トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月24日
>
CmpHQpF50
書き込み順位&時間帯一覧
276 位
/15512 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
0
0
2
0
0
7
5
3
3
1
0
25
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
キスは減り、自慰は増えた高校生たち…なぜ今「高校生のキス離れ」が起きているのか…若者を恋愛から遠ざけた本当の原因 [おっさん友の会★]
【石戸諭氏】ネットで幼稚化する日本社会、2024年の東京都知事選にみる分断を煽る人々の極論それに流されない大切さ ★2 [おっさん友の会★]
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
【万博】“万博ダンス”が話題の吉村知事「ミライ人間洗濯機」を体験 「めちゃめちゃ気持ちいい」体を張って万博をPR [牛乳トースト★]
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★2 [お断り★]
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
書き込みレス一覧
キスは減り、自慰は増えた高校生たち…なぜ今「高校生のキス離れ」が起きているのか…若者を恋愛から遠ざけた本当の原因 [おっさん友の会★]
348 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 11:43:37.97 ID:CmpHQpF50
男子はどうでもいい
女子の性交数が半減したのに自慰数が激増してるのが問題だ
今若い女は女性用AVとかBLばかり読んでオナニーばかりしてる
磨けば光る美少女もいるのにメイクしようとしない処女もいる
キスは減り、自慰は増えた高校生たち…なぜ今「高校生のキス離れ」が起きているのか…若者を恋愛から遠ざけた本当の原因 [おっさん友の会★]
415 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 11:52:50.37 ID:CmpHQpF50
>>365
そりゃ性交経験済みの子は現実の男にモテたいからメイクもするだろ
問題はキス率ですら3割を切ってるってことなんだが。ほぼ処女だしメイクしようとしてない。
痩せようともしない。せっかく背が高く胸も大きく生まれたのにオナニーばかりしてるデブになるからそりゃモテない
少子化がすすむわけだ
キスは減り、自慰は増えた高校生たち…なぜ今「高校生のキス離れ」が起きているのか…若者を恋愛から遠ざけた本当の原因 [おっさん友の会★]
490 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 12:01:23.48 ID:CmpHQpF50
男はオナニーの方が楽なのは当然だ
しかし女はセックスでイかされまくる方がオナニーでイクよりずっと気持ちいいらしい
だから女は若い頃に経験するとよくも悪くもヤリマンになる
つまり女の側がセックスの川を渡って開眼しなくなったことが少子化問題の本質なんだよ
キスは減り、自慰は増えた高校生たち…なぜ今「高校生のキス離れ」が起きているのか…若者を恋愛から遠ざけた本当の原因 [おっさん友の会★]
655 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 12:20:46.80 ID:CmpHQpF50
>>559
中等部の頃から学校一の美少女って言われてた本ばっか読んでた真面目な子と
やったやったって体育会系ヤンキーが自慢してて、最初は誰も信じなかったんだけど
フェラしてる写真がまわって驚愕したことあったな
高2の夏頃にその娘、めっちゃ派手になって大学行ったらモデルとかしてた
あの清楚キャラなんだったのかと
【石戸諭氏】ネットで幼稚化する日本社会、2024年の東京都知事選にみる分断を煽る人々の極論それに流されない大切さ ★2 [おっさん友の会★]
168 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 15:24:28.93 ID:CmpHQpF50
>>161
つまり君低学歴なの?w
【石戸諭氏】ネットで幼稚化する日本社会、2024年の東京都知事選にみる分断を煽る人々の極論それに流されない大切さ ★2 [おっさん友の会★]
180 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 15:28:28.79 ID:CmpHQpF50
>>174
境界知能って増減しないのだが
本読まなさそう
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
396 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:27:05.03 ID:CmpHQpF50
コピーライターとか職業名としては昔からあるけど
実質広告代理店が中抜きする為の架空の職種だったからな
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
503 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:34:08.34 ID:CmpHQpF50
>>1
スナックのママが代替可能性が低い職業だというオチになってるけど
日本で一番登録数多いVTuberの宝鐘マリンとか明らかスナックの代替だよな
ファンの世代が歳食ったらスナック要らなくなる
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
609 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:39:54.63 ID:CmpHQpF50
>>522
キャバクラや水商売は必要だろ
ホストだってある意味社会問題やん
これからはAIでより高性能なVTuberホストが出てくるよ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
667 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:43:15.65 ID:CmpHQpF50
>>610
公務員とか士業師業はまさにそれだったんだけど
国が潰れない限り楽になるだけw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
711 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:46:15.35 ID:CmpHQpF50
>>665
コタツ記者は完結するかも知れんが
