トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月22日
>
DfzaaSs90
書き込み順位&時間帯一覧
428 位
/14876 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
1
3
8
0
0
1
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが、記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 ★2 [お断り★]
石破首相、海鮮丼を食べる スプーンからこぼしたり、口から食べ物がはみ出て指摘 ★2 [お断り★]
【自民党】「10万円商品券」配布問題で石破首相の窮地に勢いづく高市早苗“一派”「この苦境をガラッと変えられるのは彼女だけだ」 ★5 [樽悶★]
岸田文雄前首相も商品券配ったか 石破茂首相、参院予算委で問われ「コメントする立場にない」 [少考さん★]
書き込みレス一覧
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが、記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 ★2 [お断り★]
427 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 17:30:41.37 ID:DfzaaSs90
石破さんをよく知る自民党国会議員や自民党のベテラン秘書がポケットマネーからの支出を一番疑ってるんだがw
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが、記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 ★2 [お断り★]
429 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 17:31:26.53 ID:DfzaaSs90
筆者はかつて水月会の元メンバーに石破氏の人となりを聞くチャンスがあった。長い付き合いの中で石破氏からご馳走になったことが一度もないというのだ。その吝嗇ぶりを、「ラーメン一杯どころか、ビール一杯すらも奢ってもらったことがない」と言い切った。
https://gendai.media/articles/-/149392?imp=0
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが、記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 ★2 [お断り★]
431 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 17:33:01.49 ID:DfzaaSs90
「総理就任前の話ですが、若手議員を交えた食事会の時に、石破さんがおもむろに懐から封筒を取り出した。周囲は『長老格だし、おごってくれるのかな?』と期待したが、『これ、会費』と、自分の会費を出しただけで、みんなズッコケましたよ」
https://gendai.media/articles/-/148991?page=2
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが、記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 ★2 [お断り★]
432 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 17:33:47.49 ID:DfzaaSs90
「実は歴代総理と公邸で、数人で集まる夕食会をしたら、事前に秘書が事務所に商品券を届けるのは慣習化していた。そこにお菓子が付随する場合もある。私の知る限り、10万円という金額も相場通りです。原資は、ポケットマネーではなく、官房機密費だと囁かれてきた」
https://gendai.media/articles/-/148991?page=2
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが、記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 ★2 [お断り★]
435 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 17:38:58.54 ID:DfzaaSs90
石破個人ではなく自分らの権力基盤を固めるために官房機密費を使ってきた自民党という反社集団の問題だよ
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが、記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 ★2 [お断り★]
443 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 18:13:50.98 ID:DfzaaSs90
>>439
カネの出処が官房機密費だったら大問題だろ
「国の事務又は事業を円滑かつ効果的に遂行するため、当面の任務と状況に応じその都度の判断で最も適当と認められる方法により機動的に使用する経費」であって自民党の体制強化のためのカネではない
またこれまでそのように説明してきたのに実態が違うとなれば日本国民全員を欺いてきた反社行為
石破首相、海鮮丼を食べる スプーンからこぼしたり、口から食べ物がはみ出て指摘 ★2 [お断り★]
320 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 19:38:27.49 ID:DfzaaSs90
安倍の申し子みたいなもんだろ?
【自民党】「10万円商品券」配布問題で石破首相の窮地に勢いづく高市早苗“一派”「この苦境をガラッと変えられるのは彼女だけだ」 ★5 [樽悶★]
321 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 19:39:38.21 ID:DfzaaSs90
安倍の申し子みたいなもんだろ?
石破首相、海鮮丼を食べる スプーンからこぼしたり、口から食べ物がはみ出て指摘 ★2 [お断り★]
354 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 19:49:58.06 ID:DfzaaSs90
>>340
叩いてるのパヨクじゃなくてネトウヨだろw
岸田文雄前首相も商品券配ったか 石破茂首相、参院予算委で問われ「コメントする立場にない」 [少考さん★]
209 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 20:08:51.43 ID:DfzaaSs90
岸田は官邸で息子や親せきを集めて忘年会をやってたがこれも官房機密費だったんじゃねえの?
岸田も石破と一緒に政倫審に出席しろ
岸田文雄前首相も商品券配ったか 石破茂首相、参院予算委で問われ「コメントする立場にない」 [少考さん★]
211 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 20:14:09.79 ID:DfzaaSs90
>>175
カネの出処が官房機密費と疑われている点が大問題
石破をよく知る自民党国会議員や自民党のベテラン秘書がポケットマネーからの支出を一番疑ってるw
官房機密費は「国の事務又は事業を円滑かつ効果的に遂行するため、当面の任務と状況に応じその都度の判断で最も適当と認められる方法により機動的に使用する経費」であって自民党の体制強化のためのカネではない
岸田文雄前首相も商品券配ったか 石破茂首相、参院予算委で問われ「コメントする立場にない」 [少考さん★]
212 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 20:17:47.45 ID:DfzaaSs90
筆者はかつて水月会の元メンバーに石破氏の人となりを聞くチャンスがあった。長い付き合いの中で石破氏からご馳走になったことが一度もないというのだ。その吝嗇ぶりを、「ラーメン一杯どころか、ビール一杯すらも奢ってもらったことがない」と言い切った。
https://gendai.media/articles/-/149392?imp=0
岸田文雄前首相も商品券配ったか 石破茂首相、参院予算委で問われ「コメントする立場にない」 [少考さん★]
213 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 20:18:10.32 ID:DfzaaSs90
「総理就任前の話ですが、若手議員を交えた食事会の時に、石破さんがおもむろに懐から封筒を取り出した。周囲は『長老格だし、おごってくれるのかな?』と期待したが、『これ、会費』と、自分の会費を出しただけで、みんなズッコケましたよ」
https://gendai.media/articles/-/148991?page=2
岸田文雄前首相も商品券配ったか 石破茂首相、参院予算委で問われ「コメントする立場にない」 [少考さん★]
214 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 20:18:37.99 ID:DfzaaSs90
「実は歴代総理と公邸で、数人で集まる夕食会をしたら、事前に秘書が事務所に商品券を届けるのは慣習化していた。そこにお菓子が付随する場合もある。私の知る限り、10万円という金額も相場通りです。原資は、ポケットマネーではなく、官房機密費だと囁かれてきた」
https://gendai.media/articles/-/148991?page=2
岸田文雄前首相も商品券配ったか 石破茂首相、参院予算委で問われ「コメントする立場にない」 [少考さん★]
215 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 20:19:55.89 ID:DfzaaSs90
石破を貶めようとした安倍派は自民党本体に深刻な打撃を与えてしまったねw
岸田文雄前首相も商品券配ったか 石破茂首相、参院予算委で問われ「コメントする立場にない」 [少考さん★]
218 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 20:25:14.64 ID:DfzaaSs90
>>216
鳩山に聞きに行けよw
石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが、記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 ★2 [お断り★]
472 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 20:33:56.45 ID:DfzaaSs90
顧問弁護士軍団はこんな弁明で行けると思ったのかな?(´・ω・`)
岸田文雄前首相も商品券配ったか 石破茂首相、参院予算委で問われ「コメントする立場にない」 [少考さん★]
222 :
名無しどんぶらこ
[]:2025/03/22(土) 23:52:45.45 ID:DfzaaSs90
「歴代自民政権で慣習として官房機密費で支出してきた。官房機密費からの支出なら政治資金規正法違反には当たらない。」
いざとなったら石破なら仲間を裏切るぞw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。