トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月27日
>
3JLSni9Q0
書き込み順位&時間帯一覧
415 位
/14062 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
10
5
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
地方の仕事は「ないない」づくし…「若者や女性に選ばれる地方」どう作る? 政府PTがまとめた課題と対応 [蚤の市★]
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
広がる転勤NG 「わがまま」「世代の違い」じゃない本当の理由 [蚤の市★]
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター [蚤の市★]
書き込みレス一覧
地方の仕事は「ないない」づくし…「若者や女性に選ばれる地方」どう作る? 政府PTがまとめた課題と対応 [蚤の市★]
80 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 07:46:54.68 ID:3JLSni9Q0
まぁ、そんなもん昨日今日に始まったわけでもなし。
どこに住もうと自由なんだから、好きにすりゃいいと思うが。
地方の仕事は「ないない」づくし…「若者や女性に選ばれる地方」どう作る? 政府PTがまとめた課題と対応 [蚤の市★]
122 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 08:10:59.00 ID:3JLSni9Q0
>>118
裸一貫で夜行に飛び乗る時代じゃあるまいしw
まぁ夢希望が溢れる街でもないけどね。
地方の仕事は「ないない」づくし…「若者や女性に選ばれる地方」どう作る? 政府PTがまとめた課題と対応 [蚤の市★]
125 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 08:12:34.13 ID:3JLSni9Q0
>>120
自営やってる親に商売の問題を言っても通じず、都会で擦れたと逆ギレされる。
そのくせ金をせびり、ろくな蓄えもない。
もういい加減相手するのが疲れたので放置。
地方の仕事は「ないない」づくし…「若者や女性に選ばれる地方」どう作る? 政府PTがまとめた課題と対応 [蚤の市★]
131 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 08:15:13.82 ID:3JLSni9Q0
>>107
都区内でもあるけどな。
まぁ年に数千円渡すだけだし、一応地域の設備なんかを維持してくれてるからね。
寄り合いとか、そういうのは全然ないから気楽なもんだ。
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
447 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 08:26:33.87 ID:3JLSni9Q0
>>439
知らんけど、類ともで増えるんじゃね?
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
463 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 08:29:47.50 ID:3JLSni9Q0
>>442
まぁ賃貸ならあれだが、購入ローンなら一応資産化してるからなぁ。
中間層の比較だが、中間層が地方にどんだけおるんやろな。
少なくとも都会の中間層が地方にいって中間層の所得が得られるかも問題だろうな。
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
479 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 08:33:58.46 ID:3JLSni9Q0
>>456
まぁ、住みたいと実際に住める(買える)は違うというのもある。
ざっくり調べても、埼玉県内では住みたい街上位らしいし、ローン会社がやってるランキングも高いぽい?
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
487 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 08:36:40.18 ID:3JLSni9Q0
>>463
競争する程度の企業に入れる人はどうにでもなるんちゃうかな?
それは多分年齢によるが都会では中間層ではないかもしれん。
まぁ、ネット社会だし、地方UやIターンもやりようはありそうだね。
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
505 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 08:39:27.51 ID:3JLSni9Q0
>>478
まぁ国勢調査やらいろんなデータは公開されてるし、Rとか使って色々やってみても面白いかもね。
マスコミ様は結論ありきで統計資料を使うから事実じゃないとは言えないが、かなり恣意的だし、多くが相関と因果を混ぜこぜにするからなぁ。
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
565 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 08:50:52.52 ID:3JLSni9Q0
>>550
兵庫岐阜じゃないんだな
地方の仕事は「ないない」づくし…「若者や女性に選ばれる地方」どう作る? 政府PTがまとめた課題と対応 [蚤の市★]
196 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 08:57:32.87 ID:3JLSni9Q0
>>138
わいは戸建賃貸やから入ったけどね。
入らん人もいるし、どっちでもいいとは言われた。
月数百円レベルで地元民に目をつけられないなら安いもんと払ったけどね。
町会は関係ないけど、マンションのときにはなかった地域の新聞とかは見ると意外に色々書いてて面白い。
地方の仕事は「ないない」づくし…「若者や女性に選ばれる地方」どう作る? 政府PTがまとめた課題と対応 [蚤の市★]
202 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 09:05:35.51 ID:3JLSni9Q0
>>161
むしろ、地方にしても程度があるしな。
過疎地域でクルマがないと生きていけない年寄暴走地域なんて、いまさらどうこうしようなんて無理ゲーだろ。
地方の仕事は「ないない」づくし…「若者や女性に選ばれる地方」どう作る? 政府PTがまとめた課題と対応 [蚤の市★]
207 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 09:10:43.49 ID:3JLSni9Q0
>>205
身を奉じてるようなもんじゃろ。
何かあれば国や自治体がなんとかしてくれるってのはもう限界やで。
土地を開墾した世代ならともかく、そんな年齢はもう鬼籍にはいっとるやろ。
47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」 [七波羅探題★]
621 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 09:13:23.30 ID:3JLSni9Q0
>>581
定年後にはそういう場所かなぁと思ったりしてる。
上下水都市ガスは欲しいところだが。
あとは財政難な自治体ではないという点も確認しておくべきかな。
広がる転勤NG 「わがまま」「世代の違い」じゃない本当の理由 [蚤の市★]
524 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 09:26:35.83 ID:3JLSni9Q0
>>513
厳密にいえば、管理監督者だな。
経営層にあり、勤務や予算執行などの裁量権があるから、そもそも残業という概念がない。
自営業のおっちゃんが、儲けるためやトラブルで夜遅くまでやってるようなもん。
多くの企業が名ばかり管理職。
飲食業だっけか?いくつか裁判になったりはしてるが、課長から一律管理監督者だ、というのはぶっちゃけ問題なんだよな。
広がる転勤NG 「わがまま」「世代の違い」じゃない本当の理由 [蚤の市★]
536 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 09:29:22.23 ID:3JLSni9Q0
転勤の問題は、転勤癖みたいなのがつくパターンだな。
ちゃんとローテーションしてる企業やストーリーがあってやってる企業はいいが、役員の気分とかでやってるとこは行ったことない人が偏る。
結果としては、本社が続く方が昇進も早かったりする。
まぁ、転勤組になる理由もあるので、上役ばかりの問題でもないのだが。
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター [蚤の市★]
145 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/27(木) 17:15:32.55 ID:3JLSni9Q0
日経ってちっともポジティブな話しないよな。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。