トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月24日
>
efC85Gqa0
書き込み順位&時間帯一覧
850 位
/15512 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
10
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★3 [蚤の市★]
【兵庫】「チャイナタウンになってしまうのでは」中国人富裕層が住み始めた最高級住宅街「芦屋・六麓荘 [七波羅探題★]
書き込みレス一覧
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★3 [蚤の市★]
185 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:17:18.30 ID:efC85Gqa0
>>43
庶民はコア関連はそこまで買わねーから
消費者の方が大事 学問とは違う
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★3 [蚤の市★]
199 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:20:30.98 ID:efC85Gqa0
>>188
食料自給率を毀損したらこの国は兵糧攻めで干上がる
米だけが大事ではないが
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★3 [蚤の市★]
206 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:21:27.24 ID:efC85Gqa0
>>200
労働人口が減ってるからどっちにせよ集約大事
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★3 [蚤の市★]
222 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:24:11.55 ID:efC85Gqa0
>>211
日本も中間層はずいぶん減ってる
昔は一億総中流と言われてたが
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★3 [蚤の市★]
248 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:26:57.41 ID:efC85Gqa0
>>215
だからだけじゃないと言ってるだろ
エネルギーは蓄電が上手くいけば日本は太陽光でどうにかなるし原発が使えるなら最低限は何とか
それ以上に食べ物ないとダイレクトに餓死だからな
寒い地域は別にしてエネルギーは使わない手があるが
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★3 [蚤の市★]
320 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:37:27.82 ID:efC85Gqa0
>>259
エネルギーは位置や運動で最悪人力という手はある
物理でその程度は習っただろ
食料は直ぐ手には入らない
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★3 [蚤の市★]
335 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:39:10.96 ID:efC85Gqa0
>>323
人自体が減るからインフレ除けばこれから減るのは決定してるけどな
嫌なら長生き反対でも唱えるこった
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★3 [蚤の市★]
350 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:40:50.91 ID:efC85Gqa0
>>330
国民が困るほど食料とエネルギーが売ってもらえない時代に日本が繁栄してるとでも思ってる方がおかしい
前提が間違ってるんじゃね
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★3 [蚤の市★]
361 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:43:00.38 ID:efC85Gqa0
>>351
生きて行くためには食料は必須でエネルギーは自前が可能だからな
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★3 [蚤の市★]
377 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:44:51.23 ID:efC85Gqa0
>>362
芋植えても出来るのは早くて3ヶ月後大抵半年
そこまで食い繋がないと作った意味すら無くなるぞ
【兵庫】「チャイナタウンになってしまうのでは」中国人富裕層が住み始めた最高級住宅街「芦屋・六麓荘 [七波羅探題★]
214 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:03:25.30 ID:efC85Gqa0
>>35
いや芦屋の高級住宅地なんて普通の人は住むには不便だし
ステイタスとか見栄 端的に言えば町名を金で買ってるからそこを毀損されたら価値暴落
住んでる人達がどう思うかで決まるんじゃね
【兵庫】「チャイナタウンになってしまうのでは」中国人富裕層が住み始めた最高級住宅街「芦屋・六麓荘 [七波羅探題★]
233 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:08:03.70 ID:efC85Gqa0
>>209
あそこは町内会こそ本質だから
景観は悪くないがそれ以外は不便でしかないところが高級住宅街なんてイメージ戦略の賜物
ブランドを毀損しないように住民が一致団結する事で高級イメージと地価の下落を抑えてる
官庁や企業が集まってて住むと現実に楽な23区とはちょっと違うから
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。