トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月22日 > rOj119Up0

書き込み順位&時間帯一覧

386 位/14876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000023000024100016019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★3 [牛乳トースト★]
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
【メディア】きょうラジオ放送100年 当時のラジオ専門新聞 創刊時1か月分見つかる [牛乳トースト★]
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが、記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 ★2 [お断り★]
「(組織の)肩書がもらえてうれしかった」楽天モバイル不正契約、無職(17)は"主席"…中高生2人は"政治局委員" [おっさん友の会★]
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として [おっさん友の会★]
【大阪万博】売れないチケット 大阪人の本音は?「万博? ユニバのほうがええやん!」 [七波羅探題★]
「財源足りない」外国人材受け入れ、自治体悲鳴 国の支援求める声も [蚤の市★]
【大阪万博】「いのちありがとう」をテーマにしたパソナのパビリオン、案内役にネオアトム [おっさん友の会★]

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★3 [牛乳トースト★]
889 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 09:26:00.47 ID:rOj119Up0
来週には出回るのかな
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★3 [牛乳トースト★]
948 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 09:40:36.88 ID:rOj119Up0
>>938
政府はあまり効果ないと思ってるんじゃないかな
そもそも乗り気じゃなかったけど世論に押されて
絶対効果ないとも言えないのでやってるだけ
みたいな
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
138 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 10:13:46.24 ID:rOj119Up0
太陽電池で動くやつだとランニングコストがかからないのがいいところ
SHARPのPC-1401とかまだ動くけどあまり使わないうちに電池が消耗してしまう
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
209 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 10:30:31.48 ID:rOj119Up0
消費電力的にはあれだけど液晶よりはLED
LEDよりはなんか菅みたいなやつの方が綺麗なんだよね
【メディア】きょうラジオ放送100年 当時のラジオ専門新聞 創刊時1か月分見つかる [牛乳トースト★]
46 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 10:46:53.01 ID:rOj119Up0
NHKも無料だしニュースはほぼ毎正時に流れるし
誤情報氾濫の時代には役立つメディアかも
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが、記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 ★2 [お断り★]
387 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 15:56:47.38 ID:rOj119Up0
>>270
これだわw
ちょっと考えられない
「(組織の)肩書がもらえてうれしかった」楽天モバイル不正契約、無職(17)は"主席"…中高生2人は"政治局委員" [おっさん友の会★]
28 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 15:59:22.27 ID:rOj119Up0
なんだかなあ
オウムもこんな感じだったよな
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
480 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:08:08.01 ID:rOj119Up0
>>443
直販ってふるさと納税に回ってるんかな
今年の分予約受付してるところとかあるし
今回の備蓄米はそっちに回ることはないだろうから安くなるかも?
トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として [おっさん友の会★]
218 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:10:51.53 ID:rOj119Up0
そうだとしてもわざわざ言う理由は何だろ
【大阪万博】売れないチケット 大阪人の本音は?「万博? ユニバのほうがええやん!」 [七波羅探題★]
794 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:37:36.71 ID:rOj119Up0
まあ両方行ける人は両方行けばいいだけだがw
でも修学旅行とかは安全面とかいろいろ考えると難しいってどこかで聞いた
今はそういうのしっかりしてるから
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
516 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:47:33.74 ID:rOj119Up0
去年町長が自分の家の米をふるさと納税の返礼品にしてたってニュースあったじゃん
就任前からだから問題ないとか言ってたやつ
あれでみんなこの手があったかと気付いてしまったとか?
「財源足りない」外国人材受け入れ、自治体悲鳴 国の支援求める声も [蚤の市★]
179 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 17:26:56.68 ID:rOj119Up0
そこで国に行くのならもうできるところといっしょになってしまった方がいいとか?
それも当事者間だと利害関係で難しくて国の出番になるのかもしれないけど
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
651 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 21:01:02.53 ID:rOj119Up0
>>645
ここまで高騰するのは消費者は全体としてみると
あまりダメージ受けてない可能性もあると思う
ふるさと納税でただでもらってる分があるからコストはあまり変わらないみたいな
家計調査はふるさと納税を寄付金でまとめないで返礼品も調べた方がいいと思う
【大阪万博】「いのちありがとう」をテーマにしたパソナのパビリオン、案内役にネオアトム [おっさん友の会★]
591 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 22:05:12.62 ID:rOj119Up0
最後太陽に突っ込んだ気がするが・・・
生まれ変わったというストーリーがちょっと想像つかない
死んだ息子の細胞が残ってたとか?
【食品衛生】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 ★4 [牛乳トースト★]
319 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 22:21:54.05 ID:rOj119Up0
>>3
これ右端のところが目?
衝撃的だけどちょっと分かりにくい気もする
【神奈川】シラスでノロウイルス食中毒 購入者は約1100人 藤沢市 [牛乳トースト★]
728 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 22:28:16.17 ID:rOj119Up0
また急にこの手の話が
暖かくなってきたから?
石破茂首相 10万円商品券問題は岸田・安倍元首相まで波及…党内で囁かれる反石破派“密告犯の正体”とは [おっさん友の会★]
13 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 22:43:12.88 ID:rOj119Up0
これリークじゃないって朝日が言ってたけどな
【金融資産】家計部門2230兆円、過去最高 24年12月末 [蚤の市★]
840 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 22:45:40.31 ID:rOj119Up0
まあそこから爆下げしたよね・・・
日本、電気料金で1家庭につき月額1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 ★3 [お断り★]
162 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 22:56:35.02 ID:rOj119Up0
もう基本料金より高い
賦課金ってレベル超えてる
あとFIT買取5年目から8.3円って今の市場相場より安いけど
これからマーケットはさらに安くなるってことなのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。