トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月25日 > na/0dGSo0

書き込み順位&時間帯一覧

131 位/16466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000072000007077434



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 ★3 [お断り★]

書き込みレス一覧

国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
14 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 12:41:10.98 ID:na/0dGSo0
>>7
じゃあ維新に投票するしかなくね?
維新だけが国会議員の定数も報酬も削減を主張してるし
大阪維新はそれを大阪で即効で実行してるよ?
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
19 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 12:42:55.88 ID:na/0dGSo0
所得制限無しの基礎控除拡大は、究極の金持ち優遇減税
金持ちは税率の高いところをゴッソリ控除されるわけだからね

物価高騰で苦しんでる国民がいる中で、今やることかね?
完全に真逆じゃねえかよ
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
35 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 12:47:16.18 ID:na/0dGSo0
国民民主の減税案に対する反応
コメンテーター
「年収1000万円超の人にも20万円以上の減税というのは、物価対策としてはおかしくないですか?高額所得者には減税しなくてもいいんじゃないか?」

国民民主 古川代表代理
「(年収1000万円超の人に20万円以上の減税ですら)そこは僕も疑問があるところです。高額所得者にそれだけ減税して良いのかという議論は当然ある」

お前ら(中低所得者)
「全然おかしくない!年収2500万円に38万円減税してもおかしくないし、決して金持ち優遇ではない!率で考えろ、率で!物価高騰で苦しんでる国民を救う立派な物価対策だ!」

高所得者
「・・・。(低所得層が金持ち優遇減税に支持とかこいつらバカじゃね?まあバカだから低所得なんだろうけどさ。でもバカが気づかないように今は黙っておこう)」

マジで何なの?これ?
国民民主の議員ですら、得する高所得者ですら、おかしいと思ってるのに・・・
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
45 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 12:51:14.91 ID:na/0dGSo0
直近のインフレ率がついに3.7%にまでなって
過剰なインフレで苦しんでる先進国を超えてG7でトップになった

にもかかわらず、毎年8兆円も使う大減税
しかも、物価高騰で苦しんでる低所得者や子育て世帯ではなく金持ち優遇の減税
これはもう日本を破壊しようとしてるとしか思えない

一体上級労働組合からどんだけもらったらそんなことが出来るんだよ
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
64 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 12:53:34.56 ID:na/0dGSo0
>>42
そうだよね
古川さん以外の国民民主の議員はマジでサイコパスとしか思えない
真面目な顔して「物価高騰で苦しんでる国民を救う」と熱く訴えながら
究極の金持ち優遇減税をしようとするとか、普通の人間にはできない
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
67 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 12:55:00.78 ID:na/0dGSo0
>>53
本当にね
彼らは未だに年収の壁の話をしてると思ってるしね
壁なんかとっくに無くなって、所得制限無しの基礎控除拡大っていう
金持ち優遇減税をやろうとしてるだけなのに
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
89 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 12:58:31.85 ID:na/0dGSo0
「高所得者にまで給付するな!」と批判されたコロナ給付金
コロナの給付金
幼稚園児 10万円
保育園児 10万円
小学生 10万円
中学生 10万円
高校生 10万円
大学生 10万円
年収200万円 10万円
年収500万円 10万円
年収800万円 10万円
年収1500万円 10万円
年収2300万円 10万円
年収2500万円 10万円

「物価高騰で苦しんでる国民を救うため」という国民民主の減税案
幼稚園児 0円
保育園児 0円
小学生 0円
中学生 0円
高校生 0円
大学生 0円
年収200万円 約8万円
年収500万円 約13万円
年収800万円 約22万円
年収1500万円 約32万円
年収2300万円 約38万円
年収2500万円 約38万円

