トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月23日 > OM9erkj/0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/14510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000003511515552965365



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【米国】トランプ氏、ボーイングと次世代戦闘機契約 「F47」と命名 [シャチ★]
菅義偉氏 衆院選には不出馬か [蚤の市★]
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
【経済】製造業での生産設備が老朽化、6割が導入から10年以上経過…老朽機は生産性も劣り最新設備導入進む中国企業に遅れとる危険 [デビルゾア★]
米国防次官承認へ駆け引き 日本の防衛費増主張 [蚤の市★]
石破茂首相 10万円商品券問題は岸田・安倍元首相まで波及…党内で囁かれる反石破派“密告犯の正体”とは [おっさん友の会★]
原発所有権めぐり認識の違い…トランプ大統領は原発のアメリカ所有提案と発表もゼレンスキー大統領「協議していない」 [夜のけいちゃん★]
まるで独身税!? 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” ★5 [煮卵★]
【石破降ろし】自民・小泉氏苦言 [蚤の市★]
ウクライナ軍のドローンがロシア空軍の重要拠点、エンゲリス2空軍基地を攻撃 巨大爆発と住民の避難を引き起こす (動画あり) [ごまカンパチ★]
マスク氏に国防総省で対中戦争計画を説明か、「誰にも見せたくない。中国との戦争についての話だ」トランプ氏は否定 ★2 [お断り★]
兵庫前県議への批判投稿、13アカウントから 立花氏が2番目の多さ ★2 [蚤の市★]
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に [蚤の市★]
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【米国】トランプ氏、ボーイングと次世代戦闘機契約 「F47」と命名 [シャチ★]
993 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 11:52:19.94 ID:OM9erkj/0
>>931
欧州やカナダはF−35調達を減らすのは確実だが、トランプはインドとトルコに
F−35を売り込むだろうと見られているからね(サウジもだが)

インドやトルコから中ロにF−35の情報が洩れるかもしれないが、アメリカは既に
レッドチーム入りしたので問題無いんだろうさ
菅義偉氏 衆院選には不出馬か [蚤の市★]
355 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 11:54:08.73 ID:OM9erkj/0
後継者はあの息子なのか?w

これは面白いw

菅の息子 vs 岸ノブチヨw vs 岸田ショータロウw

果たして栄冠は誰にw(でも菅の息子はノブチヨ、ショータロウに比べるとマシに見えるが)
菅義偉氏 衆院選には不出馬か [蚤の市★]
358 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 11:56:17.93 ID:OM9erkj/0
>>352
だが、今のコメ騒動、物価上昇、退職金課税や防衛増税、意味のない少子化対策増税()なんかを
鑑みるに、同日選なんかやったら、自民の下野がリアルになっちまう可能性が高いんだが・・

そんな同日選を自民の他の連中が呑むかねぇ? 
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
633 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 12:04:09.24 ID:OM9erkj/0
>>626
ウクライナのF−16は確かにダメなんだが、まだ秘策はあるんだよ

トルコも同程度のF−16だったのだが、北欧のNATO加盟問題でゴネて
F−16Vのソースコード全てをゲットして、F−16V仕様にするのではなく、自己改造をやった
(その結果、米軍機もできない「西側最強ミサイル」ミーティア運用を自国製レーダーと合わせて可能にしている
F−35を勝ち取ったギリシャが、このミーティアF−16にかなりビビってるのは確かなことで、F−35はポンコツの
アムラームC−7までしか運用できない)

そのトルコに改造作業を請け負わせれば、戦力アップが可能なんだよ
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
635 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 12:08:34.10 ID:OM9erkj/0
まぁギリシャはトルコもF−35を入手し、トランプと相性のいいエルドアンがF−35の
ソースコードを入手し、ミーティア統合を果たすことも恐れているがね

トランプはインドへのF−35売り込みもやってるというが、こっちもやるのなら
インドでの現地生産、ソースコード(部分)開示が必須なのでね

つか、トルコ・インドと強面政治家が居る国はたくましいねw
本邦わーくにwは、F−15改修で超絶お古F−15Aのソースコード開示すら門前払いだったというのに・・w
(だからF−15へのLRASM統合を諦めたわけで)
【経済】製造業での生産設備が老朽化、6割が導入から10年以上経過…老朽機は生産性も劣り最新設備導入進む中国企業に遅れとる危険 [デビルゾア★]
410 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 12:14:23.70 ID:OM9erkj/0
日経に「失われた30年の原因。企業が設備更新を怠り、人材教育・賃金アップも拒絶」と
出たのが、安倍が政権放り出した2020年の話

