トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月24日
>
UjfGybHt0
書き込み順位&時間帯一覧
463 位
/15512 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
5
8
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
590 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 01:43:14.93 ID:UjfGybHt0
>>568
日本の場合、金利を上げれば勝手に円高になって物価高は即解消される
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
601 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 01:45:23.55 ID:UjfGybHt0
>>594
輸入の分は確定で物価下がるから
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
619 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 01:50:17.30 ID:UjfGybHt0
>>612
エンゲル係数的には国民の負担はもう限界だから
今物価下げないと誰も消費しなくなる
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
624 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 01:54:16.41 ID:UjfGybHt0
>>621
40年以上前の水準まで後退しているのが現状
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
636 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 01:59:31.34 ID:UjfGybHt0
>>630
高度経済成長前まで戻るけど良いのか?
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
646 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 02:01:54.72 ID:UjfGybHt0
>>639
そういう政策を良しとするかの話なんだが…
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
664 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 02:07:35.57 ID:UjfGybHt0
>>656
ドル換算だと全然インフレしていないからな
日本が勝手に貧しくなっているだけという
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
705 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 02:16:29.43 ID:UjfGybHt0
>>681
国内企業が円キャリーして → 得た利益の一部を自民党に献金して → せっせと裏金づくりしていた
ってのがばれたのがここ1年の動き
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
768 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 02:31:27.13 ID:UjfGybHt0
>>753
所得税や金融所得の累進課税を強化するんならインフレ政策でも良いんだけどね
実際は逆やっているから…
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
810 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 02:42:23.16 ID:UjfGybHt0
>>804
日銀が買い支えている相場だからな
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
827 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 02:47:49.84 ID:UjfGybHt0
>>822
みんな同じこと考えた結果、消費が死んで企業業績が落ちて株価も死ぬ
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
845 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 02:56:03.14 ID:UjfGybHt0
>>842
賃金低いからな
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
857 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 02:58:54.83 ID:UjfGybHt0
>>851
20年先も存続が約束されている会社なんてほとんどないと思います
東電くらいかな?
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
896 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 03:09:53.19 ID:UjfGybHt0
>>880
指数買ったってみんなが同じこと考えたらどうせ破綻するよ
それに物価が上がっても企業の株価が死ねば指数も死ぬから
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
936 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 03:19:51.08 ID:UjfGybHt0
>>928
食料品は4%なんてちゃちな上昇率じゃないからな
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
960 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 03:25:54.09 ID:UjfGybHt0
>>956
そもそも銀座だろうが下町だろうが23区内でインタビューしても全国の平均値になるわけないからね
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
975 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 03:29:45.30 ID:UjfGybHt0
>>966
常識的に考えて、実質賃金が上がる前に家計の支出を増やすわけないからね
先に物価を下げないとどんどん消費は落ち込む
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★2 [蚤の市★]
994 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 03:37:35.44 ID:UjfGybHt0
>>988
この10年超の自民党政権下で日本国民の生活が加速度的に貧しくなってきているのはガチ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。