トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月23日 > OM9erkj/0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/14510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000003511515552965365



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【米国】トランプ氏、ボーイングと次世代戦闘機契約 「F47」と命名 [シャチ★]
菅義偉氏 衆院選には不出馬か [蚤の市★]
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
【経済】製造業での生産設備が老朽化、6割が導入から10年以上経過…老朽機は生産性も劣り最新設備導入進む中国企業に遅れとる危険 [デビルゾア★]
米国防次官承認へ駆け引き 日本の防衛費増主張 [蚤の市★]
石破茂首相 10万円商品券問題は岸田・安倍元首相まで波及…党内で囁かれる反石破派“密告犯の正体”とは [おっさん友の会★]
原発所有権めぐり認識の違い…トランプ大統領は原発のアメリカ所有提案と発表もゼレンスキー大統領「協議していない」 [夜のけいちゃん★]
まるで独身税!? 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” ★5 [煮卵★]
【石破降ろし】自民・小泉氏苦言 [蚤の市★]
ウクライナ軍のドローンがロシア空軍の重要拠点、エンゲリス2空軍基地を攻撃 巨大爆発と住民の避難を引き起こす (動画あり) [ごまカンパチ★]

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
兵庫前県議への批判投稿、13アカウントから 立花氏が2番目の多さ ★2 [蚤の市★]
30 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 20:55:04.29 ID:OM9erkj/0
酷すぎるな

で、ネトウヨはこの件ではどういう立ち位置なんだい?w
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に [蚤の市★]
281 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 21:07:11.25 ID:OM9erkj/0
70年代、アメリカは通貨安(ドルの金兌換停止を辞めたことで)とオイルショックという
輸入物価高騰が原因で悪性インフレ=スタグフレーションになってしまった

時のFRB議長アーサー・バーンズは、金利を上げてインフレを阻止すべきだったのに
食糧とエネルギー価格を除いた自作の数値(後のコアCPI)を用いて、金利上げろという議会に対し
冷笑して「インフレになんかなってないですよ?w」と言って低金利を続けたために、悪性インフレに燃料をくべてしまった

アメリカのスタグフレーション退治は、「インフレファイター」ポール・ボルカーの登場を待たねばならなかったが、ボルカーは
就任すると『金利高(実際には間接的な誘導でFFレートを直接上げたわけではない)』『ドル高(通貨高)』で封じ込めた。
瞬間的にFFレートは20%付近にまで上がり、市場金利が誘導するレートは大きく荒れ、ショックで一旦は経済が低下した。
が、荒療治の効果はすぐに表れ、物価は落ち着き始め、経済はV字回復となり、ボルカーは賞賛を浴びた

賢者は歴史に学ぶものだよ。この事実に鑑みれば、何をすべきかは明瞭だ
(ボルカーはインフレ退治の困難さを知っており「インフレの火を消すことは大変だ」と語った)

バーンズ=日銀黒田w ニクソン=安倍ゲリゾーw ドル安=円安 石油ショック=円安による輸入物価高騰
と見事に符号まで一致するのだから、今ボルカーの英知を借りて、インフレを退治しなきゃならん理屈だよ
日本、気がつけばG7首位のインフレ 「普通」の国に [蚤の市★]
331 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 21:11:20.39 ID:OM9erkj/0
アーサーバーンズは、低金利を続けた理由に「雇用重視」を挙げたが、これまた日銀黒田と見事に一致する

中銀の役目はそう言う事には無いんだよ? 中銀は中銀の役割を果たすべきで、その影響を抑え込むために
財政は財政でやるべきことをやればいいんだよw

今の自民政治は全てが滅茶苦茶で、それは安倍聖帝を信仰して、アベノミクスを否定できないところから来てるんだろ?w

だったら、安倍の国葬取り消し、勲章剥奪をして、安倍政治からの決別をもって、日本経済を正常軌道に乗せるべきなんだ
アベコベノミクスはもうウンザリなんだよw
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
857 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 21:34:24.80 ID:OM9erkj/0
まぁそういうのもあるんだけど、おそらく(事実は秘匿事項だが)は
通常のABC整備ではない、定期的なロッキードマーチンによる(契約事項で義務とされる)メンテナンスが
それではないかと思う。類推するなら、アメリカが同盟国に広く使わせてるIFF(敵味方識別)装置だろう