今更の指摘で、もはや遅すぎるんだけど・・

まあ日経は「円安こそ、今の日本が稼げない原因。円安は本来日本が手にする筈だった所得の海外流出を招いている」と
書いたのも、安倍が政権放り出してからだから、いずれにせよ指摘が遅いんだわ(安倍が総理の頃に指摘しろ、とw)
【経済】製造業での生産設備が老朽化、6割が導入から10年以上経過…老朽機は生産性も劣り最新設備導入進む中国企業に遅れとる危険 [デビルゾア★]
427 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 12:42:09.85 ID:OM9erkj/0
まぁ今の日本の苦境は、元をたどって行けば全て安倍が元凶というのは間違いないところで
安倍政権が臭い物に蓋の状態で、えげつないほど長期間権力を握ってきたところに原因があるわけでね

安倍が2年で辞めてくれれば、「IF」はあったかもしれないし
日本がダメなこと、世界から周回遅れにされていることも、早くに気が付いたかもしれない

安倍の頃は、日本が世界に遙かに置き去りにされてる事実すらニュースにすることは憚られ、
どこも報道しないので、日本国民全員が(流石にBIZ民は違ったが)悪の安倍に騙されて、
「安倍政権は良いんだ、ニッポンは良くなっているんだ」と勘違いしてたのでねぇ

日本の経済成長が止まり、30年間の間にアメリカはGDPを4倍にし、フランスのような農業国でさえ2倍
賃金となると、もう・・・w そんな事実を直言するマスメディアがあって、国民が都合の悪いことにも直視していれば
とっくの昔に、安倍政権に「NO」を突き付けて、ニッポンは変ってたかもしれないので
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
642 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 12:45:22.05 ID:OM9erkj/0
イスラエルが米製戦闘機を所謂「魔改造」できてるのは、アメリカから(アメリカは絶対に認めないが)
全てのソースコードを開示されて、自己改造できることを認められているから(F−35ですらそうなのだ)こそ

イスラエルとて、ソースコード判らないならインテグレートもしようがないわけだからね
【経済】製造業での生産設備が老朽化、6割が導入から10年以上経過…老朽機は生産性も劣り最新設備導入進む中国企業に遅れとる危険 [デビルゾア★]
456 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 13:09:33.24 ID:OM9erkj/0
>>437
そういうのがもう既に安倍のダメなところなんだよ
(安倍信者は安倍のやることは何でも神聖視するけどなw)

政治がやるべき事は「補助金」配りではない
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
647 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 13:16:10.10 ID:OM9erkj/0
おや、5chでは(2ch時代から)アメリカの悪口言うと「五毛」「パヨク」認定されて
国籍透視されてクソボロに叩かれ、アメリカからの独立なんてとんでもない話だと決めつけられ、
アメリカに逆らう国(例えばフランス)はクソミソに言われてたのだがね?

フランスのド・ゴールは「同盟とは永遠の関係ではない」「大国には真の友は居ない」と喝破し
日本には「誇りを持って行動せよ。その行動はキミ自身のものである」とエールを送ってたほどなんだが
フランスはネラーが嫌う国だよなぁ?
(このスレにもフランスと聞いただけで血圧上がって、親中wゴーンwひろゆきwと言い出すのが良そうだが)

イギリスとて、スエズ紛争ではアメリカがソ連と握手して敵にまわり、財務ボロボロ、シティが倒れるほどにアメリカにやられて
時の首相アンソニーイーデンが「我々は今こそアメリカがナチス、ヒトラーより恐ろしい真の脅威だと知ったのだ」と
嘆いてダウニング街首相官邸を去ったのだが
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
648 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 13:21:38.16 ID:OM9erkj/0
>>636
まぁその予想は当るんじゃないかな?(オレもそれは見てみたいが) 

東亜板の「日本はアメリカから特別扱いw」「シーレーン防衛のためにアメリカは日本を捨てることができないw」
「日本列島の地政学的地理関係から言ってアメリカは日本の永遠の同盟国w」とか言ってたのが、全て木端微塵になるのは
見てみたいよw

