トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月22日 > HIrEzAE80

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/14876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000001411218161006566



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
トランプ大統領、イスラエルのガザ攻撃を「全面支持」 [Hitzeschleier★]
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? ★2 [おっさん友の会★]
【熊本】『田原坂の戦い』戦没者追悼式に西郷隆盛、大久保利通の子孫が参列 [七波羅探題★]
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る ★2 [煮卵★]

書き込みレス一覧

次へ>>
トランプ大統領、イスラエルのガザ攻撃を「全面支持」 [Hitzeschleier★]
334 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 00:25:04.78 ID:HIrEzAE80
>>328
その前に脳梗塞じゃね?w
もうかなりヤバそうな気がするねぇw
Huawei(ファーウェイ)、ついにノートPCまで独自OS化? ★2 [おっさん友の会★]
193 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 00:33:32.49 ID:HIrEzAE80
>>190
互換性捨てるっつーか、切ったのかもしれんよねw

あと小手先っていっても、たとえば、メモリマネージメントとか、スケジューラとかいじったとしても、
ソースコードレベルで言えば、1%にもならねーんじゃまいかw
【熊本】『田原坂の戦い』戦没者追悼式に西郷隆盛、大久保利通の子孫が参列 [七波羅探題★]
757 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:09:10.28 ID:HIrEzAE80
>>753
いや、>>733ははっきりいって正しいね。

つーか、じゃあ、「なにだ」と言うつもりなんだ?www
まさか、「革命」とかいうの?www
【熊本】『田原坂の戦い』戦没者追悼式に西郷隆盛、大久保利通の子孫が参列 [七波羅探題★]
758 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:22:50.87 ID:HIrEzAE80
>>756
まあ、「武将」というとあれだが、各藩の御殿様=「大名」たちは多くは華族になって、公爵だの男爵だのになったわけでw
あと、「県令」とか「知事」とかになったのもいる。
もちろんその側近レベルはふさわしい地位にもついたわけだ。
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
709 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:26:21.83 ID:HIrEzAE80
>>700
ま、だから、うちのPCは電源切らないwスリープもしないw
週に一度、「休める」目的で夜中の3〜4時間はシャットダウンしとくだけw

もう慣れちまったから、自分としては当然のことと認識してるがw
まあ、世間一般では毎日電源落とすんだろうな…w
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
714 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:28:25.08 ID:HIrEzAE80
>>710
そういう人たちが使う電卓ってのは「関数電卓」だろうw
それはどちらかというと専門職の七つ道具の一つでしょw

>>1で言ってる電卓はそういうのとは違うだろうw
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
443 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:31:49.27 ID:HIrEzAE80
>>328
多分、BASICあたりが発祥かとw
FORTRANでは「**」なのでw

>>389
逆ポーランドねw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
726 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:34:05.28 ID:HIrEzAE80
>>722
まあ、テンキーくらいはねえ…w
別に「ブラインドタッチ」とか言うほどの話ではないと思うけどw

オレは左手でペンを持って、数字とカタカナくらいは書けるようにしたw
これこそ、地味だけど、非常に役に立つスキルw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
734 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:38:47.95 ID:HIrEzAE80
>>732
そりゃあ、もちろん、学校の試験だろwww
大学なんかだったら、関数電卓持ち込み可の試験多いでしょw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
741 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:40:30.59 ID:HIrEzAE80
>>432
おw
ヘキ電じゃないかw
なついのぉw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
747 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:42:12.28 ID:HIrEzAE80
>>739
Min m01
とかだっけw
もうさすがに覚えてねーな…www

当時憧れの機械だったよ、602pとか702pとか、1211とかねw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
753 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:44:15.13 ID:HIrEzAE80
>>751
「ゲーム電卓」とかの時代よねw
なついなあw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
756 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:45:49.37 ID:HIrEzAE80
>>755
オレのお年玉では、PB-100が限界だった……orz
www
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
765 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:48:45.30 ID:HIrEzAE80
>>759
いや、算盤ははっりいって、確かに訓練が必要だが、身につければ極めて有用だし、
早いし、確実。

久々に引っ張り出した電卓、壊れてたり、電池切れてたり、なんて話もないし。
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
451 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:51:10.83 ID:HIrEzAE80
>>447
だから、ふつー、一般の数学では「累乗」って呼ぶよねw
コンピュータから入ったやつは「べき乗」と呼ぶw

なんか歴史的な経緯があるんだろうけど、具体的には知らないw
ちなみに自分は後者w
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
782 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 13:53:24.47 ID:HIrEzAE80
>>780
まあ、置いてはあるんだけども…w

