トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月22日 > ju+oT3bs0

書き込み順位&時間帯一覧

967 位/14876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000333001000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]

書き込みレス一覧

【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
369 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:49:44.30 ID:ju+oT3bs0
>>39
キャベツだって1000円近くなってたじゃん2倍どころじゃないよ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
382 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:57:16.79 ID:ju+oT3bs0
>>82
輸入できなくなったときのことは考えないの?
政府もバカだけど国民もバカ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
384 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:59:18.39 ID:ju+oT3bs0
>>373
アホなの?
同じ理由に決まってるじゃん
価格は需要と供給で決まるんだよ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
427 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 15:18:05.55 ID:ju+oT3bs0
>>396
元々は誰かが溜め込んで持ってて21万トンが消えたから備蓄米を放出すれば溜め込んだ米を出してくると考えてのこと
価格を下げるためとは言ってなかったような
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
446 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 15:34:25.23 ID:ju+oT3bs0
>>440
先進国で農家を守らないのは日本ぐらいだってさ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
460 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 15:46:23.91 ID:ju+oT3bs0
>>456
アメリカの卵なんて1200円するけどな
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
490 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:24:30.21 ID:ju+oT3bs0
>>468
高値順で落札だから安かったら落札できないと何度言えば…
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
495 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:26:58.17 ID:ju+oT3bs0
>>478
ブレンドしたらブレンドした米の種類表示するの法律で決まってるらしいけど
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
506 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:38:36.72 ID:ju+oT3bs0
>>500
魚沼産はコシヒカリBLでしょ?
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★4 [牛乳トースト★]
640 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 19:39:47.70 ID:ju+oT3bs0
>>620
去年産ですので今売っている米と同じです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。