トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月22日 > HdOzHodl0

書き込み順位&時間帯一覧

130 位/14876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000303813700000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
警備員[Lv.1][新芽]
警備員[Lv.2][新芽]
警備員[Lv.3][新芽]
警備員[Lv.4][新芽]
ころころ
警備員[Lv.5][新芽]
警備員[Lv.5][新]
警備員[Lv.6][新]
クルド人「難民申請しても拒否される。帰国を拒否すれば埼玉に投獄される」 "Karihomen(仮放免)"という書籍刊行 [お断り★]
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
地図にない"山奥の謎の城"が2200万回閲覧の大バズリ 四国中央市は「驚き」地元民も知らない廃墟の"切ない歴史" [Ailuropoda melanoleuca★]
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが、記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 ★2 [お断り★]
テスラ株「手放すな」 マスクCEO、社員に向け急落受け訴え [おっさん友の会★]

書き込みレス一覧

クルド人「難民申請しても拒否される。帰国を拒否すれば埼玉に投獄される」 "Karihomen(仮放免)"という書籍刊行 [お断り★]
650 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 09:10:33.94 ID:HdOzHodl0
犯罪者は日本から出ていけ
クルド人「難民申請しても拒否される。帰国を拒否すれば埼玉に投獄される」 "Karihomen(仮放免)"という書籍刊行 [お断り★]
657 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 09:12:43.17 ID:HdOzHodl0
>>448
刑務所でまた無駄な税金を浪費すんのか
サクッと収監中に殺処分駆除
クルド人「難民申請しても拒否される。帰国を拒否すれば埼玉に投獄される」 "Karihomen(仮放免)"という書籍刊行 [お断り★]
663 :名無しどんぶらこ[]:2025/03/22(土) 09:14:12.05 ID:HdOzHodl0
>>651
低能馬鹿
河川法違反で逮捕、懲役
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
402 : 警備員[Lv.1][新芽][]:2025/03/22(土) 11:34:15.85 ID:HdOzHodl0
カシオだったか忘れたが、
カード型電卓でスケスケのヤツ持ってたわ
すぐに壊れたからカシオ製じゃないと思うがガラケーの頃は100均で偶に買ってたな
スマホはもちろんガラケーでも計算はできるが、面倒なんだよね
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
411 : 警備員[Lv.1][新芽][]:2025/03/22(土) 11:41:33.03 ID:HdOzHodl0
そういや、そろばん付き計算機って持ってたな
意外と自営業とか経理の人とか使ってたヤツ
確か正月の福袋に入ってた
自分では買おうとも思わん
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
437 : 警備員[Lv.2][新芽][]:2025/03/22(土) 11:55:04.91 ID:HdOzHodl0
>>152
まあ、慣れれば、見た瞬間に兆の桁くらいある数値を読めるけどな
日本の国家予算くらいなら一目で読み上げられる

1,234,567,890,123,456
千二百三十四兆五千六百七十八億九千十二万三千四百五十六
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
475 : 警備員[Lv.2][新芽][]:2025/03/22(土) 12:08:43.56 ID:HdOzHodl0
マジな話、Excelで出した数値が、
微細な桁数が大きいところで間違いが起きることは当たり前に起きてる
システム内の有効数値の処理の関係で、色んなバクが見つかってる
一般人でもそうしたバグでドツボにハマった人も偶にいる

