トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月24日 > XG0oXWmt0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/15512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000015050051262929332017171



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
【熊本】『田原坂の戦い』戦没者追悼式に西郷隆盛、大久保利通の子孫が参列 [七波羅探題★]
老老介護の末に殺人事件も 「介護する側も要支援」77%の調査結果 [蚤の市★]
高齢者に「関わりたくない」社会の寂しさ [おっさん友の会★]
【大阪万博】「不安しかない」議員から商店主まであきらめムード 開幕直前に流れる「不穏すぎる空気」 [七波羅探題★]
「2馬力選挙と銘打ってもらっていい」立花氏が岸和田市長選に出馬へ [少考さん★]
【米不足】サトウ食品「パックごはん」一部商品の休売、終売を発表、生産効率化を目的として実施 [香味焙煎★]
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★2 [お断り★]
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
316 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 20:59:47.39 ID:XG0oXWmt0
>>306
セルフレジもそういうことなんだよな、つまりは?www
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
332 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:00:45.51 ID:XG0oXWmt0
>>319
コンサルが全滅すんのは、やってることがそもそもペテンだったからだろwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
345 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:01:51.00 ID:XG0oXWmt0
>>329
関東ではセルフは閑古鳥鳴いてますけど?w
導入した経営者は涙もんで泣いてるけどwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
362 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:03:30.65 ID:XG0oXWmt0
>>352
まあ、生鮮食品にそれやんのか、って話があるしw
そうでなくても、それは目一杯バリバリのトレースだからなw

まあ、完成することもないだろうなw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
385 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:04:42.65 ID:XG0oXWmt0
>>355
ごめん、とても想像できないwww

それは単にすげード田舎でセルフレジがまだもの珍しいってだけじゃないの?www
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
414 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:06:42.80 ID:XG0oXWmt0
まあ、ただプログラミングに関しては、フレームワークやらデザインパターンとやら、で
一生懸命、オートプログラミングに邁進してたからねw

ただ、これも全然成功してないんだよな、結局www
富士通を見てみろよ?www
ああ、IBMでもいいけどねwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
434 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:08:19.62 ID:XG0oXWmt0
>>423
つか、そんなもん、今迄だって、本やらサンプルやらでいくらでもあったと思うけどwww
ああ、プロトタイパーなんてのもあったねwww

もう大笑いとしかいいようがないわw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
450 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:09:27.26 ID:XG0oXWmt0
>>435
なんで、労組で労基法が出てくんの?www

ほんと何にも知らねーで、クチから出任せって、おまえもチンパンジーのAIちゃんかよwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
465 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:11:04.02 ID:XG0oXWmt0
>>443
ばーかwww

コンピュータは人類最後の道具

って言われてんのね?w
なんで、最後かと言えば、人間がプログラムを作るから、さw

おまえの言うような「完成」はそれこそ「デストピア思想」だよwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
487 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:12:49.79 ID:XG0oXWmt0
>>474
うんw

それは間違ってないぞ?w

正しい答に辿りつけたじゃないかw
あとは実行あるのみだよwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
501 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:13:35.76 ID:XG0oXWmt0
>>491
資本家「じゃあ、AIを排除するわw」
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
516 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:14:48.08 ID:XG0oXWmt0
ID:SOnysboe0 ←やっぱりチンパンジーのAIちゃんだった!!www
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
532 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:16:22.62 ID:XG0oXWmt0
>>518
あほかwww

むしろ、ものは決して完成しない、が正しいのだけれどw

だからさ、ユートピアは決して実現しないんだよw
なぜなら、「完全な理想」は不完全さや曖昧さを許容できない、からさwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
544 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:17:20.53 ID:XG0oXWmt0
>>480
飼い馴らされてんねえw
まさに満足な豚って感じw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
567 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:18:58.17 ID:XG0oXWmt0
>>539
はあ?w
ちゃんと答えてるじゃん?www

自分の期待するような答がもらえなかったからって、人のせいにするなよwww
お前が正しい質問ができないから、そうなってんだからさあwww
バカだねえwww
やっぱりチンパンジーのAIちゃんかw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
579 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:20:11.14 ID:XG0oXWmt0
>>568
つか、XではAIで作ったボットが既にかなり動いてるらしいやんwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
591 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:21:13.79 ID:XG0oXWmt0
>>578
ふーんw
今のチンパンジーはこんな鳴き声なのかw

ウキー!とかの方がまだ愛嬌あると思うけどな?www
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
603 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:22:24.60 ID:XG0oXWmt0
>>592
宇宙旅行ってw
たかだか低軌道に行くのにも、四苦八苦してんじゃねーかよwww
月だってまだまだ遥かに遠いんだぞ?w
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
644 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:25:34.63 ID:XG0oXWmt0
>>608
つか、もうとっくにやってるってw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
682 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:28:53.29 ID:XG0oXWmt0
>>661
それはぶっちゃけ、誰もわかってはいなかったけどねw

ただ、分かってないのに分かってるつもりのやつと、わかってないことをわかってるやつはいたw
野村は前者だったというだけの話w
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
806 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:30:13.29 ID:XG0oXWmt0
>>804
まあ、素数こそは数学上の一大ミステリーだったりするけどなw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
707 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:31:17.48 ID:XG0oXWmt0
>>693
だから、それだと「国勢調査選挙」が横行するだろう…
いい加減気付けよ…
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
749 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:34:39.68 ID:XG0oXWmt0
つか、論文なんてそもそもクズ論文なんか文字通り山程あるわけで…w

