トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月22日 > vH39vtQ90

書き込み順位&時間帯一覧

666 位/14876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001104322000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【米国】トランプ氏、ボーイングと次世代戦闘機契約 「F47」と命名 [シャチ★]
【雇用】三菱UFJ信託、再雇用上限年齢を70歳に引き上げへ…将来の人手不足に備え10月から [牛乳トースト★]
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
あなたの肝臓が危ない…「食品業界のタブー」と呼ばれる果糖ブドウ糖液糖について飲料メーカーへアンケートを実施 [おっさん友の会★]
国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 ★2 [お断り★]
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
玉木代表「エロ広告が話題ですが、国民民主党は表現の自由を必ず守ります」と強調 [煮卵★]

書き込みレス一覧

【米国】トランプ氏、ボーイングと次世代戦闘機契約 「F47」と命名 [シャチ★]
162 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 07:28:47.66 ID:vH39vtQ90
X47の立場は?
【米国】トランプ氏、ボーイングと次世代戦闘機契約 「F47」と命名 [シャチ★]
276 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 08:31:41.15 ID:vH39vtQ90
>>265
軍歴がないので無理
ブッシュやカーターとは違う
【雇用】三菱UFJ信託、再雇用上限年齢を70歳に引き上げへ…将来の人手不足に備え10月から [牛乳トースト★]
74 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 10:45:18.38 ID:vH39vtQ90
60定年再雇用を見直したNECみたいな企業もあるし戦力として必要なんでしょう
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
257 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 10:46:23.51 ID:vH39vtQ90
PCたたまにスマホで使ってる
PCでは常時起動状態
【雇用】三菱UFJ信託、再雇用上限年齢を70歳に引き上げへ…将来の人手不足に備え10月から [牛乳トースト★]
82 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 10:53:18.71 ID:vH39vtQ90
いまも制度上は60歳定年再雇用が多いのでは?
公務員が段階的に65まで定年を上げてる最中だけど今も公務員は60歳で定年退職金をもらう
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
293 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 10:57:50.26 ID:vH39vtQ90
株FXのリピトレ値幅とりに電卓使ってますわ
あなたの肝臓が危ない…「食品業界のタブー」と呼ばれる果糖ブドウ糖液糖について飲料メーカーへアンケートを実施 [おっさん友の会★]
441 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 11:11:58.06 ID:vH39vtQ90
人工甘味料なら糖尿脂肪肝だいじょうぶだと思ったら大間違いだ
【雇用】三菱UFJ信託、再雇用上限年齢を70歳に引き上げへ…将来の人手不足に備え10月から [牛乳トースト★]
105 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 11:31:18.21 ID:vH39vtQ90
>>103
いまが過渡期ですねえ
公務員なら時短再任用7割支給で65まで働けるけど移行期を終えたらいったいどうなるのか
国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 ★2 [お断り★]
218 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 11:52:56.73 ID:vH39vtQ90
人口減跡継ぎ無し過疎化
地方は日本人が責任持って買ってよ
国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 ★2 [お断り★]
596 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 12:41:46.59 ID:vH39vtQ90
現役世代の社会保険料を軽減するため、後期高齢者医療制度において3割負担を求める「現役並み所得者」の判断基準として、「所得」だけでなく「金融資産の保有状況」も踏まえることを提案したら、なぜか「現役の金融所得に課税するな」と予想もしなかった批判をいただき当惑しています。

そもそも、3割負担の対象拡大は、現役世代の社会保険料負担の軽減のために提案している政策であること、また、75歳以上の「現役並み所得者」の判断には「金融資産の保有状況」も勘案すべきと提案しているだけで、金融資産に課税しろとは言っていません。ここは、是非、正確に理解してほしいと思います。



はいNISA課税
ミンミン信者どうすんのこれ
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
435 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 12:54:45.01 ID:vH39vtQ90
食塩水の濃度問題っておかしくね
なんでw/wなん? 普通はw/vでは?
玉木代表「エロ広告が話題ですが、国民民主党は表現の自由を必ず守ります」と強調 [煮卵★]
756 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 13:29:42.44 ID:vH39vtQ90
ミニスカ不倫
玉木代表「エロ広告が話題ですが、国民民主党は表現の自由を必ず守ります」と強調 [煮卵★]
763 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:37:18.45 ID:vH39vtQ90
下劣なタマキン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。