だから本当のプロの科学者やエンジニアは、
計算機でも間に合わないから計算尺を使ったりする
関数電卓でも微妙に間違ったりするらしい
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
542 : 警備員[Lv.3][新芽][]:2025/03/22(土) 12:30:05.76 ID:HdOzHodl0
>>485
素直に計算機がPCに接続できるモノを買えよ
フツーにパソコン屋に売ってる
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
547 : 警備員[Lv.3][新芽][]:2025/03/22(土) 12:31:12.04 ID:HdOzHodl0
>>492
董卓の卓
計算間違うと斬首にされる
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
574 : 警備員[Lv.3][新芽][]:2025/03/22(土) 12:36:41.29 ID:HdOzHodl0
>>511
そろばん3段で大抵の計算は暗算で済ませてる
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
588 : 警備員[Lv.3][新芽][]:2025/03/22(土) 12:40:08.57 ID:HdOzHodl0
>>516
まあ、そうだな
知らん人も居るかもしれんが、
iPhoneだと簡易な計算アプリと思ったら、
横長に倒すと関数電卓に変化する、ったのもあるし
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
599 : 警備員[Lv.4][新芽][]:2025/03/22(土) 12:44:43.19 ID:HdOzHodl0
>>521
Hey Siri ! で計算できたが
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
609 : 警備員[Lv.4][新芽][]:2025/03/22(土) 12:48:53.39 ID:HdOzHodl0
>>545
経理用だと、キーを同時に押しても、
先に押したキーから処理に掛けるんだよな
後から押したキーもエラーとしない
早押し機能とかいうヤツ
安い電卓だとエラーにするとかさまざまだが
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
631 : ころころ[]:2025/03/22(土) 12:56:04.47 ID:HdOzHodl0
>>567
なんかどこかドラマやったぞ

てか、カシオ一族の経営陣は、
一時期の電卓バカ売れに油断して
経営そっちのけでゴルフ三昧してて、
電卓ブームが安いライバル製品が出回って経営危機になってるのに気付くのが遅れて、
本当に倒産の危機になった黒歴史があるから、
余り恥を知られたく無かろう
確かG-SHOCKが起死回生の商品だったはず
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
663 : 警備員[Lv.4][新芽][]:2025/03/22(土) 13:07:07.63 ID:HdOzHodl0
>>585
お前の様など貧乏相手なら、
全財産を合計するのにカシオミニでも十分だが、
企業相手だと12桁でも足らん事があるし、
外貨換算とか有効数値の関係で計算機の結果が微妙に違う事もある
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
674 : 警備員[Lv.4][新芽][]:2025/03/22(土) 13:10:40.64 ID:HdOzHodl0
>>622
そうみたいだね
PCやスマホだとシステム内処理で
どうしても有効数値の関係で微妙にバグがでて計算結果がズレるコトが起きてる
そこら辺はハードの卓上計算機の勝ち
時々、システム内の計算バグの対抗とか記事になってるな
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
695 : 警備員[Lv.4][新芽][]:2025/03/22(土) 13:20:13.02 ID:HdOzHodl0
>>666
この前税務署に行って確定申告(時期的には正解には修正申告だが)に行ったら、
係員もスマホからのe-taxでやった方が簡単だって、
税務署の中なのに申告書に記入せずにスマホで手続きを済ませた
書いた紙の書類は自分の住所と身分証明示くらい
スマホでマイナンバーカードも読み込ませて処理するし、
係員は操作法を教えてスマホに入力させて任務完了
てか、自宅PCからだと、必要なデータ入力をいくら説明通りにしてもうまく入らなかったから行ったのに、
税務署では何処にゼロを入れたらちゃんと入った