もう私には何が何だか分かりません
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
99 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 13:01:16.44 ID:na/0dGSo0
>>92
>>89を見てください
国民民主の減税案は子供世帯かどうかさえ一切関係ないんですけど・・・
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
108 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 13:03:39.66 ID:na/0dGSo0
>>96
本当にその通り
しかも、玉木さんは完全に話が変わってるのにそれを敢えて言わないから
支持者は未だに気づいてない
つい最近もテレビで成田悠輔っていう自称専門家みたいなのでも「年収の壁を〜」
って言ってたし
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
251 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 19:13:33.69 ID:na/0dGSo0
「金刷って配れば豊かになれる。積極財政で賃金上がる」
って言い続けてきたけど、G7でダントツ首位の3.7%にまでなったのに
賃金は上がるどころか過去最長に下がってる
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
256 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 19:14:54.78 ID:na/0dGSo0
>>248
本当に恐ろしいのは日本は金融緩和してるのに実質賃金が下がってるということ
この状況で過剰なインフレになって金融引き締めをしなきゃいけなくなったら
めちゃくちゃ下がるよ
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
257 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 19:15:46.74 ID:na/0dGSo0
>>252
実質賃金は過去最長に下がってるんだが・・・
君は一体何を言ってるんだ???
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
260 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 19:16:57.61 ID:na/0dGSo0
他国も実質賃金は上がってないけど、他国は金融引き締めをしてるから下がって当然
日本は金融緩和をしてるのに下がってるという恐ろしさを誰も気づいてない
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
263 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 19:20:27.16 ID:na/0dGSo0
>>261
日本は厳しい解雇規制があって人材の流動性がないので転職出来ません
一流企業で活躍できる実力はあるのに、一流企業は無能な社員を解雇できないので
私は一流企業に転職出来ないんです
>>262
コストが上がってるのは世界中同じです
また日本人の金融資産は過去最高を更新してます
事実を受け入れてください
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
267 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 19:22:38.28 ID:na/0dGSo0
お前ら、わかってるか?3.7%だぞ?
もう完全に適度なインフレは超えちゃってんだぞ?
4%を超えたら完全に過剰なインフレだぞ?
大幅な利上げや大幅な歳出削減、大幅な増税をしなきゃいけないんだぞ?

この状況で金持ち優遇減税に毎年8兆円使うとか、マジで正気とは思えない
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
270 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 19:24:03.61 ID:na/0dGSo0
>>268
ハイパーインフレになど絶対にしません
そうならないように必ず大幅な利上げや大幅な歳出削減、大幅な増税をします
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
285 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 21:32:15.87 ID:na/0dGSo0
>>275
結局のところ、賃金を上げる、豊かになる、そのためには
デフレとかインフレとか、金融政策とか財政政策とか、関係ないんです

日本人が一生懸命働いて、日本企業が外国企業よりも良い商品を作って
売って儲けるしかないんです

その当たり前のことに日本人はいつ気づくんでしょかね
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
286 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 21:33:42.96 ID:na/0dGSo0
>>282
うん、そりゃあ日本企業が外国企業より良い商品を作れてないからね
ただただそれだけです
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
287 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 21:34:08.22 ID:na/0dGSo0
>>283
吹いた
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
289 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 21:40:15.42 ID:na/0dGSo0
>>288
「金刷って配れば豊かになれる。積極財政で賃金上がる」
こういうことを変な学者みたいな人がをユーチューブで言いまくるわけですよ
そして、そういうのがショート動画どんどん流れてくるんです
しかも、最近では国民民主やレイワなど国会議員まで言い始めてるんです

そりゃあ国民はそういうマインドになっちゃいますよ
だって「金刷って配れば豊かになれる。積極財政で賃金上がる」なんて
最高過ぎますからね。そりゃあ信じたくもなっちゃいますよ
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
290 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 21:42:12.50 ID:na/0dGSo0
「金刷って配れば豊かになれる。積極財政で賃金上がる」
こんな小学生でもわかるデマを大人が真面目に信じちゃった結果が
財務省解体デモであり、国民民主・レイワの支持拡大

そんな夢みたいな世界があるわけねえじゃん
そんなことが出来るなら貧困国なんかねえし、誰も仕事しねえわ
本当にアホすぎだろ、日本人よ
国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 ★3 [お断り★]
652 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 21:54:59.37 ID:na/0dGSo0
>>651
維新、外資による土地取引規制法案を提出 2013年11月26日

国民民主党まで…5野党のあきれた『安保法廃止法案』提出 2019/4/28
左傾化深めたことこそ民進党崩壊の原点
※国民民主の当時の代表はもちろん玉木さんです

国民民主がマシ???
国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 ★3 [お断り★]
654 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 21:57:46.95 ID:na/0dGSo0
>>651
日曜報道 the prime  2024/12/22 より

