- 【大阪万博】「いのちありがとう」をテーマにしたパソナのパビリオン、案内役にネオアトム [おっさん友の会★]
740 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 07:50:05.64 ID:wjTwJnCP0 - >>682
トランスフォーマー2010 という作品もあったように 2010年と言えば未来の象徴として描かれる年代だった それが今のドラマでは過去の事として描かれてるんだから何か恐ろしいなあ しかし、昔のSF作品見てもスマホみたいなものは殆ど登場しないよな 通信機器に関しては現実が想像を上回ったとも言えるね
|
- 【大阪】万博盆踊り、4000人募集 テーマソングでギネス挑戦★2 [七波羅探題★]
623 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 07:51:20.38 ID:wjTwJnCP0 - 最近万博スタッフがアピールしてる内容
どれもこれも「え?それ聞いて万博行きたいと思うやる居るか?」 って内容ばっかりなんだよな 万博運営が如何に感覚がズレてるかよく分かる
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
708 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 10:36:22.30 ID:wjTwJnCP0 - だって「盆踊り」だの「梅干し」だの「3Dゴーグル」だの
それ聞いて万博行きたくなるかっつー話だよ こんなもん売りになるって思ってる時点で 万博の運営のセンスが完全にズレてるんだよな
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
717 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 10:39:15.80 ID:wjTwJnCP0 - 国民の8割近くが良い印象を持ってない万博に
大量の国費が投入され中止も何もされないと言うのは 今の日本を象徴してるな。あくまで上級国民都合でしか動いてない これが彼らの言う「楽しい日本」の正体なんだよな…
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
724 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 10:42:56.39 ID:wjTwJnCP0 - >>193
というか何がどうなろうと何やかんや理屈を付けて 「万博大成功」って結論にしちゃうと思う マスコミも利用してな 勘違いしてるかも知れないがこの件に関しては君が言うオールディメディアも お仲間の方よ。ネットに比べると全然ネガティブな面を報道してないし
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
731 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 10:46:14.34 ID:wjTwJnCP0 - >>726
積極的に行きたい訳じゃないけどまあ行ってもいいかな? ぐらいの人も含まれるだろうし、そう考えると積極的に行きたい層は何割なのか
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
734 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 10:47:57.54 ID:wjTwJnCP0 - >>730
単に公金が無駄にならないと言う意味ではそうだが… しかし、こういうガバガバイベントが万が一黒字になったら 誰も反省しないし、今後もこう言うのやって良いんだな ってなりそうだし 国民がNOを付きつけることも今後のためには大事だよ
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
745 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 10:53:08.76 ID:wjTwJnCP0 - つか旧万博の影像とかって今見ても結構ワクワク感あるよね
リアルタイム世代じゃないので思い出補正とかは全然ないのに しかし今の万博は新しいのにそれが無いって言う感じ
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
748 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 10:53:42.12 ID:wjTwJnCP0 - >>743
まーたあいつが絡んでるのか(´・ω・`)
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
753 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 10:55:03.81 ID:wjTwJnCP0 - 大阪万博再び!
ってのを強調するなら訳わからん木製リングよりも 太陽の塔パート2を作るべきじゃなかったのか?
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
756 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 10:55:48.09 ID:wjTwJnCP0 - >>752
一番いい方法は大谷様を呼ぶ事だと思う 何やかんやでミーハーはどんどん釣れるよ
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
766 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 10:59:07.74 ID:wjTwJnCP0 - SDGZを目指すのがテーマと言いながら、大量の建物を半年で壊すと言う時点で
矛盾に溢れてるんだよな
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
774 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 11:02:55.73 ID:wjTwJnCP0 - さすがにそれは変更したみたいだが最初は当日券すら売らない方針だったみたいだし
しかもチケット予約の方法も凄い面倒(それ自体は今も変わってない) パビリオンに入るのにも事前予約が必要 当初はレジ袋全面禁止の予定だった 荷物持ち込み禁止で預かり料は1万円 ぶっちゃけ運営「客来ないでくれ」って言ってるに等しく見えちゃう
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
779 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 11:04:40.95 ID:wjTwJnCP0 - >>775
ネット見てるとタダでも行きたくないって意見が多いね
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
783 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 11:05:33.25 ID:wjTwJnCP0 - >>777
知事が大阪の学校を招待したのは実質赤紙なんじゃないかな? まあ、その大多数が拒否したそうだけど
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
787 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 11:06:17.44 ID:wjTwJnCP0 - >>782
まあそりゃ貰えるなら余程拘りが無けりゃ行くでしょうw 金額次第だけどな
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
791 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 11:07:36.07 ID:wjTwJnCP0 - >>784
その辺が曖昧なのも良くないよなあ 行きたい人も計画が立てづらいしな とりあえず大きな屋根みたいなものはないみたいなので 夏場は辛そうだね
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
795 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 11:08:58.21 ID:wjTwJnCP0 - >>790
だから万博側もユニバに取り入って 万博・ユニバ共通チケットみたいなのを出してるみたい まるで昔あった抱き合わせ販売みたいだな(´・ω・`)
|
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
804 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 11:11:46.72 ID:wjTwJnCP0 - >>798
その情報も全然出てこないよなあ どんなパビリオンやるか決まってるないのに事前にチケットだけ買えって そら買う人出る訳ないですわ とりあえず、4000人盆踊りと、3Dゴーグルでパフューム見るのと 今回漬けた梅干を25年後に貰える券を販売するのは決まってる(´・ω・`)
|