トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月24日
>
PQv7bVke0
書き込み順位&時間帯一覧
47 位
/15512 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
20
20
17
61
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
1月のスーパー販売額7.4%増、物価高が影響 関東経産局 [首都圏の虎★]
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
石破首相、コメ高騰なら備蓄米追加放出も [少考さん★]
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
次へ>>
1月のスーパー販売額7.4%増、物価高が影響 関東経産局 [首都圏の虎★]
25 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 20:41:52.78 ID:PQv7bVke0
>>18
定点観測
横浜市内のスーパー店頭価格
2023年4月
山形県産つや姫無洗米5kg2000円くらいだった
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742214624454.jpeg
2024年11月
同じく山形県産つや姫無洗米5kgは3180円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742220377099.jpeg
2025年2月
3480円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742222180345.jpeg
2025年3月上旬
3699円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742218694426.jpeg
2025年3月下旬
3999円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742461479722.jpeg
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
48 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 20:50:01.01 ID:PQv7bVke0
高くなったねえ
山形県産つや姫無洗米5kgが4000円に迫ってきた
令和6年産3月中旬精米が3999円だわ
驚いたねえ
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742816919970.jpeg
1月のスーパー販売額7.4%増、物価高が影響 関東経産局 [首都圏の虎★]
27 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 20:51:55.87 ID:PQv7bVke0
高くなったものもあれば
安くなったものもある
それが生鮮食品
今は苺が安いよ
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742817104447.jpeg
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
97 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 20:55:36.77 ID:PQv7bVke0
1人当たり1ヶ月4000円
この程度も出せないなんて
どんな経済力なんだよw無職中年ニート軍師さまか?
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
145 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:00:12.84 ID:PQv7bVke0
>>118
去年12月は3250円だったよ
山形県産つや姫無洗米5kg
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742817595596.jpeg
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
155 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:01:32.82 ID:PQv7bVke0
>>103
>>97
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
200 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:07:57.88 ID:PQv7bVke0
>>88
京都(笑)
ざまあ京都民
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
204 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:09:09.71 ID:PQv7bVke0
>>196
なんでそんな高いコメをわざわざ買うんだ?
アホかよw
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
223 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:11:02.38 ID:PQv7bVke0
ここで銘柄名も産地名も書かず
◯◯◯◯円と書くヤツは転売ヤーだぞ
高値だと印象操作する中国のスパイ工作員だから気をつけろ
実際はそんなに高くはない
印象操作に騙されるのは
ただのアホ
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
242 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:13:38.44 ID:PQv7bVke0
>>221
備蓄米は競争入札制度で
流通ルートも変わらない
競争入札では最も高値を付けた卸売業者が落札する
小売に卸される価格も高いまま
小売店の店頭価格も同じですよw
こう昨年から教えてやってるのに
なんで駆け込みして買い占めするのか意味不明w
昨年夏のジジババかよw
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
251 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:14:58.79 ID:PQv7bVke0
>>234
定点観測
横浜市内のスーパー店頭価格
2024年11月
同じく山形県産つや姫無洗米5kgは3180円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742220377099.jpeg
2025年2月
3480円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742222180345.jpeg
2025年3月上旬
3699円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742218694426.jpeg
2025年3月下旬
3999円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742461479722.jpeg
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
259 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:16:21.01 ID:PQv7bVke0
>>252
何円高くなった?
(笑)
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
292 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:20:55.13 ID:PQv7bVke0
>>275
>>223
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
334 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:25:55.52 ID:PQv7bVke0
コメが高いと連呼しているのは
無職ナマポだろうw
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
405 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:32:54.03 ID:PQv7bVke0
>>354
そんなにコメばかり食べてるのか?
