- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
188 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 12:47:54.02 ID:df2T+fV80 - 華僑・華人が支配する昔の東南アジアみたいな普通の発展途上国になるんだろうね
|
- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
196 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 12:49:51.53 ID:df2T+fV80 - 昔からこんなことやってるとフィリピンみたいな国になるよ、って言っても全然聞く人いなかったもんね
金持ちは山手の豪邸に住んでときどき下界に降りてくるような世界 他はみんな貧乏人
|
- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
205 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 12:51:29.22 ID:df2T+fV80 - 自分は昔のアジアとか旅行してよく知ってるけど、
現地人はホテルマンからシッシって追っ払われるような感じね なぜか日本人は白人枠だったけど 名誉白人とはよく言ったもの
|
- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
211 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 12:52:54.37 ID:df2T+fV80 - 発展途上国の物価が安いと思ってる人いるけど、
別に車とか家電が安いはずないし、スーパーで売ってるようなメーカーの商品が日本と大差あるわけでもないんだよね ほとんどの人が新車とか買えないし、青空市場で買い物してスーパーなんて行かないだけさ
|
- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
220 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 12:54:34.26 ID:df2T+fV80 - インフレひどい発展途上国も、
賃金と物価の上昇は常に起こってるからね 発展途上国からの移民が増えてくるってことは、思考回路も世の中の構造も似てくるってことさ ドルやゴールドにすぐ変えちゃうとか 日本もそのうち平均寿命が短くなるんでしょう
|
- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
230 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 12:57:07.08 ID:df2T+fV80 - 内需や第三次産業に従事してるやつは、
この先苦しくなるから、早く転職しろともずっと言ってるよね 外需主体の発展途上国になっていくはずだし 目指せ中国、GDPの個人消費の割合を3割ぐらいに落とすんでしょう
|
- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
240 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 12:59:31.09 ID:df2T+fV80 - >車とか家電が輸入品の話なら途上国向けの仕様と金額になってるから安くなって大差だよ
本当にそう思ってるなら世間知らずだし、 だからこそ中古で車を買ったりしたり、日本の中古品(リサイクル品)が売れたりするわけで 日本って机上の空論の人が多いよね 海外旅行もしたことないのにインバウンド立国にするんだーとか 外で裸になる習慣があるのは日本と韓国だけなのに、旅館が復活するんだーとか
|
- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
245 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 13:01:40.99 ID:df2T+fV80 - >大多数のネトウヨは自分が国を愛しているつもりなのだから
無税にしろとか(世界初の無税国家は北さん)、軍事大国にしろとか、北さんにしか見えないんだが まあ日本は島国だからいざとなったら北さん以上にひどい国になるけど
|
- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
257 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 13:10:48.16 ID:df2T+fV80 - 前も書いたけど、
日本の賃金って実はアジアではかなり高くて、 日本の物価って実はアジアではかなり低いんだよね だから物価と賃金の比率ではアジア最高のランクであって、だからこそいろんなことを国民ができて、 それが国民が豊かってことだった 極端な話、日本と同じ物価で給料10分の1で暮らしてるのが発展途上国 ちなみにこの物価には不動産とかは含まない だから土地とかは発展途上国も安いし、これは土地の利用価値が少ないことにもよる 日本も途上国になるのなら株や不動産だけは下がっていくかもね
|
- 国家公務員の人材確保「危機的状況」 人事院の有識者会議が提言 [少考さん★]
87 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 13:23:54.03 ID:df2T+fV80 - 発展途上国だと1流の学生は欧米に移民、2流の学生は外資に就職、3流の学生が国営企業や公務員になる
|
- 国家公務員の人材確保「危機的状況」 人事院の有識者会議が提言 [少考さん★]
98 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 13:26:56.98 ID:df2T+fV80 - そもそも発展途上国だと公務員は賄賂をもらわないと生活ができないくらいの薄給
日本も1960年代ぐらいまでは警察官は薄給で結婚もできないみたいに言ってる映画もあった 田中角栄さんが神だったんだろうな
|
- 「チャイナタウンになってしまうのでは」中国人富裕層が住み始めた最高級住宅街「芦屋・六麓荘」★2 [七波羅探題★]
115 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 14:14:57.43 ID:df2T+fV80 - 基本的にアジアは華僑と華人が支配してる
例外はいくつかあるけど、日本や朝鮮は華僑・華人が少ないほうだった で、アベノミクスで普通のアジアになった 挑戦叩きも誰がやってるか考えてみることでしょうね
|
- 「チャイナタウンになってしまうのでは」中国人富裕層が住み始めた最高級住宅街「芦屋・六麓荘」★2 [七波羅探題★]
117 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 14:16:29.78 ID:df2T+fV80 - 金持ちは山手の豪邸に住んで、ときどき買い物やグルメで下界におりてくる
まあこういうのは日本でもそうだったし、アジアの普通 昼間からあくせく働いてるのは貧乏人なんですね
|
- 「チャイナタウンになってしまうのでは」中国人富裕層が住み始めた最高級住宅街「芦屋・六麓荘」★2 [七波羅探題★]
119 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 14:19:06.85 ID:df2T+fV80 - 金持ちエリアには昔からミッション校が多い
これがどういう意味かは考えてみたほうが良い 番町・麹町しかり、横浜の山手町しかり 1ドル360円時代も外貨が手に入るような人間は金持ちにすぐなれたでしょうね 株や不動産で不労所得を増やすのが肝要です
|
- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
517 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 15:42:26.45 ID:df2T+fV80 - 高等教育無償化とかはフィリピンとかでもやってんだよね
それこそ2017年とかには でも生活費が高いから勉強するよりも家族のために働いたほうがいい、みたいな風潮はあるわな 日本もエンゲル係数は爆上がりしてくだろうからそうなるでしょう 家族のために中卒で働いた中卒の金の卵の時代に戻る あとは海外への若者の出稼ぎ(して家族に送金)
|
- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
527 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 15:44:58.85 ID:df2T+fV80 - 持てるものはより豊かに、持たざるものは持ってるものすらとってかれる
これが資本主義であり、インフレになるとより顕著になる 要するに労働者がゼロから成り上がれる時代の終わりであり、 1%の資本家と、99%の無産者にわかれる過程であり、無産者の社会主義者の家系が滅びる瞬間である
|
- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
534 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 15:46:56.46 ID:df2T+fV80 - 不動産や株を持ってないやつはアホだし、
そういうやつがアベノミクスとか支持してたのはキチ〇だし、 だいたい東南アジアの発展途上国だと、白人の血筋とか華僑の血筋の1%の金持ちが縁故資本主義で、 現地の民族を支配している
|
- 日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
546 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 15:49:30.77 ID:df2T+fV80 - さすがに白人や華人の知り合いがいないやつが、
こういうとこでマンセーしてたとは思わないけど、 実はいたりするんじゃないかと思ってしまうわな 少なくともジムなんちゃらとか、村上なんちゃらさんみたいな人と知り合いでしょ?
