トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月24日
>
VT3cFdL80
書き込み順位&時間帯一覧
64 位
/15512 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
3
5
4
3
9
7
11
1
0
0
0
0
0
0
0
0
3
3
1
0
0
1
51
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
自由を求めて「教育移住」 ニッポンの華僑100万人へ [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
次へ>>
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
451 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 02:45:40.87 ID:VT3cFdL80
>>447
国内のロシア人を殺す為だよ
ジェノサイドしたかったんだよ
https://youtu.be/ln8goeR5Rs4?si=Ode1o1rbuEbjUNx-
ポルシェンコが言ってるだろ?
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
473 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 02:56:51.34 ID:VT3cFdL80
>>461
そういうことは、2004年のオレンジ革命時に田中宇さんが言ってるよ
>ウクライナのような多民族の複合国家では、各民族のナショナリズムや地域主義の対立をできる限り回避することが国家の安定につながる。外交的には、ロシアとヨーロッパの両方とバランスよく関係を築くことが必要だ。ところが現在ウクライナで起きている紛争は、まさにその逆の不安定化を煽っている。今回の紛争によって損をするのは結局のところ、当事者であるウクライナ国民全体であることを思うと「民主主義」の幻想とは馬鹿馬鹿しいものであると感じられる。
ポルシェンコやゼレンスキーが不安定にしたのは事実
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
474 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 02:57:52.56 ID:VT3cFdL80
>>461
リンク
https://tanakanews.com/e1130ukraine.htm
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
522 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 03:33:53.09 ID:VT3cFdL80
>>491
ゼレンスキーが煽ったのは事実だよ。
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
544 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 03:43:46.28 ID:VT3cFdL80
>>534
すまんが、ちゃんと勉強してるか?してないからそう言えるんだよ。
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
561 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 03:50:24.58 ID:VT3cFdL80
>>547
お前はステレオタイプなだけ
勉強しないし
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
571 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 03:53:05.62 ID:VT3cFdL80
>>549
みたいな感じ?とか
俺は言ってないぞ?
事実に基づいて、アメリカや英国の関与があったとしても
ウクライナ民族自体が悪いのは仕方ない、よく言えば幼い
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
586 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 03:58:35.40 ID:VT3cFdL80
>>580
だから、君は勉強してないと言ってる。ウクライナが被害者なわけないじゃん
常識あればわかる話
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
603 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 04:02:38.77 ID:VT3cFdL80
>>591
じゃあ、ウクライナ建国から体系的にウクライナが正しいなら、説明すればいい。
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
621 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 04:09:10.47 ID:VT3cFdL80
>>613
戦争はしなくて済んだ方法はあるからな、勿論、それは、ウクライナ1国では難しかったと思う。ヨーロッパとロシアの協力が必要だった。
ジェノサイドしてた訳だからね
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
629 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 04:15:20.67 ID:VT3cFdL80
>>626
事実だよ
もうみんな知ってるよ
ウクライナ民族(親露派or親欧派)がお互いをジェノサイドしてた訳です。主に西側の親欧派が親露派に対するジェノサイドをしてた。
これは、ウクライナ民族がしてたんだよ。
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
659 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 04:29:20.21 ID:VT3cFdL80
>>642
じゃあさ、クルスクでスジャのニュース探してみ?
ゼレンスキーは包囲されてるというのは、ロシアのプロパガンダと言ったろ?
実際は?
ちゃんと、英語とロシア語で検索して、順を追って、間違って無いことを言ってる記者や新聞社を探すんだ。
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
790 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 05:46:15.51 ID:VT3cFdL80
>>766
それでも別にロシアもアメリカも困らん
困るのはウクライナとヨーロッパ
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
796 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 05:48:41.15 ID:VT3cFdL80
>>788
アメリカは欧州から離れてる
米露中印vs宇欧日の構図だよ
WW3回避の為に
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
826 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 05:59:19.65 ID:VT3cFdL80
>>800
ロシアに対する国連批難決議、棄権だよ
Bricsなど常識的に考えて露側
WW3回避の構図だからね?