そんなもんでいったい何を判断しようというのか?w
いくらなんでも、そんな「知能」じゃ、そりゃコンピュータに代替されるわなあw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
754 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:35:28.30 ID:XG0oXWmt0
>>744
違うねw

おまえの言う「民主主義」ってのは数の暴力なのかよwww
おまえ、文系なんだろ?w
それで、その頭なの?www
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
767 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:36:34.14 ID:XG0oXWmt0
>>761
あほかwww

アメリカが訴訟社会と言われてるのも知らないのかよwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
814 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:41:28.43 ID:XG0oXWmt0
>>772
困ったものだw
リアル厨房かよwww

おまえはなんJでもいっとけwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
830 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:42:39.16 ID:XG0oXWmt0
>>817
おまえみたいなイプシロン階級でも要らないわけじゃないんだよなあwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
860 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:44:36.84 ID:XG0oXWmt0
>>849
でも、それはもっぱら「AI」が騙しのネタだよなあwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
871 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:46:02.85 ID:XG0oXWmt0
>>861
まあ、今の農水省の次官は、「日本で農業なんかやるべきじゃない。なくなるべき」って言ってるらしいな?www
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
895 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:48:42.90 ID:XG0oXWmt0
>>869
>>870

↑ま、こういうのが10年後に>>1になるわけだろうなwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
933 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:54:28.61 ID:XG0oXWmt0
>>903
うーんw

なかなか卓見だと思うが、一点だけw
むしろそれこそが「原理的」な問題ではないのかなw
社会的、法的のほうがより「原理的」なんだと思うぞw

sed 's/原理的/物理的/g'
のほうがいいかなw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
942 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:55:23.24 ID:XG0oXWmt0
>>938
ほんまだよw
あほw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
964 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:58:00.52 ID:XG0oXWmt0
>>958
なんで、そんな明らかに根拠もないことを垂れ流すのかw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
975 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 21:59:23.72 ID:XG0oXWmt0
ID:RsIrTZwR0 ←これなんかAIボットっぽいよね、いかにもw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
992 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:00:38.24 ID:XG0oXWmt0
>>977
内科外科の区分はなくなりつつあるが、それはただ単に外科手術をしなくても済むように医療が進んだから、
ってだけの話w
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
27 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:09:15.90 ID:XG0oXWmt0
>>21
それは結構アリだと思うんだけどねwww

規制とかNGワードとかありすぎて、ヒトじゃないと対応できないのかw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
31 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:10:21.99 ID:XG0oXWmt0
まあ、結局、これってユートピア思想なんだよなw

ユートピアは決して実現しないのよw

ハックスリーの「素晴しい新世界」でも読んどけ、とwww
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
808 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:28:51.53 ID:XG0oXWmt0
まあ、数学の凄さ、不可解さ、なぜこんなもんが学問になりうるのか、
ってのを知りたい向きはまずゲーデルの不完全性定理を勉強してみるといいw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
167 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:37:01.18 ID:XG0oXWmt0
>>159
www
教わる方の好みの問題なのかwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
179 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:38:59.11 ID:XG0oXWmt0
>>169
そうそうw
LDのときも言われたし、DVDのときも言われたし、
BS/CSや動画配信のときにも言われたwww

けど、結局、なんだかんだ言って残ってるw
もう公衆道徳の最後の砦って感じw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
193 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:41:22.59 ID:XG0oXWmt0
The question of whether computers can think is just like the question of whether submarines can swim.
-- Edsger W. Dijkstra
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
208 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:43:07.34 ID:XG0oXWmt0
>>196
いや、AIの責任でもあるだろw
野村が無能なのは確かだけど、それはAI企業が無能であることとは相関がないw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
214 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:44:06.69 ID:XG0oXWmt0
>>209
ないないw

それこそ、56億7千万年後を心配するくらい馬鹿げてるw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
224 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:45:37.38 ID:XG0oXWmt0
>>216
なるほどーwww

その予言は「小さな町の映画館」を予測したもの、だったとwww

そら、まあ、AIに騙されちゃうやつがいくらでもいるわけだよなあwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
233 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:47:11.27 ID:XG0oXWmt0
>>225
だから、そもそも「シンクタンク」ってのが「クリエイティヴ」の最たるものなんだってばwww
まあ、言葉としては「クリエイティヴ」よりも「進歩的」って言ってたような気がするけどwww
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
238 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:48:13.61 ID:XG0oXWmt0
>>204
まさにそれこそが、今の「教育」の問題なんだろうw
いや、具現というべきなのかw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
256 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:50:43.89 ID:XG0oXWmt0
>>243
つか、今思いついたけど、そもそも「ゲーデルの不完全性定理」が正しいのならば、
完全な論理思考なんて実現不可能だよw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
270 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:52:44.53 ID:XG0oXWmt0
>>264
だから、置き換わってねーよw
一部の業者が置き換えようと実験つーか、強行つーか、凶行してるってだけだよw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
278 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:54:31.18 ID:XG0oXWmt0
>>271
いや、科学じゃないよw
なんで、そんなキチガイみたいなことを?w
ああ、チンパンジーのAIちゃん?www

「合理的な疑い」の合理ってのは、科学的ってことじゃあないw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
287 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 22:55:41.58 ID:XG0oXWmt0
>>282
まあ、でも戦友が殺られた、でも、十分に意味はとれるよw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。