トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月22日
>
SGYGQL7J0
書き込み順位&時間帯一覧
471 位
/14876 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
0
0
0
0
0
6
6
0
0
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? ★2 [おっさん友の会★]
トランプ氏、米教育省廃止へ20日に大統領令署名 [おっさん友の会★]
イタリア首相声明 「ロシアが近隣国を再侵攻する気がないと言うなら、防衛目的のみの安全保障を拒否する理由が分からない」 [お断り★]
原発所有権めぐり認識の違い…トランプ大統領は原発のアメリカ所有提案と発表もゼレンスキー大統領「協議していない」 [夜のけいちゃん★]
「大腸がん」はヨーグルトを食べれば防げる 長期的な摂取で発症リスク低下の可能性 ハーバード大学研究 ★2 [ごまカンパチ★]
テスラ株「手放すな」 マスクCEO、社員に向け急落受け訴え [おっさん友の会★]
「昔は確実にあった」パチンコ遠隔操作の真実 店の裏側でやりたい放題 [おっさん友の会★]
大阪万博 ガス引火の懸念は消えず 西ゲート付近喫煙所設置断念 たばこを吸ったら爆発になりかねず★2 [七波羅探題★]
【経済】建設業の倒産、10年で最多 資材価格の高騰や退職で経営困難に [牛乳トースト★]
【クーリエ・ジャポン】かつての日本社会党が支持を集めたのは「多様性」と「知力の高さ」ゆえだった [おっさん友の会★]
その他5スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? ★2 [おっさん友の会★]
191 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 00:04:40.23 ID:SGYGQL7J0
情報技術者の数が1桁少ない日本が、アメリカや中国を相手に互角に競えるということはまずあり得ない。
トランプ氏、米教育省廃止へ20日に大統領令署名 [おっさん友の会★]
462 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 00:26:23.83 ID:SGYGQL7J0
合衆国憲法を停止させたら、始まるな。
イタリア首相声明 「ロシアが近隣国を再侵攻する気がないと言うなら、防衛目的のみの安全保障を拒否する理由が分からない」 [お断り★]
781 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 09:40:56.71 ID:SGYGQL7J0
二次大戦で日本が真珠湾攻撃を行うまではアメリカはドイツに対して挑発行為はしていたが
参戦は表向きの選挙公約もありしていなかった。そうしてもっぱら物資をヨーロッパに売って
商売して儲けていた。外国が戦争になると物が売れるし、海運も忙しくなる。
トランプ政権でキウイに対するのと同様にNATOにアメリカが加担しないということになったら、
西欧はロシアに散々やられてしまいかねない。その後でアメリカが利権求めて出て来たのでは遅い。
原発所有権めぐり認識の違い…トランプ大統領は原発のアメリカ所有提案と発表もゼレンスキー大統領「協議していない」 [夜のけいちゃん★]
317 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 10:00:00.40 ID:SGYGQL7J0
日本が大戦末期にソ連に和平仲介を依頼しようとしていたのが
(アメリカなどにソ連寄りになっちゃうぞという)見せかけ工作と
ソ連の参戦を遅らせるための工作ではなくて、本当だったとして、
ではその和平の仲介の見返りとして何をソ連に渡すつもりだった
のだろうか? 満鉄?
「大腸がん」はヨーグルトを食べれば防げる 長期的な摂取で発症リスク低下の可能性 ハーバード大学研究 ★2 [ごまカンパチ★]
414 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 10:03:54.50 ID:SGYGQL7J0
日本の家庭では、昔はほぼ確実にぬか漬けを自前で作っていたのだが、
最近はその風習が廃れてしまったことが、大腸ガンの増加を招いている
可能性があるのではなかろうか?
テスラ株「手放すな」 マスクCEO、社員に向け急落受け訴え [おっさん友の会★]
964 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 16:46:31.38 ID:SGYGQL7J0
従業員への強要、ハラスメントじゃないの?
売ったら降格や解雇するの?