あれは一度買って据え付けると終わりではなく、定期的にアメリカ所定の補給処に持ち込み、専用のコンピューターから
暗号キーをダウンロードし(キー自体が期限がある)、これまた専用の中継機で繋ぎ、アクティベーションをしないと、
「タダの鉄の箱」になってしまう。そしてこのメンテ期間の情報はアメリカが極秘に持ち帰り、アメリカ国家安全保障局(NSA)に
提出され検査を受けることになっている(もしIFFトラポンを解体し暗号解読しようとすれば、直ちにエマージェンシー通信を発信し、
NSAのその国部局に知らせた上で、機能を停止する)

同じことがイージスシステムやF−35では「必須事項」とされていて、米企業のメンテナンスを受けることになっている
・・・要するに「有効期間」を兵器に設けてるわけだな

もし、アメリカがメンテを拒否したり、国情騒然となって米企業が撤退すれば、アメリカ製兵器は只の文鎮、粗大ゴミとなってしまう
(そういう事例はアフガニスタン、イラクのF−16IQで実際に見られる)

アメリカ人以外に触らせないブラックボックスの中に、確かに使用を強制終了させることが可能なものもあろうが
その設定もアメリカが補給処でやっていて、イザと言うときは強制的に補給処へ持っていき、停止させるのではないか
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
859 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 21:36:39.75 ID:OM9erkj/0
イラクのF−16IQは、ロッキードマーチンがメンテしなくなったせいで
(くどいが、メンテとは通常のマニュアのABC整備ではない)電子機器や計器類は全く動かないのだが
エンジンはかかる

ただし、エンジンかかっても計器が読めないのでは、そもそも飛行なんて無理ゲーで、事実上何もできないので
放置されてるわけだ
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
861 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 21:40:20.08 ID:OM9erkj/0
ちなみに、ロッキードマーチンはその「必須とされるメンテ」を怠った場合、F−35はどうなるかを
明瞭に説明していない 

そういう態度から不信感を持たれてるわけだが、おそらくは類推したようなことになるのではないかと

アメリカの兵器コントロールは二重三重にも掛けられてるので、おそらくそれだけではないんだとは思うがね
(マレーシアの言うとおり、ソースコードにも何かしら仕組んでるだろう。ハードだけでも色々とやってそうだが)
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
863 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 21:59:10.57 ID:OM9erkj/0
ソ連/ロシア機はやってないらしいね。これもマレーシアのマハティール元大統領やインドネシア軍OBが
語ってることだけど・・・但しソ連/ロシア製は明確なモンキーモデルだ

フランスもあまりないと言われるが(でないとインドが採用しないだろう?
インドはアメリカ製IFFからは「敵」扱いで、アメリカから機密とされるIFFや共有戦闘情報システム、
リンク16関連などは輸出ライセンスが全くでない国だった。・・・トランプ前までは)

尚、無人機輸出国であるトルコや中国も、そのテのキルスイッチはあるようで、中国の翼竜なんかは
中国版GPSと連動してて中国には近づけず、無理に解体しようとすると、動力部を自壊(物理的に爆破という物騒さ)させて
機能停止するそうだ。まぁ自壊が衛星通信を使った指令によるものなのか、物理的な解体を感知する機能なのかは不明だが
どっちもあるんだろう

他国兵器を使うということは、安全保障でその国に依存するということなので、なんらかのコントロールがあるのは不思議じゃないよ

自国製で固める意思をこの際ニッポンも持つ必要があるのさ
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
864 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 22:14:24.27 ID:OM9erkj/0
アメリカ製IFFは、西インドラや伊レオナルド、独ヘンソルト、仏タレスなんかにも作らせてるけど、
肝心のコンポーネントはアメリカがブラックボックス化して輸出してるだろうな

