するのが年寄り層だからな

ある意味、日本家の働かない大飯ぐらいのニートが大量にいるとw
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
500 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:08:52.70 ID:GbNWxNyC0
まぁ、国が賃上げ!賃上げ!というのには訳があるとw
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
514 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:12:02.65 ID:GbNWxNyC0
>>502
比率は消費が約60で準輸出はたったの1%と
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
532 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:15:51.17 ID:GbNWxNyC0
GDPを上げるには構成比率が6割の消費をあげること。
それは端的に言って人口×賃金=消費

昔みたいに人口多い、賃金上がって消費行動が活発
でない今は人口も減ってんなら賃金上げて消費させるしかない。
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
567 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:20:59.16 ID:GbNWxNyC0
団体戦(GDP)はまだ1億以上の人口がものを言って上位だが
個人戦(1人あたり)ではダメダメな日本なんだよなぁ


29 プエルトリコ 36,779
30 アルバ 36,744 1
31 韓国 35,563
32 バハマ 35,517 1
33 キプロス 35,016
34 日本 33,899
35 スペイン 33,896
36 ブルネイ 33,577
37 クウェート 33,321 1
38 スロベニア 32,673
39 サウジアラビア 32,530 1
40 台湾 32,404

https://www.globalnote.jp/post-1339.html
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
588 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:23:51.26 ID:GbNWxNyC0
>>567
しかし、これを見れば国がリカレント押しして
生産性の高いところに転職させようとするわなぁ

日本の生産性が低すぎるわw
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
608 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:26:20.32 ID:GbNWxNyC0
>>592
看護学校に行かせて手に職をつけさせ
親の看護と介護をさせなさい
親がデイサービス行ってる間に看護のパートにも行けるから
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
645 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:31:19.48 ID:GbNWxNyC0
来月の4月から雇用保険法が改正され自己都合退職でも失業保険の受給が1ヶ月後に貰える
また、教育訓練を受講するとナント会社都合退職と同じ待機期間7日で失業保険がもらえる!
資格の勉強をし、能力をつけ転職をし日本の生産性を向上させよう!が政府の考えw

https://i.imgur.com/qpLQya8.png
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 [蚤の市★]
667 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/27(木) 22:36:08.93 ID:GbNWxNyC0
>>655
既に株に為替にドーピングし過ぎて心肺停止で
人工呼吸器をつけながらドーピング打ってるのが今の日本かもねぇ

株や為替の人工呼吸器(お金)を止めたら即死するとw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。