トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月27日
>
BY1gmmiv0
書き込み順位&時間帯一覧
377 位
/14062 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
17
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本 ★3 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
222 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:08:33.72 ID:BY1gmmiv0
>>202
それアメリカからの輸出ではない
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
248 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:09:41.04 ID:BY1gmmiv0
>>221
全額価格に転嫁するのは無理
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
298 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:12:35.52 ID:BY1gmmiv0
>>282
トヨタの米国産の車は普通に米国で売れてるからその指摘は的外れ
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
313 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:13:23.85 ID:BY1gmmiv0
>>300
逃げてないよ
トヨタは現に7割現地生産
それが加速するだけ
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
338 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:15:01.90 ID:BY1gmmiv0
>>316
トヨタかGMかなんて論点じゃないよ
トヨタが米国で工場作れば良いという政策なんで
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
378 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:16:38.37 ID:BY1gmmiv0
>>353
無理ならトヨタは米国に工場作ってない
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
399 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:17:55.72 ID:BY1gmmiv0
>>382
そういうのも徐々にアメリカに移すよう促してるんだよ
無理と決めつける方がアホ
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
415 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:19:03.02 ID:BY1gmmiv0
>>402
もう豚なのでこれ以上堕ちようがない
だからこうなってる
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
439 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:20:11.23 ID:BY1gmmiv0
>>413
アメリカとアメリカ人が決めたことなんだから、他国のこと干渉すべきじゃないのでは?
ましてや巨額の貿易黒字を貪ってきた日本が言うべきではない
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
469 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:21:34.14 ID:BY1gmmiv0
>>434
だからさ、アメリカ車を作れって話じゃないんだよ
トヨタの米国産が増えれば良いのであって
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
661 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:32:07.84 ID:BY1gmmiv0
第一に、関税分、輸出企業がアメリカでそのまま値上げして売るって思い込んでる人多いけど、それは無理
必ず輸出企業の負担は増える
第二に、インフレ悪化するという人、インフレは持続的な価格上昇であって、関税は一度きりしか物価は上がらないからインフレ要因とはいわない
関税による増収を国民に還元するから尚更
第三に、アメリカの関税はドル高要因なので価格上昇を相殺する
これは第一次トランプ政権で見られた現象
第四に、アメリカは既に国内産業空洞化で超格差社会になってしまったため持続不可能
故にトランプのこの政策は必然
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
818 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:42:29.60 ID:BY1gmmiv0
>>798
違う
いうほど影響ないと見られてるだけ
トヨタなんか現に7割現地生産だし
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
857 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:45:09.43 ID:BY1gmmiv0
>>838
部品は対象外の話が出てる
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
953 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:53:16.54 ID:BY1gmmiv0
>>884
根本的に間違ってる
ビック3を守るためのものでない
トヨタやホンダの工事誘致するためのものだから
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
965 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:54:43.04 ID:BY1gmmiv0
>>943
これも根本的に間違い
アメリカ企業を優遇するのではなく、アメリカ国内ぬ工場作れっていう政策だから
別に日本の自動車メーカー締め出そうとしているわけではない
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
977 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:55:51.11 ID:BY1gmmiv0
>>954
では何で元々、トヨタやホンダは米国に工場作っていたんだよ?
トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
987 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 13:56:32.99 ID:BY1gmmiv0
>>978
根本的に間違い
アメ車売るための政策ではない
「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本 ★3 [蚤の市★]
892 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 23:51:38.66 ID:BY1gmmiv0
>>888
いや、儲けてる
アンタ個人で買った車の消費税は返ってこない
輸出企業も同様に国内最終消費者なんだから消費税を返すべきではない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。