トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月24日 > hg+x9ugN0

書き込み順位&時間帯一覧

962 位/15512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005510000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
警備員[Lv.4][新芽]
警備員[Lv.5][新芽]
警備員[Lv.6][新芽]
小学生の「放課後」に格差!? 年収300万円未満の子どもの70%が習い事ゼロ、友達と遊ぶ頻度も少なく [煮卵★]
生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ ★3 [蚤の市★]
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]

書き込みレス一覧

小学生の「放課後」に格差!? 年収300万円未満の子どもの70%が習い事ゼロ、友達と遊ぶ頻度も少なく [煮卵★]
173 : 警備員[Lv.4][新芽][]:2025/03/24(月) 10:13:11.48 ID:hg+x9ugN0
>>141
明確に差がつくよ

水泳とか体操とか習っている子とそうじゃない子の差はエゲツないほどあるからな
勉強も中学受験は学校の授業の範囲外だから塾に行かないと話にならない
小学生の「放課後」に格差!? 年収300万円未満の子どもの70%が習い事ゼロ、友達と遊ぶ頻度も少なく [煮卵★]
281 : 警備員[Lv.4][新芽][]:2025/03/24(月) 10:24:46.92 ID:hg+x9ugN0
>>216
もう今はそんな時代じゃないよ
同レベル婚だから、ハイスペ男と結婚するなら自分もハイスペになるのが1番の近道

30代中盤で年収1000万円超える大手企業だけど
高卒や専門卒の女と結婚する奴なんて今は皆無だ
みんなそれなりの大学を出て、それなりの収入のある仕事をしている
生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ ★3 [蚤の市★]
600 : 警備員[Lv.5][新芽][]:2025/03/24(月) 10:53:33.14 ID:hg+x9ugN0
>>592
年金の掛け金が少なすぎるんだよ
払っている金額が少なすぎるのが問題

国民年金の人も毎月5万円以上払うようにすればいい
そうすれば月10万円以上なんて年金を支給できるようになるよ
生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ ★3 [蚤の市★]
607 : 警備員[Lv.5][新芽][]:2025/03/24(月) 10:56:50.25 ID:hg+x9ugN0
>>602
生活保護もルールを変えた方がいい

現物支給にするとか田舎で共同生活させるとかね
生活保護でも生きては行けるけど人生全然楽しくはないレベルにね
生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ ★3 [蚤の市★]
609 : 警備員[Lv.5][新芽][]:2025/03/24(月) 10:57:43.54 ID:hg+x9ugN0
>>606
どんだけ増税する気だよw
消費税50%とかにする気か?
生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ ★3 [蚤の市★]
616 : 警備員[Lv.5][新芽][]:2025/03/24(月) 11:00:26.61 ID:hg+x9ugN0
>>614
どこから金を持ってくるんだよ

これ以上の国債発行をするとさらにインフレが加速するぞ
小学生の「放課後」に格差!? 年収300万円未満の子どもの70%が習い事ゼロ、友達と遊ぶ頻度も少なく [煮卵★]
835 : 警備員[Lv.6][新芽][]:2025/03/24(月) 11:27:46.35 ID:hg+x9ugN0
>>828
格差があると思うなら、それこそ引っ越せばいいと思うんだが
働く場所も住む場所も自由に決めていいんだよ
小学生の「放課後」に格差!? 年収300万円未満の子どもの70%が習い事ゼロ、友達と遊ぶ頻度も少なく [煮卵★]
863 : 警備員[Lv.6][新芽][]:2025/03/24(月) 11:34:35.20 ID:hg+x9ugN0
>>837
塾って普通、駅前にないか?
まさに子供が中学受験の塾に通っているが駅から徒歩3分とかだぞ

ちなみにうちは共働きで塾も習い事も基本的には送迎無し
子供が勝手に電車乗って行く
小学生の「放課後」に格差!? 年収300万円未満の子どもの70%が習い事ゼロ、友達と遊ぶ頻度も少なく [煮卵★]
917 : 警備員[Lv.6][新芽][]:2025/03/24(月) 11:45:36.70 ID:hg+x9ugN0
>>893
神奈川御三家か慶応を狙っている
四谷大塚の偏差値で65くらいのとこ

落ちたら中高一貫の公立(サイフロ、横浜南)
小学生の「放課後」に格差!? 年収300万円未満の子どもの70%が習い事ゼロ、友達と遊ぶ頻度も少なく [煮卵★]
972 : 警備員[Lv.6][新芽][]:2025/03/24(月) 11:55:04.64 ID:hg+x9ugN0
>>943
勉強なんて本人のやる気と才能の問題だからな
親が手厚くサポートしたところで大きくは変わらない

ちなみに子供の行っている中学受験の進学塾でもほとんど子供だけで通学しているよ
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
39 : 警備員[Lv.6][新芽][]:2025/03/24(月) 12:03:18.16 ID:hg+x9ugN0
>>14
実際足りて無いからな

少子高齢化がどんどん進んでいて社会保障費がうなぎのぼり
今や社会保障費が年間140兆円だぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。