トップページ > ニュース速報+ > 2025年03月21日 > wX0AXNK20

書き込み順位&時間帯一覧

484 位/14628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001617116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しどんぶらこ
「静かな退職」40-44歳が最多5.6% 全社員の2倍に ★2 [蚤の市★]
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★9 [シャチ★]
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]

書き込みレス一覧

「静かな退職」40-44歳が最多5.6% 全社員の2倍に ★2 [蚤の市★]
730 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 19:52:59.15 ID:wX0AXNK20
どの世代だろうと、干されたやつが何もしないで
のうのうと給料もらってるの見たら、頑張ろうって気は失せる。
そう言うのを反面教師にして自分を高めよう、と考えられる人は
煽り抜きですごいと思う。
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★9 [シャチ★]
390 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 20:01:14.96 ID:wX0AXNK20
値上がりはキツイけど、経費やらを考えてこれが適正価格だと言うなら仕方ない。

過度に消費者としての立場ばかり言ってたら、
巡り巡って自身の労働者としての立場となった時、何も言えなくなる。
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
244 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 20:29:32.67 ID:wX0AXNK20
>>26
その二つは、償還が終わってるしな
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
276 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 20:32:07.08 ID:wX0AXNK20
財源は一般財源化したのを、また特定財源に戻せば良い。
他の用途に回す余裕あるなら、こっちに使え。
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
478 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 20:44:50.82 ID:wX0AXNK20
>>465
そうだよ。
その他の国道と同じ扱いになるだけのこと
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
657 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 20:56:34.75 ID:wX0AXNK20
>>594
まだその方針は生きてる。
現時点での償還期限は2115年という、遠い未来ですけど。
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 [Hitzeschleier★]
703 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 20:59:54.72 ID:wX0AXNK20
>>645
路線名は「〇〇自動車道」で、高速の文字はない
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
59 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 21:35:39.81 ID:wX0AXNK20
>浜口氏は東名、名神などの主要高速道路に限り

既に償還の終わってる路線なんだから、文句無いだろ。
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
301 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 22:02:57.20 ID:wX0AXNK20
>>291
財源どうすんだってレス多いけど、一般財源に回す余裕あるなら出来るよな
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
346 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 22:09:02.13 ID:wX0AXNK20
>>334
それは国民の側もだけどな。
海外では~と言ってみたり、ここは日本だと言ってみたり。
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
377 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 22:13:12.04 ID:wX0AXNK20
>>359
観光じゃなくて出張だからなのか知らんが、
フランスTGVには普通に切符を買って乗ったよ
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
500 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 22:27:31.62 ID:wX0AXNK20
高速道路なんてのは、どこかの時点で無料開放する、って概念は
一本目の着工時点からずっとついて回ってる話で。

財源の目処も無いまま、そんな仕組みにしてるなら、
スタート時点からボタンの掛け違いが起きてる。

にしても、このムービングゴールに怒るやつは少ねえな。
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
595 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 22:41:53.84 ID:wX0AXNK20
>>550
その二つはとっくに償還が済んでるんだよな。
なら500円にするくらい良いじゃねえか、と思うわ。
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
658 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 22:49:27.51 ID:wX0AXNK20
無料開放は受益者負担の原則が、てのも意味不明。
無料開放された一般有料道路はたくさんあって、
開放後利用者は無料で利益を受けてる、という前例があるわけだが。
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
697 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 22:53:51.34 ID:wX0AXNK20
>>643
そうだよ。
でも、プール製だのなんだの持ち出して、償還期限をひたすら先延ばし。
永久有料化したら固定資産税がかかるから、
制度上だけは償還したら無料開放と言い続けてる。
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
801 :名無しどんぶらこ[sage]:2025/03/21(金) 23:13:24.53 ID:wX0AXNK20
>>785
当時の民主党の話が無くたって、どこかの時点で無料開放すること自体は
最初から織り込み済みの制度だし、今でも生きてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。