トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月27日 > B6ETckDI0

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/14062 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07100000008961020210000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むか [蚤の市★]
地方の仕事は「ないない」づくし…「若者や女性に選ばれる地方」どう作る? 政府PTがまとめた課題と対応 [蚤の市★]
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 [おっさん友の会★]
人工衛星に遺骨、「宇宙葬」出現 お星さまにと茨城のベンチャー [七波羅探題★]
【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した ★3 [蚤の市★]
給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 ★2 [おっさん友の会★]
広がる転勤NG 「わがまま」「世代の違い」じゃない本当の理由 ★2 [蚤の市★]
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持された。我々が認められたからではない」 ★3 [お断り★]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
23 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 01:08:03.67 ID:B6ETckDI0
>>1
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは医療費を削減して財源とするはずだった。

玉木さんたちは高額療養費制度の改革に賛成するべきなのに

無責任に医療費削減の議論から逃げ出したいま、

103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らないよ。

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
28 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 01:09:30.15 ID:B6ETckDI0
>>2>>1
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。

存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。

税収が増えていても赤字国債の発行額が増えている以上、103万円の壁を上げる財源にはならないよ。

無理に上げても、どこか別のところで増税になって国民負担は減らない。

玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。

民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
35 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 01:12:37.99 ID:B6ETckDI0
>>27>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから

社会保障の水準を維持しようとすると、現役世代の負担が増えていくし、
現役世代の負担を軽くしようとすると、社会保障の水準は下がっていく。

すべての人が満足する政治は人口構成的にできないのだから、国会でみんなが案を持ち寄って議論するしかないんだよ。

その支出の見直し議論から無責任に逃げ出した国民民主党は、有権者を騙そうとしているだけ。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
64 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 01:22:55.69 ID:B6ETckDI0
>>52
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは医療費を削減して財源とするはずだった。

玉木さんたちは高額療養費制度の改革に賛成するべきなのに

無責任に医療費削減の議論から逃げ出したいま、

103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らないよ。

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
67 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 01:23:57.42 ID:B6ETckDI0
>>52
税は日本の中で産まれた付加価値の中から割合を決めて徴収し、社会へ再投資する仕組み。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。

中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造力が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、

日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)

国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配れば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
88 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 01:31:40.85 ID:B6ETckDI0
>>77
議員給与の引き上げは100億もかからないけど、
8兆円も予算が必要な恒久的減税には支出の見直し議論が必要だよ。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
97 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 01:34:05.98 ID:B6ETckDI0
>>80
いっぱい議論しないといけないことがあるのに
法律的に違反でもない商品券問題で国会を空転させる野党は
政局しか頭にないんだよね。
国民のことよりも。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持が増えた。我々が認められたからではない」 [お断り★]
258 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 02:20:36.27 ID:B6ETckDI0
>>175
議員給与の引き上げは、国家公務員の給与引き上げの一環のなかで引き上げられていて

議員給与の引き上げ財源は長期的な債務削減計画の中にある予算編成に含まれていたから

財源は確保されていたよ。

長期的な債務削減計画の枠からはずれた、国民民主党の思いつき減税に財源が無いだけで。

だから、支出の見直し議論をしないといけないのに

無責任に国民民主党が支出の見直し議論から逃げ出したから

どこか別のところで増税になるだけで、国民負担は減らないんだよ。
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むか [蚤の市★]
294 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 10:27:21.15 ID:B6ETckDI0
>>1
そして誕生日するのが民主党である。

分裂していたのは、だだの選挙対策だったんだよ。

選挙のためには嘘をつくのが元民主党の議員たちの特徴だから

驚かないけどね。
地方の仕事は「ないない」づくし…「若者や女性に選ばれる地方」どう作る? 政府PTがまとめた課題と対応 [蚤の市★]
270 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 10:28:58.72 ID:B6ETckDI0
>>1
首都圏がやってきたことは、ほかの地域の若者をかすめ盗ることだけ。

日本一所得の高い東京都の出生率が1,08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80

出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。

助け合いを断然する都市部一極集中を解消すればいいだけで

そのために、都市部に特別な税を課して、それを地方に配ったり
都市部と過疎地で一票の格差があるのは公共の福祉だよ。
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
341 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 10:29:38.09 ID:B6ETckDI0
去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。

