トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月22日 > sUEZTzrk0

書き込み順位&時間帯一覧

967 位/14876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010243000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
「育児したくない」52%、「育ててみたい」は32% 15~39歳4000人を日大調査 [少考さん★]
【クーリエ・ジャポン】かつての日本社会党が支持を集めたのは「多様性」と「知力の高さ」ゆえだった [おっさん友の会★]

書き込みレス一覧

電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
70 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 09:59:47.68 ID:sUEZTzrk0
中学時代に週1で正課クラブの時間というのがあったが、俺は電卓を3年間やっていた
人気があった球技系クラブにクジで外れた奴が仕方なく入るんだが意外と役に立ったぞ
柔道部の先輩がめちゃくちゃ上手かったな
「育児したくない」52%、「育ててみたい」は32% 15~39歳4000人を日大調査 [少考さん★]
688 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 11:11:50.35 ID:sUEZTzrk0
子供がいると心配事が増えるからなあ
もちろんかわいいがストレスも非常に大きい
それなら別にいなくていいやとなるのもわかる
「育児したくない」52%、「育ててみたい」は32% 15~39歳4000人を日大調査 [少考さん★]
741 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 11:42:57.45 ID:sUEZTzrk0
仮に俺が女性だったとしたらやっぱり子供は要らないと考える気がするんだよなあ
まず育児以前に出産に対する恐怖心を乗り越えられないと思う
それを克服できても健康な身体で生まれてきてくれるかどうかの心配が大きすぎて、おそらく出産の決断ができないだろう
ポジティブに考えられる人じゃないと結局出産は無理だな
「育児したくない」52%、「育ててみたい」は32% 15~39歳4000人を日大調査 [少考さん★]
820 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 12:23:23.47 ID:sUEZTzrk0
それほど遠くない未来に人工子宮を開発して、人為的に人口を調整しなくてはならなくなるんだろうなあ
自然に任せてたら加速度を増しながら人口は減ってしまう
ただ女性が出産に伴う苦痛から解放されるという意味からは良いのかもしれない
「育児したくない」52%、「育ててみたい」は32% 15~39歳4000人を日大調査 [少考さん★]
834 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 12:26:50.90 ID:sUEZTzrk0
婚姻は運や巡り合わせの部分が大きいし経済的損失も小さいから、それほどハードルが高いわけでもないと思うんだよね
ただ出産育児となるとそうはいかないだろう
「育児したくない」52%、「育ててみたい」は32% 15~39歳4000人を日大調査 [少考さん★]
898 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 12:45:14.92 ID:sUEZTzrk0
今の若い人は人生の幸福度をより上げていくよりも、不幸のリスクを回避することを優先する傾向が強いんじゃないかなあ
そうであるならば出産育児をしたくない気持ちは十分わかる
行政が多少お金を出したところで意識はそんなに変わらないと思うよ
「育児したくない」52%、「育ててみたい」は32% 15~39歳4000人を日大調査 [少考さん★]
926 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 12:56:11.87 ID:sUEZTzrk0
>>910
勝手に子持ち認定すんなよw
俺にも子供はいない
もう長いことカミさんと二人暮らしだよ
「育児したくない」52%、「育ててみたい」は32% 15~39歳4000人を日大調査 [少考さん★]
936 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:00:15.56 ID:sUEZTzrk0
>>929
出産するかどうかの決定権は女性にあるからなあ
無理強いはできんよ
想像すれば出産に対する恐怖心も十分理解できるし
「育児したくない」52%、「育ててみたい」は32% 15~39歳4000人を日大調査 [少考さん★]
945 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:05:47.67 ID:sUEZTzrk0
>>939
何がそんなに気に食わないのかわからんが出産育児は別に義務ではないし、産むかどうかは最終的にカミさんが決めることなんで俺が決めることではない
子供が健康に育ってくれれば俺の人生はより幸福になるとは思うが、それよりカミさんの気持ちの方が大切だからね
【クーリエ・ジャポン】かつての日本社会党が支持を集めたのは「多様性」と「知力の高さ」ゆえだった [おっさん友の会★]
74 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:40:19.60 ID:sUEZTzrk0
知力があったらここまで落ちぶれてないだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。