大体、東亜板の予想なんか当たらんからねw 「中ロは長い国境線を接してるから絶対に同盟関係にならないww」とか
「中ロイランの同盟なんかあるわけないw アメリカは3正面作戦を強いられることはないww」とか全く当たらなかったし
ワリャーグが中国の物になった頃のレスとか、空母キラーに関する「大したことがないw」とかいうレスは全てがオオハズレだったからなーw
【経済】製造業での生産設備が老朽化、6割が導入から10年以上経過…老朽機は生産性も劣り最新設備導入進む中国企業に遅れとる危険 [デビルゾア★]
463 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 13:26:13.40 ID:OM9erkj/0
ネトウヨは>>462見たいに言い返せなくなるとレッテル貼りしかできないよねw

まぁ中国が技術をあげてきたのは、>>462みたいなバカが安倍を神聖視して鉄槌を下さなかったことにあるのだがねw

安倍の頃に、どれだけの日本の国富とも言うべき技術が中国の物になったか、全く考えたこともないんだろうよ
安倍がトヨタなどのプライム企業しか見てなくて、日本のその下の事は何一つ見ようとしなかったことが原因で
トヨタが買い叩いて利益なんか出るレベルでもなくなってしまった、中国垂涎の技術が中国に流れていくことを安倍は
全く止めようとしなかったからなw

バカウヨはそういう技術や買い取られた企業の名前さえ知らないだろうがなーw ウヨはバカだしw
【経済】製造業での生産設備が老朽化、6割が導入から10年以上経過…老朽機は生産性も劣り最新設備導入進む中国企業に遅れとる危険 [デビルゾア★]
464 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 13:27:47.62 ID:OM9erkj/0
中国なんぞが自力でどんだけ頑張ったって、短期間で技術を育成なんかできんよ

車にしても戦闘機にしても、急激にレベルを上げたのは、安倍の売国政策で日本の技術・企業・知財が
中国に取られていったからじゃん

バカウヨw
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
651 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 13:31:18.13 ID:OM9erkj/0
ウヨの予想は、8割が自身の「こうなったらいいなーw」という願望、1割が大紀元とワシントンタイムズ、
バカッター情報、残りはつべの「ゆっくり解説」で出来ている

だから当たらない
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
652 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 13:31:58.83 ID:OM9erkj/0
あ、看中国が抜けたw
【経済】製造業での生産設備が老朽化、6割が導入から10年以上経過…老朽機は生産性も劣り最新設備導入進む中国企業に遅れとる危険 [デビルゾア★]
466 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 13:34:08.14 ID:OM9erkj/0
はいはいw バカウヨはとっとと士ねw

いちいち相手にするのもウザイわw 無知のくせにw
オレが居なくなってから精々勝利宣言してマウントとってりゃいいよw
ウィンピーバカウヨww
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
655 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 13:45:16.00 ID:OM9erkj/0
東亜板のレスでクソワロなのは、ステルスと言うと決まって出てくる「J−20w カナードw」だな

F−47も、米海軍の次世代F/AーXXもカナード翼採用だろうが、カナード翼に対するレスが
どう変るか楽しみだ(しかも、J−20のカナードもF−47と同じく「上反角」だ)

「カナード翼だったらステルスじゃないw」でもうアレだが、脊髄反射的なレスの返ししかなくて
東亜の愛国軍師どもの頭の構造を疑ってしまうよ
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
660 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 13:49:18.85 ID:OM9erkj/0
ところが、愛国軍師というかアレなウヨがつく人は、アメリカが正義の味方で
人権と国際法の守護天使で、地上における神罰の唯一の代行者と見てるようなのでねぇ・・

なんというかタメ息が出ちゃうよ

少佐風に言うと
「ふぅん キミが正義を口にするかね?アメリカ合衆国がね」
「ありがたいことに我らの悪はアメリカ合衆国が保障してくれるというわけだ。よろしい、 ならば我らも問おう。」
「アメリカ合衆国の正義は 一体どこの誰が保障してくれるのだね?」
「力による現状の変更を悪と言うアメリカ合衆国のイラク攻撃は正義だと誰が保障してくれたのかね?」
「正義の反対は悪ではないぞ また別の正義があるだけだ。知らないなら辞書に書きこんでおけ」
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
667 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 13:58:31.22 ID:OM9erkj/0
彼らの言う保守って何だろうね

