トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月24日
>
SAjAkv/C0
書き込み順位&時間帯一覧
628 位
/15512 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
5
7
1
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【京都舞鶴】「米屋ですが、米ありません」 老舗店、90年の歴史に幕 入荷できず ★3 [おっさん友の会★]
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
【京都舞鶴】「米屋ですが、米ありません」 老舗店、90年の歴史に幕 入荷できず ★3 [おっさん友の会★]
730 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:41:21.13 ID:SAjAkv/C0
>>721
そのパックご飯もサトウのごはんがあれだからな
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
85 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:53:45.24 ID:SAjAkv/C0
さすがにもう押し麦やもち麦のほうが安いだろ
下手すると五穀米に入れる雑穀のほうが安いんじゃないか?
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
221 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 21:10:43.11 ID:SAjAkv/C0
>>204
これからどんどん高くなることを見越しての駆け込み需要なんじゃないの?
備蓄米を放出しても安くならないってわかっちゃったし
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
232 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 21:12:15.49 ID:SAjAkv/C0
>>224
庶民の可処分所得をゼロに近づけるのが財務官僚の目的だからな
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
246 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 21:14:00.11 ID:SAjAkv/C0
>>236
財務官僚はインフレすればするほど消費税の税収が増えるから米の高騰は大賛成
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
270 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 21:17:42.03 ID:SAjAkv/C0
>>249
チ●ンチ●ング●ンの技能実習生とやらがこっそり種籾持って帰って
母国でおいしい米をたくさん栽培してるかもね
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
312 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 21:23:44.79 ID:SAjAkv/C0
リュウジが冷凍うどんを使うんじゃなくて小麦粉から簡単にうどんを作る動画をうpしたら確実にバズるな
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
734 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 22:09:22.91 ID:SAjAkv/C0
>>707
寝る前に水に浸けておくと朝茹でたりレンジでチンしたりする時間が省けるぞ
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
830 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 22:18:40.56 ID:SAjAkv/C0
>>812
ヤミ米騒動があった時期から何も変わっとらん
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
876 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 22:23:31.44 ID:SAjAkv/C0
>>846
押し麦はもともと安かったが、もち麦でも今の米の高騰からすれば米より安く買えるレベルになった
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
895 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 22:27:00.78 ID:SAjAkv/C0
>>866
自分は普通に朝食を食った上で食うけど、普通の人ならこれだけでいいと思う
オートミール大さじ1杯半、おからパウダー大さじ1、フルーツ適量、プレーンヨーグルト100g
ここにオリゴ糖とシナモンパウダーをかけて食べる、好みで軽くレンジで温めてもいい
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
906 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 22:28:42.23 ID:SAjAkv/C0
>>887
大手コンビニや外食チェーンが普段より多めに在庫持ってるから
米が足りない理論を言ってるがあまり賛同をもらえないんだよな
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
949 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 22:34:24.08 ID:SAjAkv/C0
>>942
それをやってるのは小売りのスーパーやコンビニじゃなくてその元締めの商社だろ
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり [首都圏の虎★]
957 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 22:35:00.87 ID:SAjAkv/C0
>>944
ネット接続は定額制から従量制に先祖返り
コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★2 [首都圏の虎★]
283 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 23:56:47.94 ID:SAjAkv/C0
>>271
俺は「大手コンビニや外食チェーンの元締めの商社が
普段の在庫より多めに米を貯め込んでいるのが原因」
だと思ってるがあまり賛同を得られない
米不足なのに恵方巻あんだけ作ってるし
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。