- SNS、中高年(45~65歳)なぜ過激化 「誤情報の影響受けやすく」 [おっさん友の会★]
116 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/25(火) 02:00:36.05 ID:1Vc8+vEm0 - コロってぶちぎれているんだよ コロナが悪いのだw
|
- 【石戸諭氏】ネットで幼稚化する日本社会、2024年の東京都知事選にみる分断を煽る人々の極論それに流されない大切さ ★2 [おっさん友の会★]
838 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/25(火) 02:17:52.18 ID:1Vc8+vEm0 - >>1
おそろしく幼稚なまとめだなw ネットは徐々にルール化もされたり(https化 ログイン制、VPN排除など)、各SNSツール内での運用法もある あまりに歪んでくれば、法整備されたりもするだろう 自分は現状では相手の意見を受け入れるべきではないと思う 過激というか極論だったり意見にまとまりが無いから噛み合わない それにネットで相手リスペクトなやり取りは少数派だ でも顔出しでの発言ならば、ほとんど皆が穏やかになるのでは? 世間体考える国民性だからな ちなみに集合知のような、情報持ちあって知識高めるような集まり(スレッドや掲示板など)もある 顔出ししないから気楽にやり取りできるのだろう 悪いだけでもない それは海外でも同じではないのか?
|
- 【石戸諭氏】ネットで幼稚化する日本社会、2024年の東京都知事選にみる分断を煽る人々の極論それに流されない大切さ ★2 [おっさん友の会★]
839 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/25(火) 02:27:24.50 ID:1Vc8+vEm0 - 都知事選での石丸氏の躍進は分析されていたりするが、イマイチよく分からない
得票の内訳や支持した人の素性など 一票を冷やかしで使う人は限られているだろうし、都政や自身を考えて一票入れていると考えたい 現職打倒画策するならば、野党共闘でしっかり話し合い、各支持者への説明して選挙すれば変わるかもしれない 国政でも過去見ればその点でまだまだゆるい だから現職安泰なのだな 目に余る失政やゴシップなければ、大したことしていなくても何期も務めてしまうのが日本 じつにゆるい
|
- 【訃報】ガザ在住の朝日新聞通信員マンスールさん死亡 ミサイル攻撃で家族も [少考さん★]
334 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/25(火) 16:03:09.09 ID:1Vc8+vEm0 - >>292
戦争当時、ユダヤ大虐殺?はなぜ起きたのか?今一度考える時かもしれない 人殺しはもちろんだが、報道の人間が殺されるのは大変マズい 命張って世界へ真実を伝えようとしている有志だからだ おまえのようなネタニアフ信者が一番の悪 問題解決など程遠い 総じて悪いのはネタニアフ一味 それにトランプが関わろうとしているが、その立ち位置に懸念を出す報道も多数ある 要はトランプの頭の中への懐疑論だ 現状では、不穏な時代になっただけだ 今回の件でイスラエル国家そのものの見方が大きく変わった 相手が攻撃すると分かっていての、イスラエルのズルく・悪質攻撃から始まった 陰湿国家イスラエル! ガザが武装化した理由を調べたらよい オマエの考えの間違っていることがすぐに分かる ”極右のゴミ連中”ネタニアフ一味が居なくなれば、和平へ近づくのは間違いない 親族・家族を殺された子供が武装勢力へ志願する現実があった これにどう思う?
|
- 【訃報】ガザ在住の朝日新聞通信員マンスールさん死亡 ミサイル攻撃で家族も [少考さん★]
335 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/25(火) 16:06:44.78 ID:1Vc8+vEm0 - >>4
オマエには、「ネタニアフの友人」と書いた紙をもって、ガザ地区に立つ刑を下す まずは、地域の声を存分に聞いてくれ
|
- 【訃報】ガザ在住の朝日新聞通信員マンスールさん死亡 ミサイル攻撃で家族も [少考さん★]
337 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/25(火) 16:13:12.87 ID:1Vc8+vEm0 - 1読めば、朝日の社員でもないのが分かる スレにバカ大杉
朝日と契約した特派員のような感じか? 立場がよく分からない 狙われたというよりも、空爆に巻き込まれたということだろうか? 家族でやられたのだから、危険地帯にいたのでもないだろう イスラエルの悪事が際立つな ユダヤが犠牲者から加害犯罪者へ変わりつつあるのが現在 価値観や歴史を書き換える時かもしれない
|
- 【訃報】ガザ在住の朝日新聞通信員マンスールさん死亡 ミサイル攻撃で家族も [少考さん★]
338 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/25(火) 16:17:30.61 ID:1Vc8+vEm0 - >>336
人質が死んでいた(理由はしらん)報道から、オカシナ空気があったように思う あれだけガザ攻めておいて、人質だけ無事に、はおかしすぎる理論 生きていた人質がいたことに驚いたし、まだガザ地区(ハマス?)側に理性はあったと思っている イスラエルがアタオカ
|
- 【訃報】ガザ在住の朝日新聞通信員マンスールさん死亡 ミサイル攻撃で家族も [少考さん★]
339 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/25(火) 16:18:31.53 ID:1Vc8+vEm0 - 今回「も」イスラエル側が悪
|
- 【訃報】ガザ在住の朝日新聞通信員マンスールさん死亡 ミサイル攻撃で家族も [少考さん★]
340 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/25(火) 16:34:20.22 ID:1Vc8+vEm0 - ハマスが善とは思わないが、極右政権のイスラエルには気をつけないと
|