そもそものソースの取材は誰がするんだ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
817 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:53:56.37 ID:CmpHQpF50
>>751
いまや松田聖子より中森明菜の方が休んでたぶんブランド力が上だ
そして中森明菜の代替はAdoにもできる
Adoは松田聖子が失敗した米進出に成功した
しかしAdoの中身は誰でも代替可能なんだよ
中身の顔を誰も知らないからな
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
862 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 18:56:49.07 ID:CmpHQpF50
>>821
昔から西原理恵子みたいな絵の下手な漫画家でもヒット飛ばしてる
問題は絵が上手いかどうかじゃなく何を描くか、それをどうやって世間に宣伝するか、だよ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
965 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 19:02:58.39 ID:CmpHQpF50
>>937
じゃあジュースの自販機も中に人が入った方が安くできるな
【万博】“万博ダンス”が話題の吉村知事「ミライ人間洗濯機」を体験 「めちゃめちゃ気持ちいい」体を張って万博をPR [牛乳トースト★]
31 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 19:10:47.34 ID:CmpHQpF50
55年前に流行らなかった機械をまた作って展示するとは
人類の進歩の無さを象徴するクソ展示
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★2 [お断り★]
56 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 19:13:18.40 ID:CmpHQpF50
>>31
古塔つみレベルでも天下のYOASOBIのジャケット仕事できるから大丈夫
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★2 [お断り★]
87 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 19:16:44.72 ID:CmpHQpF50
>>67
AIに国家資格は授与されないから士業も師業も無くならないよ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★2 [お断り★]
113 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 19:18:48.18 ID:CmpHQpF50
>>79
その作家のAI作って作品書かせれば同じだけどな
AI村上春樹みたいに
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
69 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:39:16.69 ID:CmpHQpF50
>>49
奥行きの感じられない絵だな
逆に現時点での限界を感じる
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
174 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:49:21.81 ID:CmpHQpF50
>>82
そのセンスを高く保つためにあるのが文化系学問や芸術系大学だからな
理系のように分かりやすく結果を出す分野ではないのよ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
274 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 20:57:17.95 ID:CmpHQpF50
>>223
写真が絵画に追いつくといってるようなものだな
写真が発明されて、さらにどんどん高解像度になっても、世界中から美術館は無くならなかったろ?
同じことだ
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
560 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 21:18:25.31 ID:CmpHQpF50
>>477
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ11号は月に行ったっていうのに
僕らはこの街がまだジャングルだった頃から
変わらないAIのかたち探してる
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
599 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 21:22:00.14 ID:CmpHQpF50
写真ができても絵画は無くならなかった
テレビができても映画もラジオも無くならなかった
ネットができても漫画は無くならなかった
お前らこんどはAIで何が無くなることにしたいわけ?w
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★3 [お断り★]
733 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 21:33:41.03 ID:CmpHQpF50
>>633
新しいテクノロジーとサービスが生まれればそれぞれが利用するだけだよ
実際これからどの分野に入ってくる文系エリートもAIを使った創作を行なうだろう
AIを使わないやり方に拘る作家はNFTなんかでその分付加価値がつくかもしれないが
まあ、どちらにしろお前らには関係の無い話だなw
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★4 [お断り★]
46 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/24(月) 22:12:17.75 ID:CmpHQpF50
>>6
AIなぞしょせんツールに過ぎないよ
裁判長が使うトンカチに過ぎない
世が変われば裁判官なり裁判員が優れたトンカチを使うだけの話
正義や正しい答えなど無い
結局のところ人を裁けるのは人だけだというだけの話だ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。