故西部先生は「愚か者め!反米こそ真の保守なのだ!」と言ったが、故西尾先生など、保守の大御所は皆「反米」だった

安倍以来の「親米保守」なるキメラ、樹に竹を接ぐような思想が何処で生まれてきたのか

(親米では外交の独立もできず、嫌韓嫌中も、反グローバル、反移民、核武装の主張も貫徹などできない
徐々にアメリカの言う事を聞いて、日本の良き伝統「共助」も無くなり、優勝劣敗な新自由主義が蔓延ることになる。
・・・と先生は説いたが、現状まさにそうなってるだろうよ)

彼ら自称保守は「なんで保守というだけで西尾の言う事を聞かねばならんのだ」と保守の大御所を毛嫌いする
百田や櫻井よし子とかいうアレな連中を絶賛してるのだが、頭が痛くなってくるね
米国防次官承認へ駆け引き 日本の防衛費増主張 [蚤の市★]
89 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 14:00:47.45 ID:OM9erkj/0
5chのレス分析して、ネトウヨらしきレスした者のIP開示令状出させて
ネトウヨ全員に防衛増税かけたらいい話だろう

彼らネトウヨなら増税されたって文句言わないだろ
米国防次官承認へ駆け引き 日本の防衛費増主張 [蚤の市★]
92 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 14:14:27.21 ID:OM9erkj/0
アメリカの要求は3%にあるわけじゃなく、

「白人の代わりに戦って士ね」
「士ぬまでアメリカ兵器を買い続けろ」

ってだけだからな

そこに「イエス」と言えば3%の必要性はなくなる 10%でも20%でも良いんだわ
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
673 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 14:18:39.43 ID:OM9erkj/0
「日本はアメリカにとって特別扱いだ」論と何が違うのよwそれw

国名(地域名)を変えて当てはめれば、まんま日本に向けて言われてるのと同じだろう
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
677 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 14:24:04.31 ID:OM9erkj/0
日本の口だけ勇ましいアレな連中が言ってるのは、同名でも国でもない台湾に「日本の領土安全保障上心配だから
国力のあるアメリカは戦うべき(オレが戦場に引き出されるのはマッピラw憲法18条守れ自民w)」と言ってるのと同じでしょ

それに対して、アメリカで言われてる「日本は安保タダ乗り」「アメリカの覇権に貢献しろ」
「台湾がそんなに心配なら日本は戦え(単独で)」「防衛費を3%に上げろ」「日本はアメリカ製モンキー兵器買え」
と同じ論法ですやん?

それに「ノー(増税なんて言えば選挙で負けるw)」なら「はい、ニッポンとの安保解消ねw 同盟関係は変るものだしなw」というだけ
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
679 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 14:27:07.65 ID:OM9erkj/0
まぁオレはそれを同盟と言うべきかは知らんが、米中ロが握手して、世界を3分割する関係になると思うがね

言ってみれば「米中ロの枢軸3国同盟」かなぁ

レッドチーム:米中ロ、ブルーチーム:欧カ  で、日本はどっちにつくのだね?
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
699 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 15:46:16.33 ID:OM9erkj/0
東亜のネトウヨは
「尖閣をアメリカに献上すれば中国から狙われない。なんなら沖縄本島もセットでアメリカ領で良い」
「そうすれば中国は侵攻できない。日本が戦争に巻き込まれることはない」
とレスしてたな

これが色々と本心を表してるんだよなー ネトウヨのさ
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
726 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 16:12:07.26 ID:OM9erkj/0
荒らさなきゃならんほど、ネトウヨにとって都合の悪いスレだったのかな?
石破茂首相 10万円商品券問題は岸田・安倍元首相まで波及…党内で囁かれる反石破派“密告犯の正体”とは [おっさん友の会★]
363 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 16:15:33.05 ID:OM9erkj/0
まぁ黒幕だろうが人相悪かろうが、一度は萩生田総理誕生を見てみたいなw

で、G7に乗り込んでいって、下らないニッポンの内正・選挙の話題ばかりやって、
「村長さんが国際舞台に居るw」ような場違い感を全力で示して、ニッポンの終わりを世界に見せつけて欲しいw

萩生田さんならきっとやってくれるw
原発所有権めぐり認識の違い…トランプ大統領は原発のアメリカ所有提案と発表もゼレンスキー大統領「協議していない」 [夜のけいちゃん★]
338 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 16:18:30.98 ID:OM9erkj/0
今のアメリカ軍なら核を撃てという命令も実行すんじゃね?w(鼻ホジ)