PCあるので、大抵はPC使っちゃうなw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
804 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:01:52.50 ID:HIrEzAE80
>>801
つか、実際に算盤出して使っちゃうのは、まだまだトウシロでw
算盤2級以上になると、暗算でやるw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
811 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:03:55.14 ID:HIrEzAE80
>>805
まあ、そこまで具体的な話になるとちょっと…w

ただ、グラフで表現できると、「範囲」とか「敷居」とかが目で見て分かる、っていうような
御利益あるしw

また、ただ単にどんなグラフ形状になるか、みたいな設問だってあるでしょうw
(答:逆双曲線、とかねw)
【熊本】『田原坂の戦い』戦没者追悼式に西郷隆盛、大久保利通の子孫が参列 [七波羅探題★]
761 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:06:08.45 ID:HIrEzAE80
>>760
海音寺潮五郎が板垣について「この人は軍隊の指揮官としての方が才能があるのだが、後年なぜ政治家に転身したか謎」みたいなことを書いていたなwww
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
820 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:09:03.23 ID:HIrEzAE80
>>807
うーんw
まあ、どんなスタイルか、によるんだろうがw

オレは株取引なら、どっちかってーと、株取引をスマホ(のアプリ)でやって、
PC上は情報調べたり、計算したりに使うw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
829 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:12:24.38 ID:HIrEzAE80
>>823
つか、今、電卓を重宝している人たちの使う(ありがたがる)電卓ってのは、まさに「卓上」のほうじゃないの
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
841 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:14:59.98 ID:HIrEzAE80
>>836
「サインはY」だよなw

中学の先生ありがとうw
先生のおかげで一生忘れられませんwww
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
460 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:27:10.53 ID:HIrEzAE80
>>458
ああ、大規模言語モデルは計算が苦手ってのは、有名な話w
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
860 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:28:48.90 ID:HIrEzAE80
>>858
つか、今時、確定申告するような奴はPCがない、とかってのがふつーないだろーw
PCがあるなら、確定申告は全部PCでやっちゃうでしょw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
863 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:32:50.56 ID:HIrEzAE80
>>861
いや、だからさw
それこそ青色申告なんかする人は、1月になってから、しこしこ領収書集めて計算する、なんて
やらないのよ?w

そういう人は普段から、経費が出た時点でPCに伝票みたいな形で入れとくわけねw
(まあ、多くはExcelのシートに打ち込むとか、そういうカンジだと思うけどw)

で、実際に申告書を書くときにやるのは、手元に取ってある領収書と入力に間違いがないかを
参照するだけだw

電卓使って計算なんてしないのw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
871 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:36:03.65 ID:HIrEzAE80
>>868
まあ、電卓の方がふつうに算盤より信頼性低いからねw

電卓だと、「xxボタンを2回押しちゃった」「7を押してるつもりだったが隣の8を押しちゃってた」
みたいな間違いはザラに起きるのでなw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
876 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 14:37:12.04 ID:HIrEzAE80
>>872
だからwww
白色でもそれはおんなじよw
ただ、青色はいきなりはできないから、ね?w
書いたとおり、普段からの準備が必要だしね?w
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
959 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 15:39:54.79 ID:HIrEzAE80
>>946
タッチパネル(ソフトウェアボタン)は結局、押せるタイミングがいろいろと制限されるからなw
画面に出てなかったら押せない、とかねwww
で、タッチパネルはやっぱ使用頻度が高いと結構故障というか、反応が悪くなったりってのも
ザラにあるからねーw
【熊本】『田原坂の戦い』戦没者追悼式に西郷隆盛、大久保利通の子孫が参列 [七波羅探題★]
770 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 15:53:25.73 ID:HIrEzAE80
>>769
ぎゃははははwww

「革命」なわけはないw
>>758を参照すれば分かるとおり、クーデター、政変でしかないw
【熊本】『田原坂の戦い』戦没者追悼式に西郷隆盛、大久保利通の子孫が参列 [七波羅探題★]
773 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:00:26.72 ID:HIrEzAE80
>>771
なんで、そういう話になる?w