「昔は確実にあった」パチンコ遠隔操作の真実 店の裏側でやりたい放題 [おっさん友の会★]
538 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 16:48:20.16 ID:SGYGQL7J0
いまからは病院なども遠隔で診察診断したり、遠隔で手術したり、遠隔で葬儀したりする時代になるのに。
大阪万博 ガス引火の懸念は消えず 西ゲート付近喫煙所設置断念 たばこを吸ったら爆発になりかねず★2 [七波羅探題★]
422 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 16:49:14.16 ID:SGYGQL7J0
大阪ガスにスポンサーになって貰えばええ。
【経済】建設業の倒産、10年で最多 資材価格の高騰や退職で経営困難に [牛乳トースト★]
667 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 16:50:22.04 ID:SGYGQL7J0
だからなのか、最近、年度末であることもあってか、道路工事や公共の建物の修繕名目の工事が多い
みたいだ。
【クーリエ・ジャポン】かつての日本社会党が支持を集めたのは「多様性」と「知力の高さ」ゆえだった [おっさん友の会★]
214 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 16:52:05.95 ID:SGYGQL7J0
かつての昔話かあ。
かつて日比谷公園で各政党の代表を集めて演説会を開くという
ことで、出向いて行って、罠に落ちてるからね。
トランプ氏、米教育省廃止へ20日に大統領令署名 [おっさん友の会★]
472 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 16:55:39.44 ID:SGYGQL7J0
石原慎太郎のような反知性主義だが、
アメリカのこのような愚かな風潮が
日本でも新自由主義者達によって
拡大しなければいいがな。
義務教育廃止とかな。
あなたの肝臓が危ない…「食品業界のタブー」と呼ばれる果糖ブドウ糖液糖について飲料メーカーへアンケートを実施 ★2 [おっさん友の会★]
73 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 17:02:32.96 ID:SGYGQL7J0
セルロースだったかを希硫酸で煮て加水分解して安価に糖類を作れるんだったっけね。
セルロースの原料は、廃材、木くず、藁、葉っぱなどが使えるらしい。
リグニンも含まれているので、加水分解した溶液から糖類をうまく分別して糖類だけを
抽出する。たぶんセルロースからはブドウ糖かな。この方法で果糖はとれたっけ?
デンプンの分解ではどうだったかな。これもブドウ糖だけだったか。
【米国】ケネディ元大統領暗殺に関する機密文書 未公開部分3万ページ超を新たに公開 “陰謀論”裏付ける内容はなし [牛乳トースト★]
525 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 17:06:10.81 ID:SGYGQL7J0
リンカーンの場合はどういうことなんだっけ?
トマトジュースを飲むと痩せる6つの理由 血圧を下げる、疲労回復、むくみ解消、老化防止、脂肪燃焼、便秘解消 [お断り★]
852 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 17:13:49.96 ID:SGYGQL7J0
トマトジュースのためのトマトの栽培農場をみたら、トマトの実が真っ白になるほど農薬を撒いてた。
ああいうのをみると、トマトを食べて大丈夫なのかと疑問が沸いたのです。
【メディア】きょうラジオ放送100年 当時のラジオ専門新聞 創刊時1か月分見つかる [牛乳トースト★]
76 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 17:22:14.59 ID:SGYGQL7J0
そうしてテレビジョン放送が始まったが、依然としてラジオの受信料制度は続いていた。
しかしNHKのカラーテレビジョン放送が開始になったときに、
従来のラジオ放送の受信契約制度は廃止になった。
自分の子供の頃にはまだテレビとラジオの集金にNHKが各家庭を訪問していたことを憶えている。
【メディア】きょうラジオ放送100年 当時のラジオ専門新聞 創刊時1か月分見つかる [牛乳トースト★]
77 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 17:23:01.91 ID:SGYGQL7J0
戦前は日本国内のラジオ局は日本放送協会(NHK)のものしかなかった。そういう具合に統制されてたのだ。
そうしてBBCにならって受信契約制で、集金員が各家庭等を回って受信料を徴収していたのだ。
戦後もNHKは廃止にならなかったが、進駐軍の放送以外にも、民放のラジオ局が可能になった。
【企業】「船井電機」破産手続き 元環境相の会長が民事再生法適用を申請も 東京地裁が棄却 [シャチ★]
118 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 17:28:05.53 ID:SGYGQL7J0
きっと無理矢理、日本の公的なスパコンセンターは
SSDはキオクシャ製品だけを採用、メモリとCPUはなんとかという
日本の会社の製品だけを使い、などと強いて採用させるのじゃないの?
それだけじゃ需要としては大したことないのかもしれないけれども。
そのほかに、防衛庁の装備品とか、警察関係とかも。でも必ず
アメリカがスーパー何条とかいって報復関税をちらつかせてくるだろうな。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。