トランプに逆らうアメリカ国民にも平気で銃口を向けそうだw
まるで独身税!? 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” ★5 [煮卵★]
246 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 16:56:07.17 ID:OM9erkj/0
まぁこれで参院選・都議選での自民党の勝利は無くなったな・・

今後誰が総理総裁になってもジリ貧だろう 

このまま政権獲れない期間ができて分党・解党に向かうんだろう
(視野から自民の文字が消えつつあるね)
まるで独身税!? 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” ★5 [煮卵★]
276 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 16:58:54.25 ID:OM9erkj/0
敢えて言わせてもらえば、自民党システムなるものが、高度成長期の伸び行く社会制度に合致したもので
衰退途上国の日本にはもう似つかわしくないということ

まして、「失われた30年」を産みだした張本人達の政党だからね

自民政治しか知らないと永続的な党だと思い込むだろうが、戦後3つが2つに、2つが1つに合併
政党名ロンダリングして出来上がっただけの主義主張・思想性がない、只の選挙互助会な政党なので
いずれは解党していく定めだったのだよw
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
789 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 17:27:10.40 ID:OM9erkj/0
>>781
おそらく、Fー35のエンジン換装で話題になった次世代のアダプティブエンジン(AETP)採用は
米国仕様だけで、同盟国に売る分は性能劣化版のF135EEPというような区別をするのだろう

(数値はアバウトだが、AETPならF−35を燃費25%、推力20%向上、熱処理が50%向上させ
EEPなら燃費11%、推力10%、熱処理50%になるらしい)

エンジンがモンキーというか、格落ちなら格差をつけるのは容易
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
790 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 17:31:48.94 ID:OM9erkj/0
まぁエンジンだけじゃなく、アビオニクス(レーダーが一番手っ取り早いが、所謂F−16Vでやってるような
電子戦装置での格差もある)ペイロード、統合兵器などでも差はつけられるだろう

反面、アメリカ製を凌ぐものは運用できないようにしてくるだろうな

今だってイージスシステムには基本アメリカ製ミサイルしか搭載できないが、ロッキードマーチンが認可しないからで
協業してる一部のメーカー品までしか運用できないわけだし
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
798 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 17:47:39.65 ID:OM9erkj/0
まぁ今までのアメリカなら、エンジン格差による性能低下も上手く表現してたんだがねぇ
「欧州は長大な航続距離は不要なはずなので、その分を運動性の向上に注力」とかね

しかも推力が違うエンジンもカネさえ出せば換装させてた(空気流量の制限とかはあるけど)

今回はハッキリと差をつけると言ってきたので、印象は悪いだろうね
【石破降ろし】自民・小泉氏苦言 [蚤の市★]
683 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 17:51:36.80 ID:OM9erkj/0
高市や萩生田に、国難背負ってまで首相やる気概があるかねぇ?

なんとなく、コップの中の争いまでしか考えてないような気がするよ
ホントにヤバくなったら、安倍がちょくちょくやったように、病気を理由に投げ出したりしそう

「人事好きなようにやって(自分が)気持ちよくなりたい」
その程度の「首相になりたい」気持ちしかないだろう
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
801 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 17:59:26.18 ID:OM9erkj/0
米議会はエンジンを独占させることに拒否感があるんだよね

なので、同等の性能を持つエンジンを2メーカーに作らせるわけ。その方が競争で価格が下がるからね
(F−35ではハッキリとP&W1社体制に不満を言ってきた)

アダプティブエンジンなら、GE製「XA100」とP&W製「XA101」と2つあって、
議会はどっちも承認することを望んでて、今までのアメリカなら、米国製はP&Wで、他国がGE製を選択できるようにしてた筈なんだ

トランプは明確に格差つけたいそうだから、そういうのは一切無いんだろうね
リベートの差でどっちか1社に独占させ、同盟国は格落ちだけ・・・そんな気がする
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
807 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 18:10:44.64 ID:OM9erkj/0
トルコのエルドアンは、クーデター軍のF−16が宮殿を爆撃した時、アメリカ製迎撃ミサイルが
機能しなかったことでロシア製S−400の採用に踏み切らせた
(S−400はNATOのシステムとはスタンドアローンで宮殿の防空しか担ってない)