お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。

この離農が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。

今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいよ。

今回の備蓄米放出は、今年に入ってからの、売り控えによる価格吊り上げ対策なだけで。

もし、消費者が価格の上がった米価が高すぎるとするのなら、農家側と都市計画が変わるしかないよ。

農家は規模を大きくして単位収量あたりのコストを下げるしかないし、
都市計画は肥料などの異臭がしてもいいような農家に優しい地域を設定するしかない。>>1
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
342 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 10:30:10.97 ID:B6ETckDI0
>>1
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかが売り控えして価格をつり上げているからだよ。

規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、

国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。

いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、

海外の事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。
給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 [おっさん友の会★]
205 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 10:40:50.63 ID:B6ETckDI0
地方自治が憲法に明記されている日本は、住民への直接行政は地方自治体の責務。

配られた地方交付金を、給食の補助金に使うか、地方公務員のボーナスを上げるために使うか
決めるのが地方自治体の長や議会の仕事。

多くの地方自治体が、給食の補助金よりも地方公務員のボーナスを上げることに使っているだけで。

政府が給食の補助金に補助金を出しても、国民が増税で負担するだけで
国民負担を増やして地方公務員のボーナスを高い水準で維持するだけだよ>>1
給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 [おっさん友の会★]
229 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 10:42:32.83 ID:B6ETckDI0
>>35
高校無償化だって地域の問題だよ?

地域政党である維新の会が大阪に利益誘導しただけで。
人工衛星に遺骨、「宇宙葬」出現 お星さまにと茨城のベンチャー [七波羅探題★]
233 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 10:46:32.33 ID:B6ETckDI0
>>1
宇宙ゴミを増やすな。

老害のわがままもここに至れり。
給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 [おっさん友の会★]
372 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 10:51:57.38 ID:B6ETckDI0
>>240
東京都で起きていることは東京都で解決すべき問題だよ。

ただ、首都機能があることで受益している部分は課税して、

全国の非都市部の自治体に分配するべきだと思うけどね。
給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 [おっさん友の会★]
644 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 11:11:53.18 ID:B6ETckDI0
>>522
地方自治が憲法に明記されている日本は、住民への直接行政は地方自治体の責務。

配られた地方交付金を、給食の補助金に使うか、地方公務員のボーナスを上げるために使うか
決めるのが地方自治体の長や議会の仕事。

多くの地方自治体が、給食の補助金よりも地方公務員のボーナスを上げることに使っているだけで。

政府が給食の補助金に補助金を出しても、国民が増税で負担するだけで
国民負担を増やして地方公務員のボーナスを高い水準で維持するだけだよ>>1
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むか [蚤の市★]
376 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 11:13:18.33 ID:B6ETckDI0
>>20>>1
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは医療費を削減して財源とするはずだった。

玉木さんたちは高額療養費制度の改革に賛成するべきなのに

無責任に医療費削減の議論から逃げ出したいま、

103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らないよ。

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。
給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 [おっさん友の会★]
679 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 11:14:54.24 ID:B6ETckDI0
>>660
給食費無償化は少子化対策にならないよね。
給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 [おっさん友の会★]
798 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 11:25:06.36 ID:B6ETckDI0
>>747>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから

社会保障の水準を維持しようとすると、現役世代の負担が増えていくし、
現役世代の負担を軽くしようとすると、社会保障の水準は下がっていく。

すべての人が満足する政治は人口構成的にできないのだから、国会で社会保障の見直しを議論するしかないんだよね。

減税だけ唱えて、社会保障の見直し議論から逃げ出した国民民主党が
国民を騙そうとしていただけで。
【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した ★3 [蚤の市★]
176 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 11:31:28.96 ID:B6ETckDI0
>>1
トラックばかりになりそう
【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した ★3 [蚤の市★]
185 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 11:32:48.07 ID:B6ETckDI0
>>163>>174
自国ですべて賄えるソ連は破綻したよね。管理経済で。
【速報】トランプ米大統領は、米国製以外のすべての輸入自動車に25%の関税を課すと発表した ★3 [蚤の市★]
190 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 11:33:14.33 ID:B6ETckDI0
>>184
部品が・・・。
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むか [蚤の市★]
450 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 11:54:31.07 ID:B6ETckDI0
>>433
財源が国債頼みの政党は国民民主党と同じ国民だましだよ。
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むか [蚤の市★]
461 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 11:58:12.93 ID:B6ETckDI0
>>453
自民党は高額療養費制度改革だとか、年金制度改革だとか

痛みを伴う提案をしているよ。

国民だましのマスコミと野党が提案をつぶしただけで。>>1
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むか [蚤の市★]
476 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 12:07:53.52 ID:B6ETckDI0
>>474
国民民主党や維新の会はだんまりこそこそ逃げ出しただけで、