コメンテーター
「年収1000万円超の人にも20万円以上の減税というのは、物価対策としてはおかしくないですか?高額所得者には減税しなくてもいいんじゃないか?」

国民民主 古川代表代理
「そこは僕も疑問があるところです。高額所得者にそれだけ減税して良いのかという議論は当然ある」

これ、古川さんは自分で笑っちゃいながら言ってましたよ
言いにくいことは思いっきり誤魔化してますけど・・・
国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 ★3 [お断り★]
656 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 22:02:38.57 ID:na/0dGSo0
安倍さんが猛批判を受けながら領土と国民の命を守るために通してくれた安保法
それを共産や社民と一緒になって廃止する法案を提出したのが国民民主

大国相手に一国では守れない日本にとって
国民の命を守るためには集団的自衛権は絶対に必要

その最初の一歩として安倍さんが実現してくれた限定的集団自衛権を
「戦争法案だ」などと言って廃止にしようとした連中

それが国民民主です
ほんの数年ほど前のことですよ
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
293 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 22:05:09.61 ID:na/0dGSo0
>>292
日本の歴史上、超トップレベルの費用対効果、経済効果の公共事業が大阪万博です
それに反対してるのが国民民主とれいわですよ
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
294 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 22:07:07.24 ID:na/0dGSo0
>>291
・・・バカなの?
じゃあ日本もアイフォン作れるの?グーグルやウィンドウズ作れるの?
石油や肥料も作れるの?
良い商品を作ればどこの国の人でも買うんだよ
だって日本人も外国の商品ばっかり買ってんじゃん
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
296 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 22:11:43.45 ID:na/0dGSo0
>>295
経済効果は3兆円から6兆円という試算が出てますよ
通常の公共事業の経済効果は、かかった税金に対して
1.1倍の経済効果があれば成功、1.2倍なら大成功、1倍を切れば失敗

万博に関してはそれが数倍、10倍以上の経済効果があるんですよ
他にこんな公共事業があるなら教えてください
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
298 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 22:13:39.77 ID:na/0dGSo0
>>297
あはは
論破完了
歯を食いしばりながらお休みください
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
300 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 22:25:48.98 ID:na/0dGSo0
>>299
自民はまだマシ
国民民主とレイワを何とかすべき
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
302 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 22:47:16.19 ID:na/0dGSo0
>>301
でしょ?
国の根幹を作った交通インフラぐらいしか、万博に匹敵する公共事業ってないでしょ?
それぐらい凄いってことなんですよ、万博は
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
304 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 23:09:50.51 ID:na/0dGSo0
>>303
・・・ですから、そういう思考がダメなんです
日本企業が世界中で商品を売りまくって日本は絶好調だった1980年代後半から
1990年代前半のドル円は130円程度なんです
今よりはるかに円高なんです
では、なぜ今は賃金が上がらず、衰退し続けるのか?
当時の日本人は世界一必死に働いたから世界中で売れる良い商品を作れたんです
今の日本人は世界一必死に働かなくなったから世界どころか国内でも売れる商品を作れなくなったんです

原因は金融財政政策などではないという当たり前のことに気づくべきです
マジでもういい加減に
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
305 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 23:18:15.54 ID:na/0dGSo0
日本が絶好調だった1980年代後半から90年代前半のドル円は130円程度
その後の30数年のドル円は70円台の時もあれば、160円の時もあったけど
そんなものには何も関係なくずっと衰退し続けてるんです

ドル円なんか関係なんです
そんなのものは円の量や1円当たりの価値という円の定義の話でしかないんです

円の量や1円当たりの価値を調整するだけで日本が豊かになるわけないし
日本はそんなことで豊かになったわけでもないし、貧しくなったわけでもない
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
310 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 23:53:55.61 ID:na/0dGSo0
>>308
違うんです
国債の新規発行して国内の資金量の総額を増やしても、サムスンとかBTSとか
ラインとか韓流ドラマにそのお金を日本人が使ったら
韓国に奪われるんです
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★5 [蚤の市★]
312 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 23:59:58.29 ID:na/0dGSo0
日本が100億円刷って、日本人に100億円配って、
日本人が日本人のインフルエンサーに100億円課金しても
それがTIKTOKなら50億円は中国に奪われてるんだよ?
そしたら日本のお金は50億円減るんだよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。