トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月24日
>
4yC9PFPn0
書き込み順位&時間帯一覧
319 位
/15512 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
1
4
3
4
1
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
紀伊国屋書店に賠償命令 長時間労働で支店長脳出血 因果関係認める-大阪地裁 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
868 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 18:16:57.19 ID:4yC9PFPn0
そもそも現代につながる全国的な戸籍など明治半ばからのもの。江戸時代は寺が把握していたとしてもある男が父とされる者の実子か養子かの記録など無かろう。女に至っては名目上、土地の有力者の養女になってから嫁ぐこともあった。
厳密に言えば昭和30年代でも戦没者が多くて戸籍は整っていない。
また出生時に届けた氏名を書いた文字が正式名になってしまうために、存在しない漢字が使われて現代まで影響を及ぼしている。
戸籍が無くてもマイナンバーがあれば親子関係は証明できる。
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
869 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 18:19:13.96 ID:4yC9PFPn0
外国人が戸籍を乗っ取ると言うが戸籍を乗っ取るのはハードルが高いぞ。
どうやって乗っ取るというのか。
選択的夫婦別姓制度反対派は具体的に説明してくれ。
あいまいな表現は不要だ。
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
872 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 18:25:33.14 ID:4yC9PFPn0
>>870
反対派は相変わらず「選択的」の文字が読めないようだな
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
873 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 18:27:34.58 ID:4yC9PFPn0
>>871
東日本大震災のことを指すのならば、顔見知りばかりの田舎町の被災者を乗っ取るのは無理
死亡宣告を覆すことは不可能
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
875 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 18:28:41.58 ID:4yC9PFPn0
>>874
フジファブリックはがんばったよ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
877 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 18:33:54.92 ID:4yC9PFPn0
>>876
子供が18歳成人に達した時に家庭裁判所に改名の手続きを進めれば改名できる可能性があります。キラキラネームをつけられた男性が改名したことはニュースにもなりました。
両親から酷いDVを受けたなどの合理的な理由があれば姓も変更できるでしょう。外国出身者が日本国籍を取得した時にそれが可能なように。
モンゴル出身の白鵬翔さんは日本国籍取得にあたって白鵬という姓を選んだ。
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
882 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 18:43:50.11 ID:4yC9PFPn0
反対派は姓が別だと家族の一体感が失われると言うが、自分の母親(または父親)と名字が異なる祖父母は一体感が薄れたのかどうか考えればわかる。
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
887 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 18:46:00.65 ID:4yC9PFPn0
>>880
逆だよ
賛成派は中国も韓国も全く言及しないのに反対派が持ち出してくる。そして両国とも法改正によって同姓同士の婚姻が可能になったことは無視する。
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
888 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 18:47:17.18 ID:4yC9PFPn0
>>885
両親はすでに亡くなっているよ
何を透視しているのか知らんけど
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
889 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 18:47:58.44 ID:4yC9PFPn0
>>886
アイスランドは伝統的に姓が無い
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
900 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 19:00:30.98 ID:4yC9PFPn0
反対派が多い田舎ほど若い女が都会に流出していそう
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
932 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 20:16:43.78 ID:4yC9PFPn0
反対派が具体的な返答ができないのは、自分の考えを言語化するだけの言語運用能力を持っていないからだとわかった。
戸籍が乗っ取られる!→どうやって?
中国・韓国が!→誰も外国の話をしていない
戸籍は日本の伝統!→今の形に整ったのは昭和30年代
家族の一体感が!→子供が結婚して姓が変わったら?
夫婦別姓は嫌だ!→夫婦同姓を選べばいい
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
933 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 20:17:11.81 ID:4yC9PFPn0
>>926
うん。しなければいいんじゃないかな。
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
934 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 20:18:08.19 ID:4yC9PFPn0
「子供の人権が!」→キラキラネームはつけるなよ。
紀伊国屋書店に賠償命令 長時間労働で支店長脳出血 因果関係認める-大阪地裁 [蚤の市★]
15 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 20:35:32.62 ID:4yC9PFPn0
>>10
日本の伝統です
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
940 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:09:13.12 ID:4yC9PFPn0
>>939
自分の妻のことを「うちの嫁」言う男は今でも多いな。若い世代ならヤンキー臭多めな奴が言いがち。
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
952 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:40:13.04 ID:4yC9PFPn0
男尊女卑は時代遅れ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
953 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 21:40:47.16 ID:4yC9PFPn0
>>951
嫁
という言葉。
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
959 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:05:18.56 ID:4yC9PFPn0
右翼左翼ではなく、反対派は下翼だな
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
963 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:08:17.25 ID:4yC9PFPn0
昔の右翼は皇室が大好きだったのに今の連中は次の天皇は誰だとか好き勝手言ってるな
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
964 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:08:37.25 ID:4yC9PFPn0
>>962
ソースは?
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
970 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 22:25:23.68 ID:4yC9PFPn0
婚姻を男の支配欲に利用してはならない
個人の結びつきが強くなるのはいい
男の家の所有物、あるいは奴隷にしないことだ
保守派こだわる「伝統的家族観」 夫婦別姓、戸籍解体を危惧 ★2 [蚤の市★]
976 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/24(月) 23:07:06.01 ID:4yC9PFPn0
>>974
嫁は夫の家の奴隷ではない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。