トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月25日
>
zIZATGjz0
書き込み順位&時間帯一覧
706 位
/16466 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
2
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
13
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気代、ガソリン代、コメ高騰の対策」 [お断り★]
【春のパンまつり】白いお皿は「2階から落としても割れない」「余ったお皿を割るバイトがある」…担当社員に真相を聞いてみた! [牛乳トースト★]
【日銀】追加利上げ決定した1月の会合議事要旨公開 追加利上げに「適切な環境」とする一方でコメ価格高騰の影響懸念する声も [牛乳トースト★]
書き込みレス一覧
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気代、ガソリン代、コメ高騰の対策」 [お断り★]
756 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 09:23:46.65 ID:zIZATGjz0
>>750
利払い費だって国債で賄ってる以上償還期限を迎えたら借り換えるだけ
【春のパンまつり】白いお皿は「2階から落としても割れない」「余ったお皿を割るバイトがある」…担当社員に真相を聞いてみた! [牛乳トースト★]
237 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 09:25:38.36 ID:zIZATGjz0
これなら充分凶器になりうる
春のパン祭り殺人事件とか書けそうだね
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気代、ガソリン代、コメ高騰の対策」 [お断り★]
764 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 09:25:42.16 ID:zIZATGjz0
国債は
利息も込みで
借り換える
はい復唱!
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気代、ガソリン代、コメ高騰の対策」 [お断り★]
785 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 09:33:42.28 ID:zIZATGjz0
政府が支出する一連の過程に税は無関係
これが誤りだというなら財政支出のオペレーションを具体的に説明してくださいな
もしかして国庫=巨大な超巨大な金庫みたいに思ってる?
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気代、ガソリン代、コメ高騰の対策」 [お断り★]
809 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 09:40:05.68 ID:zIZATGjz0
>>787
政府は担保となる金融資産なしに国債を発行してる
これが世間一般の借金との最大の違い
また信用創造で生み出された貨幣は債務者(国債の場合は政府)が負債を減らすにしたがってゼロに近づいていくんだよ
だから政府は毎年借換債を発行して債務の元本をあえて減らさないようにしてるってわけ
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気代、ガソリン代、コメ高騰の対策」 [お断り★]
829 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 09:44:47.98 ID:zIZATGjz0
>>812
常に後払いの税金は国債と相殺されてしまい国庫の中身を増やすことはない
財政支出が先で納税は後
この順番が絶対に要れ変わらない以上税は財源になりようがないんだよ
来年度予算が成立したら政府は直ちに必要な額面の国債・国庫短期証券を発行する
これによって調達された日銀当座預金があらゆる財政支出の原資になる
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気代、ガソリン代、コメ高騰の対策」 [お断り★]
839 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 09:47:40.79 ID:zIZATGjz0
>>830
では政府がどうやって支出してるのか説明してもらえるかな?
例えば公共事業を建設会社に発注した場合どうやって決済してるのか説明できる?
【春のパンまつり】白いお皿は「2階から落としても割れない」「余ったお皿を割るバイトがある」…担当社員に真相を聞いてみた! [牛乳トースト★]
246 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 09:49:34.43 ID:zIZATGjz0
松下由樹もがんばれ!
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気代、ガソリン代、コメ高騰の対策」 [お断り★]
864 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 09:55:58.93 ID:zIZATGjz0
>>853
政府収支+民間収支+貿易収支=ゼロ
どんな国だってこうなるんだよね
貿易収支がトントンだとすると政府を黒字化するためには民間が赤字を被らなきゃならなくなる
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気代、ガソリン代、コメ高騰の対策」 [お断り★]
867 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 09:57:09.73 ID:zIZATGjz0
>>863
セルフ経済制裁に明け暮れて30年近くも日本を衰退させてきた連中のことは信じられるのかな?
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気代、ガソリン代、コメ高騰の対策」 [お断り★]
878 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 10:02:31.61 ID:zIZATGjz0
>>871
好況時ならそれでいい
日本政府の問題はデフレという総需要不足の状態にあるにも関わらず緊縮的な財政運営で需要創出を怠ってきたことなんだよ
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気代、ガソリン代、コメ高騰の対策」 [お断り★]
880 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 10:04:45.69 ID:zIZATGjz0
ID:33+vDCZ/0 は経済成長に負債の拡大が欠かせないってことだけは理解できてるみたいで安心
【日銀】追加利上げ決定した1月の会合議事要旨公開 追加利上げに「適切な環境」とする一方でコメ価格高騰の影響懸念する声も [牛乳トースト★]
22 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 18:30:11.63 ID:zIZATGjz0
為替相場は財務省の管轄で日銀がどうこうすべき問題じゃねーんだよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。