トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月24日
>
E9aCJLFe0
書き込み順位&時間帯一覧
628 位
/15512 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
6
0
0
0
0
0
0
0
0
3
5
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
小学生の「放課後」に格差!? 年収300万円未満の子どもの70%が習い事ゼロ、友達と遊ぶ頻度も少なく [煮卵★]
「マイナ免許証」運用始まる 早速不具合 専用アプリの一部に [香味焙煎★]
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
書き込みレス一覧
小学生の「放課後」に格差!? 年収300万円未満の子どもの70%が習い事ゼロ、友達と遊ぶ頻度も少なく [煮卵★]
606 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 10:55:51.75 ID:E9aCJLFe0
>>1
なんかもう日本って社会主義社会だよな
米国だと相続税は20億円からかかるが
日本では4000万円からかかる
日本では所得の30%も社会保険料で
取られて住民税は10%
所得税も重たい
日本の税と社会保険料の合計は
消費税以外世界一重たい
つまり日本の再分配機能は重すぎる
富裕層は逃げ出すぞ
小学生の「放課後」に格差!? 年収300万円未満の子どもの70%が習い事ゼロ、友達と遊ぶ頻度も少なく [煮卵★]
678 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 11:02:57.66 ID:E9aCJLFe0
>>629
年収800万円以下の人は社会保障とか
様々な公的サービスの方が、負担している
総額よりも多くて、国や自治体にとって
お荷物というかゴキブリなんだよ
年収800万円以上の人にめぐんでもらって
いるんだから、もっとはるかに負担してる
富裕層がいなくなったらゴキブリだけで
どうやって生活するの?
東南アジアに出稼ぎにでも行く?
小学生の「放課後」に格差!? 年収300万円未満の子どもの70%が習い事ゼロ、友達と遊ぶ頻度も少なく [煮卵★]
719 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 11:09:02.88 ID:E9aCJLFe0
>>1
年収300万円以下の世帯で子供が学齢期って
母子家庭だけだよw
子供の父親から教育費をもらえよ
国や自治体におっかぶせないで
もらいたいわ
小学生の「放課後」に格差!? 年収300万円未満の子どもの70%が習い事ゼロ、友達と遊ぶ頻度も少なく [煮卵★]
746 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 11:12:43.40 ID:E9aCJLFe0
>>739
母子家庭ならどこの政党が政権とっても
一定割合存在するよw
「マイナ免許証」運用始まる 早速不具合 専用アプリの一部に [香味焙煎★]
404 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 11:42:14.09 ID:E9aCJLFe0
>>1
海外でも運転するなら従来の免許証が
一択だよ マイナカードなんて
海外では読み取れないわ
「マイナ免許証」運用始まる 早速不具合 専用アプリの一部に [香味焙煎★]
414 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 11:45:09.40 ID:E9aCJLFe0
>>404
例えばハワイで運転する時
紙の免許証なら国際免許証もいらないし
そのまま通用するけど、マイナカードに
統合したら国際免許証を発行してもらっても
本免許証は従来のものだから
通用しない
「マイナ免許証」運用始まる 早速不具合 専用アプリの一部に [香味焙煎★]
427 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 11:49:26.07 ID:E9aCJLFe0
>>418
ハワイ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
248 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 20:55:44.96 ID:E9aCJLFe0
>>1
サンフランシスコやフェニックスでは
タクシーは運転手無しで走り回っているけどね
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
265 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 20:56:52.21 ID:E9aCJLFe0
>>248
警備員もロボット犬がやっている
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
302 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 20:58:59.83 ID:E9aCJLFe0
>>263
去年の6月下旬から24時間
営業運転が認められていて
俺もしょっちゅう利用してるけど
事故なんか人間の運転よりも少ないよ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
377 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:04:13.74 ID:E9aCJLFe0
>>1
画像診断なんか医師よりもAIの方が正確
医師は規制さえクリアすれば
AIに置き換わる
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
409 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:06:24.08 ID:E9aCJLFe0
>>1
絵描きや作曲はAIでできる
坂本龍一の曲なんざあ人口知能で
十分
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
444 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:09:03.22 ID:E9aCJLFe0
裁判官なんか1960年代のコンピュータで
十分に代替可能
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
475 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:12:06.48 ID:E9aCJLFe0
>>1
野村総研みたいなシンクタンクの
研究員やコンサルはAIで代替可能
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
583 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:20:28.96 ID:E9aCJLFe0
>>428
日本のサイエンスのレベルはどんどん
落ちている 優れた論文の総数でも
2年前にイランにも抜かれて
世界17位まで落ちた
もちろん韓国の方が上
技術力はまだそこまで落ちていないが
そのうち基礎科学の研究と同じ運命
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。