トップページ
>
ニュース速報+
>
2025年03月21日
>
usI+sVum0
書き込み順位&時間帯一覧
738 位
/14628 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
11
1
0
0
12
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
【除染後の土】運ぶだけで兆円単位」 漏れ聞こえる「東電負担回避」の本音 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
257 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 20:24:17.08 ID:usI+sVum0
海外輸出に補助金つけるし、海外の米輸入したら関税を何100%も付けるし、国民から血税を増やす事しから考えてないよね
輸入米は関税つけて更に消費税だろ
どんだけ消費者からしゃぶり尽くしたいんや!
さっさっと価格下げさせろ
食糧法の正式名称は「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」と法律名に「価格の安定」が明記されてるんだぞ!
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
271 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 20:25:43.53 ID:usI+sVum0
>>244
本当にそんな発言があったのですか?
食糧法の正式名称は「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」と法律名に「価格の安定」が明記されてますが!!
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
342 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 20:33:18.32 ID:usI+sVum0
備蓄米って検索すると下のように出るけど、普通に考えてJAが保管してるんだろ?送料とか不要で通常販売と変わらな音じゃないか?
これ国が価格指定して販売されてるしかないだろ
政府や国は何をやってるんだ!
>政府の備蓄米は、全国の倉庫に保管されています。倉庫は主に民間企業が管理しており、防犯上の理由から詳しい場所や企業名は非公表となっています。
【保管場所】
倉庫は全国に約300か所あります
倉庫内の温度は年間を通して15度以下、湿度は60%から65%に保たれています
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
355 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 20:35:21.58 ID:usI+sVum0
>>329
JAの買取価格が上がってるんだから問題ないやろ
何を的外れな事を言ってるの
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
383 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 20:38:38.90 ID:usI+sVum0
農林水産大臣が価格指導をお願いしたら良いんじゃないですか?
最近の歴代首相は企業に賃上げをお願いしてますから
変わらんだろ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
435 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 20:44:25.13 ID:usI+sVum0
>>381
ググったらこんなんあったよ
以下コピペ
R6年度のお米のJA買取価格について
2024年9月9日
今年度のJAの米の買取価格が発表になりました。
昨年よりも3割上がり、60Kgで16,800円になりました。
過去30年で最大の値上げ幅になります。
資材費が高騰しているので、この価格でもようやく一息つけるかどうかというところ。
後は無事の収穫を願うのみです。
思い返せば、令和3年は9,400円でした。
79%の価格上昇率です。
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
449 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 20:46:30.91 ID:usI+sVum0
あのさぁ、地域の夢つくしが1280円でよく見るお米より安かったのに、いつの間にか高級米の部類に入って今は4400円なんだが!
3倍以上だぞ!良いがげんにしろ
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
459 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 20:47:58.03 ID:usI+sVum0
>>448
高いからだろ
偽造も多いし
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
490 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 20:51:04.38 ID:usI+sVum0
>>1
これさぁ食糧法(主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律)の
1条「主要食糧の需給及び価格の安定を図り」に反しないか?
適当な行政をやるなよ、法治国家だろ!
【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 ★2 [牛乳トースト★]
497 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 20:52:50.42 ID:usI+sVum0
>>470
また最近卵も上がったよね
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
678 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 20:58:07.96 ID:usI+sVum0
>>1
国民民主の言いたい放題やめて欲しい
近年のトリガー凍結解除を自公と三党合意してたよね
立憲の前の政党、値下げ隊がうふふの件変わらないぞ
これで維新叩くしな
なんかおかしいんだよな
【除染後の土】運ぶだけで兆円単位」 漏れ聞こえる「東電負担回避」の本音 [蚤の市★]
618 :
名無しどんぶらこ
[sage]:2025/03/21(金) 21:04:20.47 ID:usI+sVum0
その血税分の反省はあったのですか?
原発爆発位後からの対応の不出来は無かったの?
こんなんで過去最高益や高級取りはどうなのか
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。