まぁそれが敵味方識別装置の故なのか、エルドアンが思ったように「アメリカが自分の排除を考えてる」からなのかは
判らないがね

マレーシアの元大統領マハティールも「アメリカ製戦闘機はエンジンは強力、性能が高く、耐久性もソ連機に比べると上だ。
だが、残念なことに、アメリカ製戦闘機は『航空ショー』にしか使えず、マレーシアの独自の作戦に使えない」と述べていて、
「ソースコードが欧州の国やイスラエルに開示されることはあっても、マレーシアは絶対不可能なので全く意味のない買い物だった」
と、アメリカの意思に反する使用ができないことを「アルジャジーラ」とのインタビューで説明したことがある

米国防総省も「アメリカの輸出する兵器に、国益に沿わない使用ができないよう、『ある種のコントロール機能』を盛り込むことは
アメリカの当然の権利で、どの国に対しても譲歩しない。日本の自衛隊とても例外ではない」と述べたことがあるため、
アメリカ製兵器への100%の信頼ほど危険なものは無いと言える
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
811 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 18:15:50.02 ID:OM9erkj/0
つまり、日本が竹島奪還を意図したとしても、アメリカ製兵器は機能停止するというわけだ

それでいいなら良いのではないかな
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
819 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 18:38:48.52 ID:OM9erkj/0
韓国のフリゲイトが海自の哨戒機(友軍機のシンボルを出してた筈)をロックオンし続けた、
と言う事に匹敵する事態だからねえ

韓国フリゲイトのシステムはBAE製のSSCS−Mk7だから、友軍機のシンボルに対しロックオンを強行しても
自動的に解除されてしまうが、まぁ短時間ならやれなくはない(艦橋に艦長含む5人以上の介在があれば。現代ではそんなに簡単に
1人の狂人が発射までやれることではない)

つまり、友軍を敵と罵ったトランプと同様のことを韓国軍は艦の意思としてやったわけだからねぇ
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
820 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 18:43:26.22 ID:OM9erkj/0
トランプを赦すなら、韓国フリゲイトの行為も赦さなければならない

韓国を絶対に赦さないなら、トランプのこの発言も到底(指導者の発言として)赦してはならず、
今後はアメリカも仮想敵国とせねばならず、万一に備えなくてはいけない

「同盟国は同盟ではなくなるかもしれない」は、それほどのことだわな
ウクライナ軍のドローンがロシア空軍の重要拠点、エンゲリス2空軍基地を攻撃 巨大爆発と住民の避難を引き起こす (動画あり) [ごまカンパチ★]
157 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 18:53:01.29 ID:OM9erkj/0
>>154
問題は、山に作ると乱気流がねー

あとF−35は落雷に弱いという欠陥があるので、山の基地だと運用できないよw

(冬の日本海は冬季雷が激しく、世界有数の激雷地帯なのだが、小松基地はかつて落雷で
米戦闘機が墜落したこともあるからねw 基地司令は「米製の戦闘機は受動的避雷機能がなく、
落雷に非常に弱い」と言ってたが、F−35なんて、今でも「落雷・雷雲から25カイリは進入禁止」なのだ)
マスク氏に国防総省で対中戦争計画を説明か、「誰にも見せたくない。中国との戦争についての話だ」トランプ氏は否定 ★2 [お断り★]
328 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 19:41:23.14 ID:OM9erkj/0
公開されなくても知ってるよw

どうせ、駐留米軍や第7艦隊はハワイまで退避して、日本や台湾、フィリピンを盾として
使い捨てにする構想だろ?w

で日本、台湾、フィリピンが煙を上げる焦土と化した後で、披露した人民軍を叩く案だよな?w
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
829 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 19:56:12.79 ID:OM9erkj/0
納品が遅れてるのではなく、TR3が不具合だらけで、戦闘能力皆無の戦闘機なので
各国が納品してないだけだ(米軍は受領だけはやってるが、1セントも支払ってない)

自衛隊も昨年の受け取った機体は1機も無い筈だし、昨年から受け取り予定だった自衛隊のB型は
全てがTR3構成機なので、いくらロッキードマーチンが「訓練に最適w」と言っても1機も受け入れないだけ
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
835 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 20:03:59.80 ID:OM9erkj/0
>F22くれむりならF35とか

