トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月24日 > xuKJhZcR0

書き込み順位&時間帯一覧

423 位/15512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005425210000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]

書き込みレス一覧

保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
376 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 10:10:35.61 ID:xuKJhZcR0
>>353
そのためには女がバリバリ働いて男養わにゃならんから無理ゲーなんだ…
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
382 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 10:14:23.51 ID:xuKJhZcR0
>>368
結婚は5000組くらいは増えると思う
子供は3000人くらいかな
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
385 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 10:16:47.11 ID:xuKJhZcR0
>>380
必要はないぞその家庭の自由だし
風潮として働き手の主体となる側の姓がより多く用いられるだけだからな
バリバリのキャリアウーマンとフリーターが結婚すれば女姓になるだろ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
393 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 10:21:00.49 ID:xuKJhZcR0
正直現時点で別姓ができないからって理由で結婚してないカップルが認められたからってうまく行くとは思えないのよね…
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
409 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 10:27:05.96 ID:xuKJhZcR0
>>403
離婚前提で制度を考える馬鹿かどこにいるって猪木が言ってたから
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
487 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 11:01:26.20 ID:xuKJhZcR0
>>445
どんだけ時代に即してない機関のはなししてるんだ
アップデートしろよ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
548 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 11:45:01.28 ID:xuKJhZcR0
>>417
勝手についてくるぞ
システム的には新姓に変わってるし

旧姓利用って自分でシール作ってカードにぺたぺたしてるのを容認してるようなもんだぞ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
560 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 11:53:30.66 ID:xuKJhZcR0
>>551
核家族化のせいで少子化進んでますしおすし
それこそ【海外】のスタイルは同居だもの
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
569 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 11:58:53.09 ID:xuKJhZcR0
>>566
じゃあ戸籍絡まないから事実婚でいいんじゃない?
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
588 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 12:06:52.89 ID:xuKJhZcR0
>>581
カルトではないぞきっちり目的意識持ってるんだから
馬鹿とかキチとかそういうのならまだマシだったよ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
642 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 12:42:13.50 ID:xuKJhZcR0
>>614
別姓希望者の割合
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
677 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 13:00:06.71 ID:xuKJhZcR0
>>672
最大国家アメリカと類似例ドイツぇ…
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
678 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 13:01:22.53 ID:xuKJhZcR0
>>668
女が男養えばそれだけで増えるよ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
716 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 13:29:01.74 ID:xuKJhZcR0
>>681
日本はそれに押されて別姓で行こうとしたところ反発あっての同姓化だからな
現行でも割合一番多いのは「まあ好きにすればいいんじゃない?私は同姓にするけど」ってやつだし
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
739 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 13:55:34.54 ID:xuKJhZcR0
>>737
~30の男性の6割は構わんってよ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
742 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 13:56:25.13 ID:xuKJhZcR0
>>729
先に一番の理由の先行き不安と金の問題解決してくれんかな
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
777 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 14:41:10.58 ID:xuKJhZcR0
>>763
同姓選んだ人置いてけぼり?
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
785 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 14:51:55.81 ID:xuKJhZcR0
>>778
そのツケをなぜ別姓で対応しなくちゃならないんだろう
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
795 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 15:05:29.88 ID:xuKJhZcR0
>>786
どこの海外か知らんけど属国じゃないんだから日本側で対応するようなことじゃないぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。