トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月24日
>
fiUC2jWR0
書き込み順位&時間帯一覧
1082 位
/15512 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
0
0
1
0
0
10
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
テスラ株「手放すな」 マスクCEO、社員に向け急落受け訴え ★2 [おっさん友の会★]
日本、電気料金で1家庭につき月額1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 ★3 [お断り★]
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
【京都舞鶴】「米屋ですが、米ありません」 老舗店、90年の歴史に幕 入荷できず ★3 [おっさん友の会★]
書き込みレス一覧
テスラ株「手放すな」 マスクCEO、社員に向け急落受け訴え ★2 [おっさん友の会★]
390 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 00:00:42.59 ID:fiUC2jWR0
はぁ~セックスセックス
日本、電気料金で1家庭につき月額1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 ★3 [お断り★]
525 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 05:14:24.41 ID:fiUC2jWR0
おシコリ税も始まるしな
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
255 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:16:14.54 ID:fiUC2jWR0
おれ当時から逆だろって言ってたけどなw
てかビジネス界隈()が言ってて、ネット民は否定してたよねー
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
298 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:19:38.28 ID:fiUC2jWR0
企業経営もAIで出来るんだよな
質の高い情報集める現場は難しいけど
その素材で正しく判断するのはAIで可能
ていうか老いぼれには既に無理な世の中の複雑性
AIのサジェストに多数決する共和国制みたいな企業増えそう
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
346 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:23:05.38 ID:fiUC2jWR0
>>318
業務フルスタックなハイパフォーマーは依然強しな感じね
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
419 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:28:20.49 ID:fiUC2jWR0
>>363
もうほぼ差し掛かってると思って良いよ
精度の問題は若干あるけど、素材集めて考察するスピードはもう人間を超えてるし
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
450 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:30:35.93 ID:fiUC2jWR0
>>424
拡張要件は人間でも先に伝えてなかったらそうなるけどww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
487 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:33:07.69 ID:fiUC2jWR0
>>468
それを察したコンサルが事業会社に転職する流れも起きてるね
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
592 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:39:05.38 ID:fiUC2jWR0
>>511
個人開発(趣味)ならね
法人だとSIerが顧客から頼まれてもいない拡張性のためにそれをすることはないかな
ブラックボックス化しやすいのはその通り
【京都舞鶴】「米屋ですが、米ありません」 老舗店、90年の歴史に幕 入荷できず ★3 [おっさん友の会★]
777 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 21:49:25.76 ID:fiUC2jWR0
コムウェア
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。