それは軍オタじゃねーなぁ 軍オタはかなり懐疑的に見てたからな
ネトウヨじゃねーの? アメリカ製以外コケにする傾向があるのは東亜板の愛国軍師どもだしさ
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
836 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 20:08:28.77 ID:OM9erkj/0
「J−20w カナードぉおおww」とか言ってたのって、東亜のネトウヨじゃん

「空母キラーwwアメリカが『空母は移動するから当たらない』って言ってたつのwwwww」とか
「アレスティングワイヤー自国で作れないw作れるのアメリカだけww」とかの頓珍漢なことを
言ってたのも東亜のネトウヨだったぞ

アメリカが言うと、もうそれが唯一絶対の真実のように思っちゃうんだよなぁ
あそこの愛国軍師どもってさ
マスク氏に国防総省で対中戦争計画を説明か、「誰にも見せたくない。中国との戦争についての話だ」トランプ氏は否定 ★2 [お断り★]
332 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 20:15:43.48 ID:OM9erkj/0
トランプ時代のオフショアコントロール構想も、バイデン時代のインサイドアウト構想も
インサイドの日本、フィリピンに情報と兵器を与えて戦わせ、盾として使い潰すだけw
アメリカ軍は東に逃れて、疲弊してA2/AD網が敗れた人民軍に総攻撃を開始する・・・それで勝利だw

ってのが骨子だったやん? 

今更「日本を使い潰す」考えを変えたとも思わないがなーw
(それにしても、「日本の地理関係がアメリカにとって大事だからアメリカは日本を特別扱いw」とかいうアホウヨは
なんとかならねーのかなw そのシュガー脳をさぁw)
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
842 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 20:23:37.88 ID:OM9erkj/0
今やそのネトウヨ・反ワク・ウクライナビリーバーは「ウクライナは悪w」「ゼレンスキーは独裁者w」
「ロシアは停戦したいと言ってるのに、抵抗するウクライナが悪いw」って言ってるもんな

親分のアメリカが逆の事を言っただけで手首のポールジョイントを180度回転させるw

それがネトウヨの得意とする国技なのは判るが、ちっと酷すぎだろうw 定見ってものは無いのかねw

アメリカへの隷従、アメリカ製兵器への盲信、アメリカ批判に対する病的なまでの反発
それらがネトウヨの骨なんだろうが、そんなザマで「保守」を名乗ってるからなw 
フワッとした感覚で保守を名乗るだけで、保守とは何かも判って無いw
マスク氏に国防総省で対中戦争計画を説明か、「誰にも見せたくない。中国との戦争についての話だ」トランプ氏は否定 ★2 [お断り★]
336 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 20:30:25.52 ID:OM9erkj/0
子ブッシュの頃のアメリカの流行語は「チャイメリカ(中国とアメリカは一心同体で不可分の存在だ)」と
いうものだったがねw

子ブッシュの任命したポールソンが王岐山に、金融危機で「投資してくれ」と
頭下げてたことも忘れていないがなーw 

中国が敵になったのは随分と最近の話さw その前は中国がアメリカにとっての重要な友だったのだからw
マスク氏に国防総省で対中戦争計画を説明か、「誰にも見せたくない。中国との戦争についての話だ」トランプ氏は否定 ★2 [お断り★]
341 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 20:35:59.28 ID:OM9erkj/0
ネトウヨ、事実を書かれただけでイライラwww
マスク氏に国防総省で対中戦争計画を説明か、「誰にも見せたくない。中国との戦争についての話だ」トランプ氏は否定 ★2 [お断り★]
342 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 20:38:41.83 ID:OM9erkj/0
ネトウヨはイライラしないで、東亜板の妄想世界に逃げ込んでろよw

あそこならウヨ仲間と仲良く内輪ウケする気色悪いレスし合って満足できるだろうにw
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
843 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 20:44:52.65 ID:OM9erkj/0
ネトウヨは経済の理解能力も無いからなw ロシアの金利が20%で「ロシア経済崩壊カウントダウンwww」
って笑ってるんだからなw

まるでイギリスやアメリカには無かったことだと思ってやがるw 

経済史ちっと調べるだけで、戦後イギリスやアメリカもそれくらいになったことはあるんだがw
(イギリスはサッチャー時代、アメリカはレーガン時代だからそれほど遠くない事実なのだが・・
勿論、長期ではそんな金利にはならないがね)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。