トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月22日 > Lf9498yf0

書き込み順位&時間帯一覧

386 位/14876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001134000000010000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
石破首相、海鮮丼を食べる スプーンからこぼしたり、口から食べ物がはみ出て指摘 [お断り★]

書き込みレス一覧

石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
425 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 02:01:01.19 ID:Lf9498yf0
石破、今まで自分が否定してきたこと全部返ってきてるな
そもそも慣例だった桜を見る会についても
当時の石破は「安倍首相は国民が納得するまで説明し続けなければいけない」
って言ってたからなw
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
427 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 02:01:42.46 ID:Lf9498yf0
150万分の商品券購入記録が無いわけあるかよ
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
439 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 02:05:17.72 ID:Lf9498yf0
>>435
合計150万だから金額的な問題はある
1万の商品券を15人にばらまくなら許された
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
454 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 02:10:26.82 ID:Lf9498yf0
150万をタンスから出してカバンに入れて持っていって三越で買ったということか?
余りに現実味がないだろう
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
477 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 02:18:18.06 ID:Lf9498yf0
買った日と買った店ぐらいはさすがに覚えてるだろ
そこから調査しろよ
防犯カメラとか店員の証言から辿れ
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
482 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 02:19:52.18 ID:Lf9498yf0
>>273
まぁ裏金議員が逮捕されてないし石破も逮捕する必要はない
ただ禊は必要なので石破も自民党の公認外して裏商品券議員として出馬する必要はあるな
そこで当選したら民意を得たってことでチャラにしてもいい
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
500 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 02:31:24.04 ID:Lf9498yf0
まず石破が自分で三越に行って買うはありえない
となると部下に150万を手渡して、その部下は150万分の買い物の領収書もレシートも受け取らなかったということになる
ありえん
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
506 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 02:33:43.78 ID:Lf9498yf0
>>503
多分これだろうな
領収書はあるけど宛名が石破本人じゃないから出せない
無くしたということにするしかない
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
524 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 02:45:11.88 ID:Lf9498yf0
>>509
これが民間企業なら許されたけど、公務員の金の受け渡しは政治資金規正法違反、贈収賄にあたるから厳しく監視されるんだよ
1万の商品券を15人にばら撒きならギリ通せたかも
総額150万は結構な金額
本来は私費でも駄目よ
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
536 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 02:50:44.99 ID:Lf9498yf0
石破は初動でミスった
「違法だと知らずにやってしまった。慣例ではあるが、二度とこんなことは起こらないようにする。申し訳ない」
と会見で謝れば「石破は正直者なんだな」でむしろ好感度が上がった可能性もある

「何条何項に違反してるんだ。言ってみろ」
「私のは私的な会合なのでそれには当たらない」
と記者を威圧して言い訳する姿は余りにみっともなさすぎた
いかにも悪いことしてる政治家の開きなおり方なんだよな
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
548 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 02:57:26.80 ID:Lf9498yf0
3週間前の150万分の支出なんだから領収書はある

しかしその領収書の宛名が石破個人じゃない

石破個人じゃないということは私費ではないということになる

だから出せない
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
631 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 03:26:18.22 ID:Lf9498yf0
逆なんだよな
だったら最初から「官房機密費から出した」と言えば良かった
官房機密費は国益になるなら自由に使っていいことになってる
「議員1年生に商品券150万分ばらまくのがなぜ国益になるのか?」
と聞かれたら「機密なので答えられない」と言えばいい
それが認められてる金なんだから
私費で出したといったから引き下がれなくなった
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
668 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 03:36:28.91 ID:Lf9498yf0
>>660
官房機密費というのはルール上、領収書を貰わなくていい金なんだよね
総裁が「国政のため必要」と判断すれば自由に使って良いお金
だから官房機密費ならむしろ領収書がなくても当たり前だったりする
まぁ石破は官房機密費じゃないと言ってるが(笑)
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
732 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 03:56:09.40 ID:Lf9498yf0
ps://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1028801802764877824/pu/img/09KOnvYLUn9h1l0K.jpg:large
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
756 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 04:08:52.78 ID:Lf9498yf0
「(内閣の)ポケットマネーで購入した」ってことだよ
官房機密費は内閣のポケットマネーだからな
嘘は言ってない
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
764 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 04:12:03.27 ID:Lf9498yf0
>>759
起訴されりゃ有罪だろうけど現ぞつ問題として150万ぽっちで総裁が起訴されるわけないからな
だから国会で追求するしかない
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
789 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 04:24:01.02 ID:Lf9498yf0
>>772
官房機密費なら領収書を取る必要がないから
あれは法律で「領収書を取らなくていい(記録をつける必要がない)」と決められてる金だからな
だから領収書がない=官房機密費なのでは?と疑われてる

もし私費だとしたら20日前に使った150万の領収書がないのは余りに不自然
つまり秘書に150万の現金持たせて、秘書は商品券150万分を買って領収書も貰ってないということになる
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
804 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 04:28:07.32 ID:Lf9498yf0
>>796
官房機密費は「国政の運営に必要」と内閣が判断すれば自由に使える
だから法的には問題ない
「なぜ自民一期生に150万の商品券を配るのが国政の運営に必要なんですか?」と聞かれれば「機密だから答えられない」といえばいい
それが認められてる金なんだから
石破首相、海鮮丼を食べる スプーンからこぼしたり、口から食べ物がはみ出て指摘 [お断り★]
927 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 12:42:03.56 ID:Lf9498yf0
石破は根っからのボンボン気質


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。