トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月24日
>
fmjppJwE0
書き込み順位&時間帯一覧
572 位
/15512 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
13
3
0
0
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★2 [お断り★]
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
書き込みレス一覧
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★2 [お断り★]
642 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:03:25.37 ID:fmjppJwE0
ちょっと関係ないけど新聞記者とかああいうライター系のはもうAIで良いと思うわ
やってることがネットの反響まとめましたみたいな低レベルので自分たちで調べもしないみたいなの多すぎてもうそれならAIのがマシだよなと常々思っている
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
87 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:41:40.06 ID:fmjppJwE0
誰もやりたがらない仕事こそAIにしてほしいけれどAIはみんなの憧れるような楽な仕事やクリエイティブな仕事のがコスト的に向いてるというね
つまりAI>人間なんだよね
AIのが価値上なんですわ
詰んでるわ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
128 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:45:24.16 ID:fmjppJwE0
まぁでも今のところアナウンスとかはまだアナウンサーのが上だな
AIはAIてやっぱわかるもんな
イラストもAIてわかるタッチのが多いけどそれでももう少し使う側がこなれていけばなんとかなりそう感はある
それに比べると音声読み上げ系はまだまだだな
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
138 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:46:08.95 ID:fmjppJwE0
>>91
今の子より俺のが役に立たないよ( ;∀;)
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
148 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:46:42.76 ID:fmjppJwE0
>>107
なんでAIてすぐわかるんだろうな
感覚でわかっちまうんだよなAIって
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
166 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:48:48.94 ID:fmjppJwE0
>>143
NHKがAI読み上げのやつやってるけどやっぱまだ大沢たかおの朗読システムと大差ないレベルなんだよなあ
淀みなく綺麗に言えてるのを聞いたことないね
NHKのアナウンス能力高い人たちに比べたら微妙も微妙なのよな
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
179 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:49:45.05 ID:fmjppJwE0
>>154
麿やたけたんや森田美由紀さんレベルのAI出てきたら凄いけど当分は無理だろう(´・ω・`)
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
209 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:52:07.87 ID:fmjppJwE0
>>178
誰もやりたがらない大変な仕事ってのは俺はブルーカラー系のことを言ってる
そういうのに限ってAIは役に立たないというかコスト的に難しい
楽なデスクワークやホワイトカラー的なお仕事のがAIで取って変えられる
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
222 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:53:20.65 ID:fmjppJwE0
>>203
例えば貼ってくれないか?
俺はそういうの見ないからわからんのだ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
251 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:55:50.09 ID:fmjppJwE0
AIって上に立つ人間の代わりにはなれるが下々の現場で辛いきつい仕事させるのには向いてないからマジで人間にとって邪魔な存在でしかなくないか?
それはおいといて政治家の数割をAIにしてみてほしいわ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
258 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:56:32.34 ID:fmjppJwE0
>>240
今パッと見てみたがやっぱなんか変だよ?
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
299 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:58:42.58 ID:fmjppJwE0
>>260
この記事書いた記者こそAIが必要ということか(´・ω・`)
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
321 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:59:57.28 ID:fmjppJwE0
>>275
見た動画AI使ってる側の技量かもしれないが~君(くん)ってのを~きみって言ってて笑ったわ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
351 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 21:02:13.11 ID:fmjppJwE0
>>309
思ってないけど世間的に事務職が人気って時点でまぁ肉体労働系よりは楽だろて思うがな
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
364 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 21:03:37.50 ID:fmjppJwE0
>>329
田舎もどこもセルフだらけになってるわ
精算はセルフで構わんがスキャンするのは店員のがいいわマジで
支払い間違いとか起きやすいし
なんせ不慣れな人が時間かかりまくって却って混んでるんだよなあ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
412 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 21:06:30.12 ID:fmjppJwE0
>>368
そうなるとAI一番発達して困るの女性だなあ
稼げないよなあ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。