トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月25日
>
Yf2cwWTN0
書き込み順位&時間帯一覧
1027 位
/16466 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
1
0
0
0
10
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
193 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 19:34:28.89 ID:Yf2cwWTN0
>>176
そんなの理由にならないよ
デンマークと違って日本は
税金をどこに使っているのかの透明性が無い時点で
論外なんだよ
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
199 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 19:35:16.35 ID:Yf2cwWTN0
今まで何をやってきたの?
何で選挙の3ヵ月前になって対策とか言い始めているの?
今更、手遅れだろ
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
230 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 19:39:21.41 ID:Yf2cwWTN0
これだけ国民のヘイトが増幅した状態で
自民党が、国民からの信用を回復して
与党のままで居られるイメージが湧かないなぁ
もし政権交代が起きたら、自民党は金輪際
与党になる事はなくなるだろ
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
287 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 19:47:13.94 ID:Yf2cwWTN0
ただの選挙対策のためのポッと出の嘘だろ
もし本気でやる気があったのなら
政権が始まった直後にガソリンの暫定税率を廃止にしているよ
誰が、こいつの詭弁に騙されるんだ?
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
308 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 19:50:23.91 ID:Yf2cwWTN0
>>300
対策は始める
ただ、それは10年後、20年後かもしれない
とか利根川の屁理屈をリアルに言ってきそう
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
327 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 19:52:48.15 ID:Yf2cwWTN0
もし「自民党を崩壊させた人物」として後の世に
名前が残る人物が居るとしたら石破じゃなく
岸田と宮沢洋一だと思うわ
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
332 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 19:54:26.08 ID:Yf2cwWTN0
>>321
森内閣の頃は、まだマスゴミが自民党に忖度してなかったから
5%なんだと思うよ
今の石破が27%とか、みんな嘘ばかりついて居ると思うわ
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
351 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 19:56:13.22 ID:Yf2cwWTN0
>>328
「物価対策庁」と「生活庁」と
「SNS対策庁」を新しく造るんだよ
で、その省庁に予算をそれぞれ4兆円ずつブッコんで
物価対策と国民の生活の改善を図るんだよ
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
378 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 19:59:29.37 ID:Yf2cwWTN0
国民が出来る最もシンプルな解決方法は
「自民党を叩き潰して、二度と自民党議員に投票しない」って事だろ
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
432 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/25(火) 20:05:06.99 ID:Yf2cwWTN0
>>410
選挙前「ルールを守る政党になる」
選挙後「選挙公約は、今までみんな守って来なかったし、それがあたりまえ」
・・・もう、何がなんだか・・・
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。