トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月25日 > 08X0CT760

書き込み順位&時間帯一覧

483 位/16466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000021500017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
345 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 19:55:30.50 ID:08X0CT760
選挙近いから利上げはできないだろうな
価格統制なんて右が一番嫌うものだろう?共産党臭くて
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
364 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 19:58:06.30 ID:08X0CT760
インフレ起こすまではよかったんだが中小企業以下に給与を上げる余地がなくジニ係数だけが上がるという…
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
401 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:01:55.67 ID:08X0CT760
増税はいいんだがどこを増税するかが問題でね
法人税や固定資産税あたりをあげるべきなんだが
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
428 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:04:45.33 ID:08X0CT760
安倍・岸田とよく分からない方法をとったせいでどこから手を付けていいか、わかんねーな、これ
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
447 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:07:00.25 ID:08X0CT760
物価高で金が企業に集まってるんでそこに課税
同時にクッションになるように範囲を絞って金融緩和、みたいな感じの温めてるんだか冷ましてるんだかよくわからないことになるんだよな
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
453 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:07:57.61 ID:08X0CT760
給付金の類いは公共事業を起こすよりもいいことになるな
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
468 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:09:52.30 ID:08X0CT760
法人税を上げれば給与で払って人材確保した方がましという判断になりそうだけど
企業は長い投資をしたくないから派遣社員が増えるだけなんだよね
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
486 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:12:13.59 ID:08X0CT760
実は、人材派遣を元の雇用制度に戻す、つまり、派遣制度をなくせば自然と人件費アップになりそうだけどなw
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
505 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:14:24.35 ID:08X0CT760
>>496
消費税はこと食料品などについては確かに問題なんだが物価高対策にはなりにくい
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
517 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:16:20.83 ID:08X0CT760
>>503
就労人口が全然違うしアルバイトでは人が集まらないから結局正社員化するしかなくなると思うけどな
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
536 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:18:15.31 ID:08X0CT760
まぁ、累進課税の強化と再分配(給付金)のパターンが一番良さそうだけどな
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
552 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:19:43.30 ID:08X0CT760
都市部だけの増税なら土地建物対象の国税をとるのがいいだろうな
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
563 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:21:05.87 ID:08X0CT760
都市部の土地建物に別途課税と石破さんが言ってた地方創生とは相性がいい
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
581 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:23:47.92 ID:08X0CT760
利上げはいいけど人件費すら上げられない中小が死なないように補助金や貸付枠を作る必要があるし
大増税もいいが貧困層に直撃するので給付金も必要だろうし
温めたり冷ましたりでをしなきゃいけない
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
596 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:25:48.56 ID:08X0CT760
>>585
全部にやるとそうなんだろうけど中小が潰れてサプライチェーンが切れちゃわないようにしないといけない
なので、資本金や業種別に売上高の制限を設けて貸し付けをしないといけないだろうね
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
609 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:27:54.84 ID:08X0CT760
減税と増税もセットにしないとね
消費税減税するなら所得税や法人税を上げてバランスとらないと物価が収まらない
林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について [首都圏の虎★]
638 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/25(火) 20:31:14.22 ID:08X0CT760
一律の給付金は物価上げるだろうからナシだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。