|
- 自由を求めて「教育移住」 ニッポンの華僑100万人へ [首都圏の虎★]
21 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 20:02:05.53 ID:df2T+fV80 - アジアで華僑・華人の影響力が薄いところなんて、
日本や韓国(と北)ぐらいだったからな 東南アジアとかもそうだが華僑・華人が経済を牛耳ってるといってもよい
|
- 自由を求めて「教育移住」 ニッポンの華僑100万人へ [首都圏の虎★]
26 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 20:04:11.30 ID:df2T+fV80 - 自分は日本は東南アジアの発展途上国みたいになるんと違う?と言ってたけど、
そういう華僑支配の経済になることも含めての予測だからね ただ発展途上国といっても上位1%の金持ちは日本の金持ちと比べても金持ってるぐらいだし、 周り貧乏人ばかりだからもっと気持ちよくなれるでしょう そういう人は、白人混血の人とか華僑が多いけど
|
- 自由を求めて「教育移住」 ニッポンの華僑100万人へ [首都圏の虎★]
33 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 20:06:01.82 ID:df2T+fV80 - 華僑支配って賄賂の社会でもある
日本もいろんなもん使って(たとえば)仮想通貨とか使ってうまいこと動かしてるんだろうな
|
- 自由を求めて「教育移住」 ニッポンの華僑100万人へ [首都圏の虎★]
39 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 20:07:20.55 ID:df2T+fV80 - タイってもともと華僑多いんだぞ
華僑がほとんどいなかったのは(中華街があんましなかったとも言い換えてもいいけど)、日本と朝鮮 朝鮮叩いてる人のお里もわかるというもの
|
- 自由を求めて「教育移住」 ニッポンの華僑100万人へ [首都圏の虎★]
49 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 20:09:23.55 ID:df2T+fV80 - 華僑、新華僑なんていう分類とかあるけど、
そもそも中国人はそこまで内部で喧嘩しないのよね 古くは国共合作とか知らんのかね 台湾有事wなんていうのもどこまでプロレスなのか
|
- 自由を求めて「教育移住」 ニッポンの華僑100万人へ [首都圏の虎★]
55 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 20:11:49.58 ID:df2T+fV80 - 日本は国民党のために70年ぶりに戦争することになる、
みたいな書き込み前見たことあるけど、 第2次国共合作とかもやってるのかと思うときはある
|
- 自由を求めて「教育移住」 ニッポンの華僑100万人へ [首都圏の虎★]
62 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 20:13:35.65 ID:df2T+fV80 - 第2次国共合作は世界史でならったやつで いまは第3次だな
|
- 自由を求めて「教育移住」 ニッポンの華僑100万人へ [首都圏の虎★]
183 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 20:45:22.86 ID:df2T+fV80 - でも東南アジアって白人混血や華僑が牛耳ってる割には現地民もそれなりに元気だし、
戦争とかドンパチやるよりは、フィリピンとかマレーシアみたいになってもいいと思うけどな まあどこのアジアでも古くからいた華僑・華人と新華僑のいざこざはあるけど、 なんだかんだで仲良くやってるらしい
|
- 自由を求めて「教育移住」 ニッポンの華僑100万人へ [首都圏の虎★]
198 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 20:48:37.62 ID:df2T+fV80 - 結局は中国人は世界一頭のいい部類の人たちだし、
一言でいえば「謀」の民族だし、政治的にいろいろな立場の人いるけど、 日本や日本人は用日の対象でしかないんだよね そこら辺をわかってない日本人はいるし、馬鹿だなぁと思われてるでしょう
|
- 自由を求めて「教育移住」 ニッポンの華僑100万人へ [首都圏の虎★]
216 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/24(月) 20:53:20.85 ID:df2T+fV80 - 東南アジアにもいっぱい中国人・中国系(華僑・華人)はいるし、
だいたい日本にアプローチしてきてるのもそういう人たちなんですけどね インド系と中国系の影響力なしに世界でビジネスやってくなんてできないと思う
|