この構図が大事でね、力が均等になるとソロスみたいな富豪がプロパガンダを利用、WW3も視野にはいるが、大国は全力回避すると思うで。
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
836 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 06:03:29.64 ID:VT3cFdL80
>>830
だから?なに?
Bricsは非西洋な
モディが言ってる
一方、西欧と日本は反露な
貧乏になったんやね、余裕がない
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
845 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 06:05:29.68 ID:VT3cFdL80
>>834
日本は西側でインドは非西洋
親日とか依存心丸出しで気持ち悪いから、言わんよ
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
858 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 06:08:58.02 ID:VT3cFdL80
>>850
Lgbtq
東洋人ならやらない
合理性も追求しない
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
865 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 06:10:27.80 ID:VT3cFdL80
>>847
宇欧日には付かないよ
武器提供も中露側にする
当たり前じゃん
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
896 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 06:27:57.76 ID:VT3cFdL80
>>885
壊れてるのは、アメリカナイズされた、君(西洋人)
ギブミチョコレートとかね
気持ち悪いから
日本人が東洋人とかあり得ない
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
899 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 06:30:16.47 ID:VT3cFdL80
>>892
全て間違ってる
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
917 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 06:37:30.99 ID:VT3cFdL80
>>905
少なくとも団塊の世代は西洋人だよ、あと、殆どの女性も西洋人
合理的だし
自他との分化でマウント取るのも西洋人
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
919 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 06:38:31.29 ID:VT3cFdL80
>>910
東洋思想は捨てたんだから
西洋人なんだよ
核家族も西洋人
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
922 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 06:41:25.21 ID:VT3cFdL80
>>910
お前、東洋人なら、殆どの日本女性と話が合わないだろ?
俺もそうだよ
ロシアや中国、ベトナムなんかの女性と話が合う
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
980 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:05:28.58 ID:VT3cFdL80
>>933
リューリク(スウェーデンの海賊)⇨ルーシー⇨ロシア
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
983 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:06:26.19 ID:VT3cFdL80
>>953
リューリク⇨ルーシー⇨ロシアな
>>980
ミス
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
106 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:35:54.16 ID:VT3cFdL80
壊す事が趣味みたいなもんだからな、コイツらは
壊すのは一瞬
取り戻すのは一生
築城3年、落城3日
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
112 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:40:57.99 ID:VT3cFdL80
>>105
>今の時代
とか言う奴は信用出来ない
先進国でもぼちぼち大家族が見直されてるのに、10年後は大家族時代になってるかも知れない
その時、君は今の時代は大家族だからね!とか言うんだろう
人生の構え方がリベラル
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
123 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:48:31.67 ID:VT3cFdL80
>>113
金云々は置いといて、別姓なら祖母2人、祖父も2人
従兄弟も2倍
なお、イギリス王室は女系を認めてるから、皇位継承者が全世界に5000人
>>118
ならないよ
託児所~高校まで塾もかな
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
139 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:57:30.49 ID:VT3cFdL80
>>126
なるよ、俺は別姓なら公平に考えるから、負担になる。ストレスでハゲる(多分)
東洋人はそうだよ
区別しないから、区別したらどうせ嫁が言うてくるし
嫁の親も言うてくる
子供も多分、抱えてストレス
同姓は東洋人の性格からシンプルイズベスト
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
143 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 07:58:35.29 ID:VT3cFdL80
>>126
託児所~高校も関係あるよ
誘拐されたら困るし
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
157 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:09:17.12 ID:VT3cFdL80
>>144
別姓が「嫌」やから、同姓にするのに、別姓派が嫌われるのは、当たり前、逆も然り
保守派は日本人を嫌いたくないのよ。選択出来るというのは、頭の中で、排除、排斥しなければ、成り立たないんだから
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
158 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:09:55.08 ID:VT3cFdL80
>>147
違うよ
迎えに来る人を管理しかねる
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
166 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:13:16.00 ID:VT3cFdL80
>>160
現場が言ってるから
フェミが煩いから小さい声でな
迷惑がかかる
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
173 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:15:15.37 ID:VT3cFdL80
>>170
賛成が一番少ない
一番多いのが旧姓使用の拡大
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
177 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:18:14.00 ID:VT3cFdL80
>>174
無知乙w
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
186 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:21:06.56 ID:VT3cFdL80
>>176
破壊主義者かよ
怖いよ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
193 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:30:28.63 ID:VT3cFdL80
>>178
国連には俺はこういうぞ
平安時代から日本は移民を入れずに日本人だけでやってる
それは、女性、子供を大事にしてきたからだよ。
その証拠に百人一首には「女性仮託」(女性の気持ちを歌った歌)の歌が47首もあるんだ!