嘘松でなければレシート画像うpしてみろw
どうせ嘘松だろうけど
単発IDだし
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
417 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:33:57.76 ID:PQv7bVke0
>>396
>>223
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
449 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:37:54.18 ID:PQv7bVke0
>>425
上海のスタバは精米を売ってるのか?
w
1月のスーパー販売額7.4%増、物価高が影響 関東経産局 [首都圏の虎★]
34 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:43:34.81 ID:PQv7bVke0
>>29
ガソリンも大豆もコメも
先物取引きは小売店頭価格とに因果関係は無い
アホなミスリードだな
(笑)
1月のスーパー販売額7.4%増、物価高が影響 関東経産局 [首都圏の虎★]
35 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:45:03.07 ID:PQv7bVke0
>>33
仕入販売業は仮払い消費税だから当然だろう
ドヤ顔アホだな
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
554 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:49:56.18 ID:PQv7bVke0
>>536
ここで銘柄名も産地名も書かず
◯◯◯◯円と書くヤツは転売ヤーだぞ
高値だと印象操作する中国のスパイ工作員
おまえのことだぞ
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
558 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:50:45.68 ID:PQv7bVke0
>>551
>>97
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
579 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:52:29.47 ID:PQv7bVke0
>>515
スーパーのレシート
一枚でもうpしてみろ
買い物さえしたことない無職が
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
602 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:54:37.24 ID:PQv7bVke0
>>594
スキャンワロスワロス
おまえスマホも使えないのか?w
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
645 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:59:52.55 ID:PQv7bVke0
>>611
転売ヤーが高い高いと連呼して
コメが高いと印象操作しているだけ
スーパーへ行けば転売ヤーより安い
精米時期が近いコメが普通に売ってる
ここの転売ヤーは
産地も銘柄も書かず
レシート1枚も画像うpしないから
証拠も無い
実にわかりやすい印象操作
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
656 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:01:08.71 ID:PQv7bVke0
>>615
教えてあげる
無職引きこもりニートはスーパーで買い物はしない
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
664 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:02:18.23 ID:PQv7bVke0
>>655
家計簿もつけたことない
生活力がゼロのは無職引きこもりニートらしい発想だな
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
853 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:21:13.02 ID:PQv7bVke0
精米のスーパー店頭販売価格
5kg4000円の内訳
原材料と機械装置及び建物損料と電気代と燃料費と人件費等
集荷時玄米価格1600円
精米梱包費160円
保冷倉庫保管費320円
一時卸問屋利益320円
トラック運送費800円
小売店陳列販売費(利益)800円
総計4000円
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
863 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:22:09.13 ID:PQv7bVke0
>>845
それは事実
現実にやればそうなる
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
927 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:31:29.16 ID:PQv7bVke0
>>894
コメ流通でも全ての営利企業は利益を上乗せする
当然だろう
ちなみにこの場合の営利企業とは
集荷業者
保管業者
精米梱包業者
卸業者
トラック輸送業者
小売販売業者
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
935 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:32:26.01 ID:PQv7bVke0
>>904
ここにいる転売ヤーの特徴
コメが高い高いと連呼して
コメが高いと印象操作している
スーパーへ行けば転売ヤーより安い
精米時期が近いコメが普通に売っている
ここの転売ヤーは
産地も銘柄も書かず
レシート1枚も画像うpしないから
証拠も無い
実にわかりやすい印象操作
おまえのことだぞw
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
987 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:39:37.86 ID:PQv7bVke0
>>976
転売ヤー必死すぎw
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
999 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:40:52.48 ID:PQv7bVke0
>>970
特別栽培米のつや姫は高い
当然だぞw
石破首相、コメ高騰なら備蓄米追加放出も [少考さん★]
379 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:42:34.74 ID:PQv7bVke0
精米のスーパー店頭販売価格
5kg4000円の内訳
原材料と機械装置及び建物損料と電気代と燃料費と人件費等
集荷時玄米価格1600円
精米梱包費160円
保冷倉庫保管費320円
一時卸問屋利益320円
トラック運送費800円
小売店陳列販売費(利益)800円
総計4000円
石破首相、コメ高騰なら備蓄米追加放出も [少考さん★]
393 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:43:40.15 ID:PQv7bVke0
ここにいる転売ヤーの特徴
コメが高い高いと連呼して
コメが高いと印象操作している
スーパーへ行けば転売ヤーより安い
精米時期が近いコメが普通に売っている
ここの転売ヤーは