警視庁はその前から創設されているし、東京でのお仕事wはもちろんいろいろあったぞ?
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
981 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:02:03.23 ID:HIrEzAE80
>>977
まあ、パンチカード穿孔機を打つための「キーパンチャー」もあったしねえw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
986 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:13:43.75 ID:HIrEzAE80
>>982
へぇへぇへぇw
10へぇくらい上げたいねwww
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
987 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:14:32.82 ID:HIrEzAE80
>>985
こうして人類はまた退化していくw
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
505 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:15:31.20 ID:HIrEzAE80
>>504
そらあ、人間は結局アナログってか、シーケンシャルにしか情報処理できないからなw
やっぱり左から順々に計算したくなるわけだよw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
989 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:16:20.11 ID:HIrEzAE80
そう、昔、電卓つきソロバンってのもあったなwww
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
507 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:18:17.76 ID:HIrEzAE80
>>506
オレが、っていう話じゃないぞ?www
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
994 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:21:11.79 ID:HIrEzAE80
>>993
なんだろうなBGってw
オリヴェッティとかじゃないのかよw
あ、これはタイプライターかw
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
997 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:24:22.69 ID:HIrEzAE80
>>995
スマホだって〜
青歯でPCに転送できるぞ!w
電卓ってまだ使う人いるの? 60周年迎えるカシオの事業展望 「着火ライター付電卓」など歴代端末はた目に語る [煮卵★]
999 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:26:54.15 ID:HIrEzAE80
>>998
ああ、BGって会社名かと思ったwww
モボ、モガみたいなもんなんだなw
これは勉強になったwww
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
511 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:29:08.08 ID:HIrEzAE80
>>510
まあ、「想像力」ってのはそういうもんだがw
だからといって、全てのミステリ作家は殺人犯、ってもんでもあるまいwww
【熊本】『田原坂の戦い』戦没者追悼式に西郷隆盛、大久保利通の子孫が参列 [七波羅探題★]
776 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:33:48.16 ID:HIrEzAE80
>>774
まあ、東京まで行けなくちゃならないってこともないけどね。
ただ、同時決起はやっぱり大事。
>>767
> ましてや西郷を見れば即座に味方に付くと思われていた
というあたりに大きく影響するw
ある線から後ろはこっちの国、となりゃあ、単なる籠城じゃあなくなるからなw
【熊本】『田原坂の戦い』戦没者追悼式に西郷隆盛、大久保利通の子孫が参列 [七波羅探題★]
778 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:42:12.98 ID:HIrEzAE80
>>777
クーデターと革命の語句の意味を勉強し直したほうが良いんじゃないかなwww

ま、「易姓革命」って言いたいだけなら、それでも「革命」だがねぇwww
君は完全に知能が崩壊しているようだなwww
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
517 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:45:07.25 ID:HIrEzAE80
>>516
まあ、その点については、5^2は明らかにコンピュータのプログラムから来てるんで、
この記事を書いた記者はちょっとボーンヘッドだけどなw
コンピュータのプログラムなら、「÷」はないw
ふつーは「/」になるw
【熊本】『田原坂の戦い』戦没者追悼式に西郷隆盛、大久保利通の子孫が参列 [七波羅探題★]
780 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:47:44.68 ID:HIrEzAE80
>>779
つか、そういう「甘言」ってのもそもそもなかったんじゃないのかな。
結局、「攘夷」とか「尊皇」とか「佐幕」とかっていう思想(の用語)を
下級武士や農民からの参加者は手前勝手に解釈していたんではないか、と思われるw

ただ、西郷は自分のやっていることを理解していなかったわけはないんだが…w
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
523 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:53:47.05 ID:HIrEzAE80
まあ、一般的なコンピュータ言語では、

加減乗除は

+ - * /

で表記するw
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
524 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:55:59.48 ID:HIrEzAE80
ついでに言うと、コンピュータ言語では
「×」「÷」
を使うことはないw

なぜなら、これらの記号はASCIIコードにないからだw
【熊本】『田原坂の戦い』戦没者追悼式に西郷隆盛、大久保利通の子孫が参列 [七波羅探題★]
783 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 16:56:56.89 ID:HIrEzAE80
>>782
あら、もう降参?www
早々と勝利宣言、疾風ウォルフだな、おまえの仇名はwww
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
537 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 17:53:15.75 ID:HIrEzAE80
>>530
「重箱」と思うかもしれないが、そこは「ポーランド記法」じゃなくて
「逆ポーランド記法」でしょw

「ポーランド記法」もあるからね?w
両者は違うからねw意味が完全にひっくりかえるぞw
【数学】どうやって計算するのか覚えてる? 「5^2-25÷5」正しく計算できる? [ひぃぃ★]
541 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 18:24:02.78 ID:HIrEzAE80
>>539
()が要らない、ってのが逆ポーランド記法のウリw
HPの電卓使いは面倒くさいw
【熊本】『田原坂の戦い』戦没者追悼式に西郷隆盛、大久保利通の子孫が参列 [七波羅探題★]
792 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/22(土) 18:26:37.77 ID:HIrEzAE80
>>791
鳥羽伏見で慶喜が一目散に逃げ出したのがなあ……w
家茂が生きていたらねえ…

まあ、でも戦禍が拡大しなくて、結果オーライなのかなw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。