トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月22日 > ySYMNqT30

書き込み順位&時間帯一覧

213 位/14876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020001920451002026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
ウクライナ、モスクワとサンクトペテルブルクの両方を攻撃できる飛行距離3,000kmの長距離ドローンのテストを行い合格 [ごまカンパチ★]
【経済】建設業の倒産、10年で最多 資材価格の高騰や退職で経営困難に [牛乳トースト★]
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
地図にない"山奥の謎の城"が2200万回閲覧の大バズリ 四国中央市は「驚き」地元民も知らない廃墟の"切ない歴史" [Ailuropoda melanoleuca★]
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
「財源足りない」外国人材受け入れ、自治体悲鳴 国の支援求める声も [蚤の市★]
「(組織の)肩書がもらえてうれしかった」楽天モバイル不正契約、無職(17)は"主席"…中高生2人は"政治局委員" [おっさん友の会★]
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として [おっさん友の会★]
【奈良】K―POPコンサート含むイベント費3200万円を減額…奈良県議9人、予算修正案を提出 [牛乳トースト★]
【福岡】バス停の客の手をドアに挟み発車、両足を骨折させる事故…2か月後に西鉄が公表 [牛乳トースト★]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ウクライナ、モスクワとサンクトペテルブルクの両方を攻撃できる飛行距離3,000kmの長距離ドローンのテストを行い合格 [ごまカンパチ★]
184 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 09:34:05.59 ID:ySYMNqT30
>>50
国境を越えてしまえば、国内を飛び交う民間機に紛れてしまって発見が困難になる、これはどこの国でも変わらないんだ
民間人からしたらロシア軍の機体かな?で余計に騒げない国だし
レーダーもドプラーレーダーで、鳥や車が表示されない様にデジタル処理されているから、それに紛れてユックリ飛べば発見されない
ウクライナ、モスクワとサンクトペテルブルクの両方を攻撃できる飛行距離3,000kmの長距離ドローンのテストを行い合格 [ごまカンパチ★]
186 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 09:55:04.37 ID:ySYMNqT30
>>161
小型核弾頭はゴルフバッグサイズ以下だとか、重さも数十kgとか聞くから、バイクの荷台に積んで運べる
だから何も弾道ミサイルや戦略爆撃機なんそ要らない
一番簡単なのがコンテナ核爆弾…海運コンテナに詰め込んで、相手の首都の倉庫とかへ贈る、あとは扉を開けたり、GPSで起爆させれば首都が消える
ECの荷物として民間旅客機や貨物船に積んで行けば、飛行場や港が消える
防ぐにはすべての交易を止めるしかないが
止めても今回の様な低速ドローンで侵入されたら、対抗不可能
落とされても其処で爆発させれば良い
核拡散の恐怖だよ、人類はエライモンを創り出したものだよ
【経済】建設業の倒産、10年で最多 資材価格の高騰や退職で経営困難に [牛乳トースト★]
416 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:46:00.02 ID:ySYMNqT30
>>1
安い奴隷が沢山居るのが前提のビジネスモデルだったからな
そのビジネスモデルが前提で成り立ってる行政…市民もコレからは大変だよw
【経済】建設業の倒産、10年で最多 資材価格の高騰や退職で経営困難に [牛乳トースト★]
465 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:02:35.15 ID:ySYMNqT30
>>436
ソレをDIYでやるんだよ、なに100万円の家なら、シーリング一つにコンセント一つ、蛇口も一つ有れば十分 
水道工事なんて簡単、失敗しても水浸しになるだけだろ
電気工事も簡単、100Vだから感電しても簡単に死んだりしないからな、、DIYでやれ
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
818 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:08:37.91 ID:ySYMNqT30
DAISOで沢山売ってるから、、需要は沢山有るんじゃね
A-4サイズの電卓とかも売ってるし
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
837 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:13:59.05 ID:ySYMNqT30
>>35
儂はちょっとした計算は暗算や筆算で済ましている、そして突然スマホの電卓ソフトへ