うらやましいだろ?
日本の事はほっといてくれ、お前らが言うだ「男女雇用機会均等法」から、わが国はめちゃくちゃなんや!
とな
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
198 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:32:59.89 ID:VT3cFdL80
>>196
永久に廃案でいい
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
201 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:34:24.02 ID:VT3cFdL80
>>199
アホか
一番多いのは旧姓使用拡大じゃ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
223 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:51:57.32 ID:VT3cFdL80
>>205
秋の田の かりほの庵いほの 苫とまをあらみ
わが衣手ころもでは 露にぬれつつ
(天智天皇てんじてんのう)
農民にも気遣える、優しい心を持った天皇がいたんや。そして、この歌を農民に達は歌いながら仕事した。
お前らが3kだの言うから
俺ら嫌われてるな~とか言いながらの仕事になってるし
アホな議員が票欲しさに、仕方ないね~とかやってきた、延長
それが、食の安全保障の崩壊
とりあえず、もう何も壊すな
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
227 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 08:54:14.18 ID:VT3cFdL80
>>224
若者も安定が欲しいねん
変化はギャンブル
【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
564 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 09:37:41.58 ID:VT3cFdL80
科学に興味ある人はいくんやろうな、おれはあんまり科学や進化とか変化が好きでは無いからな
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
874 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:27:43.06 ID:VT3cFdL80
バンド名も一緒なんだけどな
ユニットって大事だよ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
895 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:50:56.77 ID:VT3cFdL80
■経団連の提言は今、現在、全て旧姓使用で出来る
3割の銀行などでまだ、進んでない。ここは頑張って欲しいが
俺が思うに>>874から、家族だけど、ソロ活動をしたいって話なんじゃないか?
それなら、尚更、旧姓使用拡大でいいと思うぜ?
バンドだって休止や再結成したい時は、昔の名前使うからな
個人で出来る事はあるけど、俺は基本的に「個人」は部品だと思うから、パーツを組み合わせてひとつの名前にするのは「自然な行為」
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
899 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:56:02.77 ID:VT3cFdL80
>>838
>>897
先進国には殆ど宗教があるからな、先進国が古い考えを持ってるというのはおかしいよ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
903 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 19:02:21.99 ID:VT3cFdL80
>>900
そういう安易なブームは終わるかも
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
906 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 19:10:09.43 ID:VT3cFdL80
>>902
でも、バンド名とか一緒だからな、ユニットって大事なんだよ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
922 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 19:36:04.78 ID:VT3cFdL80
>>917
自由、平等、福祉を歌う、先進国であるハズのヨーロッパが反露でしょ?
ウクライナとかロシア語規制とかやった訳だし
だから、国が整わず、欧州は衰退してるし、戦争も経済も負けてる。
理由は、自由と聞けば、美しい響きに聞こえ飛びつくけど、運用上、人間の理性には限界があるから、難しいんだよ。
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
929 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:02:49.89 ID:VT3cFdL80
>>923
言葉なんだよ繋がりとは言葉
スレタイの「保守派がこだわる」「伝統的家族観」
この言葉に反応が生じる
その反応が分離だったり結合だったりして、分断が産まれる
言葉をある程度、制限すれば
自然と生きてるだけで素晴らしいという実感が沸いてくる。
区別がなくなるからね
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。