賛成していなかったよ。賛成していれば数的に成立していたよ。
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むか [蚤の市★]
477 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 12:08:28.36 ID:B6ETckDI0
>>473>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから

社会保障の水準を維持しようとすると、現役世代の負担が増えていくし、
現役世代の負担を軽くしようとすると、社会保障の水準は下がっていく。

すべての人が満足する政治は人口構成的にできないのだから、国会で社会保障の見直しを議論するしかないんだよね。

減税だけ唱えて、社会保障の見直し議論から逃げ出した国民民主党が
国民を騙そうとしていただけで。
給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 ★2 [おっさん友の会★]
17 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 12:10:14.63 ID:B6ETckDI0
地方自治が憲法に明記されている日本は、住民への直接行政は地方自治体の責務。

配られた地方交付金を、給食の補助金に使うか、地方公務員のボーナスを上げるために使うか
決めるのが地方自治体の長や議会の仕事。

多くの地方自治体が、給食の補助金よりも地方公務員のボーナスを上げることに使っているだけで。

政府が給食の補助金に補助金を出しても、国民が増税で負担するだけで
国民負担を増やして地方公務員のボーナスを高い水準で維持するだけだよ>>1
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むか [蚤の市★]
488 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 12:14:25.69 ID:B6ETckDI0
>>484
じゃあ最初から賛成を表明しないと。撤廃してかいちゃもんをつけるのは国民だましだよ?
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むか [蚤の市★]
530 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 12:35:05.12 ID:B6ETckDI0
>>500
だから、自民党が高額療養費改革案を提示したときに賛成を表明するべきなんだよね。

特に自民党とは103万円の壁を上げるときに条件をすり合わせ済みなのだから。

国民民主党がはしごを外して、自民党が撤退した後に追い打ちをかけただけだよ。
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むか [蚤の市★]
537 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 12:39:55.00 ID:B6ETckDI0
>>533>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから

社会保障の水準を維持しようとすると、現役世代の負担が増えていくし、
現役世代の負担を軽くしようとすると、社会保障の水準は下がっていく。

すべての人が満足する政治は人口構成的にできないのだから、国会で社会保障の見直しを議論するしかないんだよね。

減税だけ唱えて、社会保障の見直し議論から逃げ出した国民民主党が
国民を騙そうとしていただけで。

国会で議論の出来ない政党ほど無駄なものはない。
広がる転勤NG 「わがまま」「世代の違い」じゃない本当の理由 ★2 [蚤の市★]
14 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 13:54:35.53 ID:B6ETckDI0
>>1
転勤を廃止して出生率が上がらなければ無駄なこと。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持された。我々が認められたからではない」 ★3 [お断り★]
80 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 15:44:50.36 ID:B6ETckDI0
>>1
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは医療費を削減して財源とするはずだった。

玉木さんたちは高額療養費制度の改革に賛成するべきなのに

無責任に医療費削減の議論から逃げ出したいま、

103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らないよ。

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持された。我々が認められたからではない」 ★3 [お断り★]
82 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 15:45:31.34 ID:B6ETckDI0
>>2>>1
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。

存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。

税収が増えていても赤字国債の発行額が増えている以上、103万円の壁を上げる財源にはならないよ。

無理に上げても、どこか別のところで増税になって国民負担は減らない。

玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。

民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。
国民民主 「苦しい民間を自民・公明・野党第1党が分かってくれないから、悲鳴SOSで支持された。我々が認められたからではない」 ★3 [お断り★]
218 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 17:56:36.20 ID:B6ETckDI0
>>145>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから

社会保障の水準を維持しようとすると、現役世代の負担が増えていくし、
現役世代の負担を軽くしようとすると、社会保障の水準は下がっていく。

すべての人が満足する政治は人口構成的にできないのだから、国会で社会保障の見直しを議論するしかないんだよね。

減税だけ唱えて、社会保障の見直し議論から逃げ出した国民民主党が
国民を騙そうとしていただけで。
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化★5 [Gecko★]
965 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 17:59:07.73 ID:B6ETckDI0
>>31>>46
一時的な価格の上昇のために関税を撤廃しても、

日本のデフレとは関係のない外国に生産を依存するだけで

日本のデフレとは関係ない分、価格の上昇はこの米騒動の比ではなくなるよ。>>1
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター [蚤の市★]
409 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/27(木) 18:01:24.21 ID:B6ETckDI0
>>1
日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が賃金を物価より上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党(国民民主党・立憲民主党)や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。