あれは沢山な数字を足すときは前の数字が残ってるから楽なんだよね、昔の電卓でも有ったがクソ高かった記憶が、、
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
857 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:26:43.83 ID:ySYMNqT30
>>842
儂の目の前の棚に機械式計算機をかざっている
引き出しの中には計算尺が捨てずに置いてある…でよ
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
870 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:35:37.98 ID:ySYMNqT30
>>863
儂はまとめて一気にやる方だよ
PCに打ち込むよりPCの立ち上げの方が時間がかかるからw
地図にない"山奥の謎の城"が2200万回閲覧の大バズリ 四国中央市は「驚き」地元民も知らない廃墟の"切ない歴史" [Ailuropoda melanoleuca★]
79 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:39:39.42 ID:ySYMNqT30
>>1
富士山とかはともかく、全ての山の頂上には砦が有ったと考えたほうが良いよ、狼煙台や見張り台でもミニ砦になってたはず
地図にない"山奥の謎の城"が2200万回閲覧の大バズリ 四国中央市は「驚き」地元民も知らない廃墟の"切ない歴史" [Ailuropoda melanoleuca★]
86 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:44:26.68 ID:ySYMNqT30
>>7
城風の建物は沢山あるぞ
姫路の奥にも有ったし、どうやら宴会場とかに使ってた様だ
他にもYahooオクに出てたお城…風連れ込み宿とか
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
370 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:50:51.21 ID:ySYMNqT30
>>13
その基準額を今の都会人が決めてたら、米農家は全滅してたろうなw
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
374 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:53:07.37 ID:ySYMNqT30
>>41
1キロニ千円以下だと、税金でニ千円で買い上げる方が現実的だぞw
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
398 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 15:05:43.30 ID:ySYMNqT30
>>55
幼稚園児かよw 千円で落とそうが百円で落とそうが、相場が4千円なら4千円で店頭に並べるんだよ…ソレが商売人だよw
品物が多すぎて値下がりするのなら、八月頃になって在庫が減らないのに気づいてからだな
もうすぐ今年の植付面積が出揃うから、それ次第で更に値上がりするかもしれないよ
植付面積を二割以上増やさないと値下がり基調にはなりそうにないが
高齢化した農家に、それだけの余力が有るかだ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
409 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 15:11:36.11 ID:ySYMNqT30
>>397
JAが扱っている米は全収量の1/3しかない、だから独占禁止法違反には為らないよ
それとJAの販路は、売り方とかからスーパーとかではなく大手の飲食チェーンな気がする、飲食店の方が賞味に厳しいからね
ソレなら余計に独占禁止法違反には為らない
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
527 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 17:00:17.71 ID:ySYMNqT30
>>501
値下げ目的で安く入札させても、隣の店と同じ値段で売るだけだよ
ナニ、身内が全量を安く買って、高値で再販すればよいだけよ
備蓄米は玄米をフレコンで置いてるから、ソレを引き取って精米して小袋に詰め直して、販売店へ納める…コレのコストか馬鹿にならないんだよ
小売店のマージンも乗るしな、ヤマザキのアンパンの粗利は三割だ、米の小売も三割かもしれんね
スーパーは過当競争でな、おかげでビールなんぞ酒の安売り屋より安いからな、ビールを買うついでに肴も買ってくれる…目算で安いんだよ
米も同じで、安く売れるなら、安く売るはずだろ
「財源足りない」外国人材受け入れ、自治体悲鳴 国の支援求める声も [蚤の市★]
131 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 17:10:25.63 ID:ySYMNqT30
受け入れた業者が全持ちするんだろ、自治体が悲鳴なんておかしいだろ、なせ無関係の市民の税金を使うんだ
逆に風紀が悪くなったり、通訳が必要になったりするのも受け入れ業者に請求しろよ