インドはロシアが作った敵味方識別装置を使ってると言われる(リンク11に相当するものは英軍と昔使ってた)

中国も情報は少ないが、ロシア軍機と編隊を組んで日本列島を沿って飛んだことや、演習で中国兵士が
ロシア軍車輛から出たり、ロシア軍ヘリが中国艦に着艦したりで、おそらく何らかの共有戦闘システムを結んで
いて、それが完成したと言われてる

この分野で「アメリカ独壇場」なんてことはなく、中ロが精巧ではなくても同様のシステムを持ってることは不思議でもなんでもない
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
868 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 22:26:38.76 ID:OM9erkj/0
へえ ITARなんて軍事用語よく調べたねぇ

アメリカは昔からいろいろとアメリカ以外の国の兵器輸出を妨害してきたものだが・・
(米製サイドワインダーより高性能だった、英アスラームの輸出を「米ヒューズ社のシーカーが採用されている」と
ITARを理由に妨害したりねw サイドワインダーがアスラームの性能に追いついたのは、確か2007年頃にようやく・・と言う感じだったが
東亜ウヨときたら、なんでも「アメリカ製以外認めない!アメリカがサイキョー!USA!USA!」だからなー)
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★]
871 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 22:37:48.07 ID:OM9erkj/0
アメリカはウクライナに送った兵器から、機密に該当するような装置は抜き取っていた
(聖ジャベリンやM777から、GPS受信機やファイブアイズにだけ輸出してるDFCSや、
SINCGARS射撃装置などの精密装置。DFCSが無いので米製M777は光学照準ではダメダメなのだ)

昨年、ゼレンスキーの「アマゾンお買いものリスト」に「リンク16」というのが入っていて
「案の定、アメリカは渡してなかったのか・・・w」「これじゃ敵味方識別装置なんか無いわw」「F−16の同士討ちも当然だw」
と軍オタ界隈で話題になったのだが、

フランスは、アメリカが絡まない部分ではあまり機微な装置を抜き取らずに送ったようだから
そもそも輸出用ではそういうのは無いのかもしれない
(だからフランスのカエサルはM777と違い、ロシアの電波妨害をものともしないわけだがねw USA!USA! ププッw)
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
104 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 22:47:43.21 ID:OM9erkj/0
>>48
んだね (アメリカの軍事侵攻に怯える)カナダもそれに入ることを希望してるそうだ

ある意味、アメリカ排除の軍事同盟だなー

まぁアメリカはレッドチーム入りしたし、当然ともいえるがw
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
128 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 22:58:47.71 ID:OM9erkj/0
>>122
安倍が政権放り投げて以降、ネトウヨが勝ってることが無いんだがw

イライラしてレッテル貼ってくるが、ネトウヨにはもう余裕がないんだろうw
信じてきたことが全て崩れ去ってるw

ネトウヨの幼年期の終わりで、自分の信じてきたことは全て虚構だったと気が付かされるだけの
厳しい現実への回帰が待ってるからなw
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
151 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 23:07:04.27 ID:OM9erkj/0
>>144
ネトウヨは東亜板で「尖閣をアメリカに献上しろ。沖縄本島もアメリカ領で良い。そうすれば
中国は侵攻しないw」ってレスしてたがね

ネトウヨの本性、いろいろと察するものがあるよなーw
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
165 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 23:11:15.72 ID:OM9erkj/0
ベラルーシのルカシー狸爺の手腕を見直してしまうわw

変な思想、義務感もって強大な隣国に盾ついたら国、国民はどうなるかを
あの風貌ながら理解してる良き政治家だよなw しかもプーにブリ禿の件で貸しまで作るしたたかさw

芸人は西にそそのかされてロシアに盾ついた揚句にこうなった
国民にとってルカシーとゼレ公のどっちが良き政治家かな?
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
170 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/23(日) 23:12:27.31 ID:OM9erkj/0
>>157
で、どうするんだい?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。