産地も銘柄も書かず
レシート1枚も画像うpしないから
証拠も無い
実にわかりやすい印象操作
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
8 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:45:02.26 ID:PQv7bVke0
ここにいる転売ヤーの特徴
コメが高い高いと連呼して
コメが高いと印象操作している
スーパーへ行けば転売ヤーより安い
精米時期が近いコメが普通に売っている
ここの転売ヤーは
産地も銘柄も書かず
レシート1枚も画像うpしないから
証拠も無い
実にわかりやすい印象操作
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
12 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:45:46.10 ID:PQv7bVke0
定点観測
横浜市内のスーパー店頭価格
2024年11月
山形県産つや姫無洗米5kgは3180円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742220377099.jpeg
2024年12月
3250円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742817595596.jpeg
2025年2月
3480円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742222180345.jpeg
2025年3月上旬
3699円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742218694426.jpeg
2025年3月下旬
3999円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742461479722.jpeg
令和6年産で819円しか変わらんぞ
1人当たり1ヶ月819円の差で
ガタガタ云う経済力って
ナマポか?
(笑)
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
18 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:47:34.03 ID:PQv7bVke0
>>13
おまえの生活費は全てコメに当てているのか?
携帯電話通信費は月額いくら?
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
22 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:48:32.36 ID:PQv7bVke0
>>17
精米のスーパー店頭販売価格
5kg4000円の内訳
原材料と機械装置及び建物損料と電気代と燃料費と人件費等
集荷時玄米価格1600円
精米梱包費160円
保冷倉庫保管費320円
一時卸問屋利益320円
トラック運送費800円
小売店陳列販売費(利益)800円
総計4000円
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
28 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:50:15.95 ID:PQv7bVke0
>>23
ハイパーインフレ
ワロスワロス
おまえアホすぎw
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
37 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:52:09.92 ID:PQv7bVke0
>>25
コメは年間100kgまでは輸入関税ゼロだよ
個人で輸入したらどうだ?
(笑)
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
42 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:52:56.23 ID:PQv7bVke0
>>32
コメは生鮮食品
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
53 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:54:57.72 ID:PQv7bVke0
>>43
令和6年産で819円しか変わらんぞ
1人当たり1ヶ月819円の差で
ガタガタ云う経済力って
おまえナマポか?w
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
79 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:58:40.31 ID:PQv7bVke0
>>67
物流コストが上がっているのは
異常ではないよ
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
82 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:59:40.67 ID:PQv7bVke0
>>72
精米のスーパー店頭販売価格
5kg4000円の内訳
原材料と機械装置及び建物損料と電気代と燃料費と人件費等
集荷時玄米価格1600円
精米梱包費160円
保冷倉庫保管費320円
一時卸問屋利益320円
トラック運送費800円
小売店陳列販売費(利益)800円
総計4000円
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
99 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 23:05:51.61 ID:PQv7bVke0
>>91
トラック輸送には
集荷から保管倉庫への輸送
一次問屋への輸送
小売店への輸送の3回
宅配便が安いと本気で信じているのか?
(笑)
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
102 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 23:06:56.29 ID:PQv7bVke0
>>92
何人家族だろうと
1人当たり1ヶ月の費用は同じ
アホすぎだなおまえ
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
106 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 23:08:34.61 ID:PQv7bVke0
>>97
>備蓄米の保管費は年に478億円/100万トンで、
>5キロにすると239円なんだよね。1年で。
ソースどうぞ
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
116 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 23:10:28.55 ID:PQv7bVke0
>>109
>>8
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
125 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 23:12:55.10 ID:PQv7bVke0
>>120
政府備蓄なら営利企業のように利益は乗せない
当然だけど
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
126 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 23:12:56.03 ID:PQv7bVke0
>>120
政府備蓄なら営利企業のように利益は乗せない
当然だけど
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。