紙の申請書の方で慣れていたから、
ナニが間違った数値入力になってたか分からんまま
まあ、楽って言うなら楽ではある
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
702 : 警備員[Lv.5][新芽][]:2025/03/22(土) 13:22:28.02 ID:HdOzHodl0
>>608
ニッチだなあ
商業的に開発コストに見合ったメリットが有るのかな?
機能の要否は否定しないけど
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
706 : 警備員[Lv.5][新芽][]:2025/03/22(土) 13:25:08.90 ID:HdOzHodl0
>>590
オッチャン、SEから換えなはれ
1円レンタルもやってるコトやし
Face IDは意外と楽やし
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
711 : 警備員[Lv.5][新芽][]:2025/03/22(土) 13:26:58.20 ID:HdOzHodl0
>>595
ジンバブエとかはFaxの普及率が低いからこそ、
次世代機器を導入しやすいんだぞ
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
713 : 警備員[Lv.5][新芽][]:2025/03/22(土) 13:28:00.19 ID:HdOzHodl0
>>596
ええオカンやないかい
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
718 : 警備員[Lv.5][新芽][]:2025/03/22(土) 13:30:35.38 ID:HdOzHodl0
>>611
スプレッドシートの組み方が不十分
複数ルートから合計を出す様に
シート内で検算値を出させておくもんだよ
Excel自体のバグは仕方ないとして
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
729 : 警備員[Lv.5][新芽][]:2025/03/22(土) 13:35:18.71 ID:HdOzHodl0
>>704
そうか
なんか時期外れのせいか例年よりもPCの数が少ないって思ったが
税務署員を減らしても良いならソレも一つの進化だな
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
732 : 警備員[Lv.5][新][]:2025/03/22(土) 13:37:41.08 ID:HdOzHodl0
>>636
グラフが出る関数電卓って、どんなシーンでの使用メリットが有るのかね?
そちらの専門家では無いからよく分からん
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
775 : 警備員[Lv.5][新][]:2025/03/22(土) 13:51:26.84 ID:HdOzHodl0
>>677
江戸時代の日本の「桁の切り方」は、
10進法の他に4進法とかが混在してたから、
文面開花の時期に欧米風にしたんだろうな
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
784 : 警備員[Lv.5][新][]:2025/03/22(土) 13:54:08.08 ID:HdOzHodl0
>>685
オッチャン、今年の確定申告は3/17で終わってるで、一応
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
790 : 警備員[Lv.5][新][]:2025/03/22(土) 13:56:19.38 ID:HdOzHodl0
>>699
波平 永遠の54歳 京大卒
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
805 : 警備員[Lv.5][新][]:2025/03/22(土) 14:02:13.02 ID:HdOzHodl0
>>734
では、その試験で求める解答を必要とするシーンとは.何?
グラフが出るとなんか良いこと有るの?
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
833 : 警備員[Lv.6][新][]:2025/03/22(土) 14:13:01.23 ID:HdOzHodl0
>>795
海山商事?の部長だろ
世田谷に庭付き一軒家を買ってるんだから、
そこそこじゃないの?
昭和の設定のままだが
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
844 : 警備員[Lv.6][新][]:2025/03/22(土) 14:16:45.74 ID:HdOzHodl0
>>811
閾値とか、重なり合う領域とか、グラフの形状とかのイメージを掴むのには有りなのか
何となく分からんでもないが、
専門家の域じゃないと利用価値は分からんかな
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
850 : 警備員[Lv.6][新][]:2025/03/22(土) 14:18:57.52 ID:HdOzHodl0
>>823
まだまだワルサーとか使ってる事務所も多かろう
地図にない"山奥の謎の城"が2200万回閲覧の大バズリ 四国中央市は「驚き」地元民も知らない廃墟の"切ない歴史" [Ailuropoda melanoleuca★]
70 : 警備員[Lv.6][新][]:2025/03/22(土) 14:34:48.23 ID:HdOzHodl0
天守閣だけなら、高知城とか小倉城とかよりは立派だな
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが、記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 ★2 [お断り★]
307 : 警備員[Lv.6][新][]:2025/03/22(土) 14:42:14.14 ID:HdOzHodl0
官房機密費を使い放題に使って、
極左テロリスト集団にカネを流していたのが
悪夢悪魔の民主党政権、な
テスラ株「手放すな」 マスクCEO、社員に向け急落受け訴え [おっさん友の会★]
614 : 警備員[Lv.6][新][]:2025/03/22(土) 14:43:30.42 ID:HdOzHodl0
つまり、倒産不可避、と
経営者が社員にこんな事を言った時点で、
その会社は例外なく危ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。