「(組織の)肩書がもらえてうれしかった」楽天モバイル不正契約、無職(17)は"主席"…中高生2人は"政治局委員" [おっさん友の会★]
84 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 17:13:20.07 ID:ySYMNqT30
>>1
未成年だから、損害賠償は親へ来る一家離散まで有り得るで
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として [おっさん友の会★]
451 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 17:18:33.20 ID:ySYMNqT30
だから日英同盟でF-3を開発してるんだよ、この兆候は昔から有ったんじゃないかな
日本がF-3を開発したいのは判るが、英国やイタリアが乗ってきたのには驚いたが、こう云う理由だったんだな
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として [おっさん友の会★]
668 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 18:02:47.43 ID:ySYMNqT30
>>40
今でも、日本製のパーツが無いと作れないんだよ
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として [おっさん友の会★]
764 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 18:17:07.21 ID:ySYMNqT30
>>174
違うぞ、日本の対潜戦略にはP-8は不適任だから、P-1を自主開発した
対潜哨戒機とかはガワだけが商品で、臓物は別会計だよ、しかも臓物とソフトウェアはまた別物
因みにP-1のレーダーは護衛艦のFCS-3レーダーシステムだから、空飛ぶイージス艦と呼ばれている
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として [おっさん友の会★]
892 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 18:34:55.73 ID:ySYMNqT30
>>378
既に完成してるで和式イージスシステム、FCS-3って呼ぶんだが
周波数が高いから探知距離は米国製より短いがその他の機能は上回っでいる
なにせ飛行機にも載せられるほどの軽量小型だから、護衛艦に片っ端から積まれているんだぜ
P-1にも積まれているんだが、米国製のAWACSの補完いや代替になる、着々と米国離れが進んでるんだぜ
日本は米国との交易でドルを稼がないと駄目な国でもだから、米国製の武器とか買って機嫌取りが必要なんだ
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として [おっさん友の会★]
936 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 18:43:45.37 ID:ySYMNqT30
>>677
国の経済とか国民の暮らし向きとか、そんなに簡単に乱高下したりしないよ、国がデカイほど慣性の法則が効く
鳩山政権時はその前の自民党政治の流れだよ、円高も自民党政治のおかげだろ
自民党政治で豊かになったから、鳩山政権がバラ撒けただけだよ
そして、豊かの象徴な円高を放置したから、円高を支える製造業が海外へ逃げ出した
ソレを修復出来ないのに気づいた野田…民主党が政権を投げ出した
【奈良】K―POPコンサート含むイベント費3200万円を減額…奈良県議9人、予算修正案を提出 [牛乳トースト★]
106 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 18:48:45.43 ID:ySYMNqT30
>>27
だからK-POP代を外した予算案だろ、これが通れば公務員や県民が路頭に迷わなくて済む
知事は一般会計を人質にK-POPイベントを押し込もうとしたんだ
【福岡】バス停の客の手をドアに挟み発車、両足を骨折させる事故…2か月後に西鉄が公表 [牛乳トースト★]
62 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 19:00:45.22 ID:ySYMNqT30
>>9
電車のドアは異物…手を挟むと一旦開いて閉めなおすからその間に飛び込める
ソレをバスのドアでやったんじゃね
【大阪万博】警備業務で時給インフレ、破格の「2500円」人手不足深刻で採用競争が過熱 [七波羅探題★]
125 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 22:06:46.71 ID:ySYMNqT30
>>1
時給2500円で、定時の2000時間だと500万円…手取350万円かな
半年間でクビなら、、倍は欲しいね
【大阪万博】警備業務で時給インフレ、破格の「2500円」人手不足深刻で採用競争が過熱 [七波羅探題★]
130 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 22:09:49.26 ID:ySYMNqT30
>>12
馬鹿だから仕方がないだろ、ホワイトカラーの方が高給なんて決めは無いからな
これからは現業部門のほうが高給になるんじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。