トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月24日 > EPw6tIrr0

書き込み順位&時間帯一覧

385 位/15512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000124292000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「マイナ免許証」運用始まる 早速不具合 専用アプリの一部に [香味焙煎★]
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
「インバウンドが日本人が大切にしてきた場所とモノと人を壊して行く様は、日本文化の崩壊にほかなりません」対馬の神社が異例声明 [煮卵★]

書き込みレス一覧

「マイナ免許証」運用始まる 早速不具合 専用アプリの一部に [香味焙煎★]
411 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 11:44:29.15 ID:EPw6tIrr0
戸籍情報もアメリカ様に管理してもらうみたいだし、この国ホントiT弱いね
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
162 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 12:41:46.60 ID:EPw6tIrr0
>>133
マクロ経済学でその結論導く時って、前提になるモデルがなかったっけか
今の日本をとりまく環境がそれの中に収まるのか疑問がある
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
208 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 12:52:22.38 ID:EPw6tIrr0
>>3
支配層の原資が限られる老人というが、個人金融資産は2000兆円でそれの保持は老人が大部分を占めるという
富の偏在が問題なんじゃないのかな
老人に限らず安い方が良いし、それを強く望むのはどの年齢にもいる思う
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
249 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 13:05:17.17 ID:EPw6tIrr0
輸入物価の上昇と
移民による需要増が効いてそう
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
260 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 13:14:49.98 ID:EPw6tIrr0
外人需要でホテル宿泊や食材価格が上昇する時、外人は安いと言い日本人は高いという
この解決には国籍による二重価格化が良い思うんだけど、ひょっとしたらTPPなどの通商関係ルールが引っかかるのかもしれない
先ずそこを解決すべき
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
276 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 13:25:22.43 ID:EPw6tIrr0
>>262
デフレのときはまだ移民の数はたいした事なかったけど、インフレの今は爆増していて更に増やすと政府は言う
移民は需要の輸入だから、経済学の答えにも影響する
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
287 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 13:32:22.96 ID:EPw6tIrr0
アベノミクス以降の大幅な円安が日本を安くしたのは間違い無く、外人需要を加味して形成される市価に対して、購買力は外人>日本人となる
今回のインフレで日本人は買い負ける
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
388 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 14:55:51.44 ID:EPw6tIrr0
消費税廃止は賛成するけど円安にしちゃいけないよ
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
402 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 14:59:01.81 ID:EPw6tIrr0
>>396
ならなせアベノミクスで円安なったの?
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
422 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 15:03:48.16 ID:EPw6tIrr0
>>408
違います
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
433 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 15:06:06.04 ID:EPw6tIrr0
>>410
マネーストック変わらないとはいっても、個人金融資産は爆増してるみたいだけど、そっちはどうなんだろう?
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
445 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 15:08:45.19 ID:EPw6tIrr0
>>440
それが少子化の根本ですね
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
454 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 15:10:55.48 ID:EPw6tIrr0
まじめに、金融資産残高への課税で消費税廃止した方が良いよ
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
466 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 15:14:54.06 ID:EPw6tIrr0
>>462
対策くらいしなきゃ駄目です
これのメリットは大きい
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
473 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 15:17:09.71 ID:EPw6tIrr0
>>463
他の国は知らんけど、消費税の課税仕入と非課税仕入の区別が賃金上昇を抑える構造を助長してる思います
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
487 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 15:26:32.58 ID:EPw6tIrr0
>>476
あくまでも国内で金が還流してる場合の話だと思うよ
輸入コストの増加を伴ってるから、景気の良い話はごく一部に限られる事になるはず
単に値上げが嬉しいのなら、サブスク料金上げ続ければいいよ
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
502 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 15:35:54.21 ID:EPw6tIrr0
マンション価格高騰は原価上昇プラス中国人富裕層などの購入によるものだと思うんだよなぁ
日本人が買えなきゃ意味無い思うんだけど、売上が立つデベロッパーはどう思ってんだろう
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に ★4 [蚤の市★]
521 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 15:44:12.79 ID:EPw6tIrr0
>>507
老人率が高いと現役世代の社会保険料負担が上がるというなら、その社会保険料負担を金融資産残高に求めちゃどうだろうか
個人金融資産が老人に集中してるなら、それで問題ない思うよ
「インバウンドが日本人が大切にしてきた場所とモノと人を壊して行く様は、日本文化の崩壊にほかなりません」対馬の神社が異例声明 [煮卵★]
729 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 16:07:37.69 ID:EPw6tIrr0
毅然とした態度で物を言うのは大切だ
移民狂いの国民は目を覚まさねはならん
「インバウンドが日本人が大切にしてきた場所とモノと人を壊して行く様は、日本文化の崩壊にほかなりません」対馬の神社が異例声明 [煮卵★]
783 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/24(月) 16:24:26.27 ID:EPw6tIrr0
>>776
更地にしてどうすんの?
日本全国同じような建築物ばかりで、すぐ見飽きるんだが
北海道と沖縄だけは本州と少し趣違うけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。